表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侯爵令嬢の華麗なる追放劇  作者: 文字塚
第1章 侯爵令嬢の華麗なる追放劇
3/84

第3話 反社疑惑

「おかしな話です。彼女、エルカ・ライン・アールブルトは一人の女性。それが未踏の大地に到達し、魔獣跋扈する地域に入り込んだなんて」


 おかしいと思うなら、言わなければいいのに。

 だが皆は信じたらしい。

 固唾を呑んで見守っている。

 やはりゲッツア殿下だけは平然としているが。


「そう一人なわけがない。常に男の影がある」


 不倫疑惑みたいに言われ出した。話の規模が宇宙の終わりのよう収縮している。

 これが噂に聞く宇宙ひも理論!

 違う、あれは確か特殊性について語られたもの。この状況は特殊だけれど。


「ではその男とは誰か。通常の護衛であれば問題ありません。許可を取っていれば!」


 擬音を付けるならドーン! と言った風に決めているが、早く続けて。


「淑女の皆様、護衛と聞いて誰を思い浮かべます?」

「騎士団の方々でしょうか?」


 ミーシャが応じ、ラムダは満足そうに頷いた。こいつら……打ち合わせしてるな。それなら私も混ぜろよ。


「よりによって冒険者ギルドです」

「なんてこと! あの金を積まれたらなんでもやるという、ほぼ反社なあの組織! あり得ないわ!」


 ミーシャ、あなた舞台女優目指した方がいいわ。とてもコミカル。


「そうでしょう。あのほぼ反社、いや反社会的組織と断じていい奴らと手を組んだ!」


 ラムダの身ぶり手振りも舞台俳優のそれに近づいてきた。いいぞ、もっとやれ。


「これは一体どういうことです、エルカ嬢。あなたは反社会的組織と繋がりがあるんですね! どうです!」


 いや……前提として反社会的組織ではない。反社会的な奴らもいる、が正確。言い出すときりがないが、どの組織にも一定数存在する。後は看板を掲げているか、或いは社会的性質と法的な問題。

 私がどうこういう話では……。


「どうなんだエルカ! 君は彼らと付き合いがあるのか、ないのか!」

「はあまあ。あると言えばありますわ」

「自白取った! 皆さん聞きましたね!」


 ラムダは手柄を得たかの如く振り返ったが、反応は芳しくなかった。それはそうだ、皆多かれ少なかれ冒険者ギルドとは付き合いがある。

 彼らの上がりを税収として巻き上げるのが、王国の仕組み。社会はそうして回っている。


「うっ、ううん……なるほど皆さん同情的。或いはまだ信じられないのでしょう」


 咳払いしているが、違うと思う。これなら男を漁りまくってた、の方が受けは良かっただろう。王家継承問題を、議論する場に持ち込む勇気があればの話だけれど。

 気を取り直し侯爵令息ラムダは続ける。


「そのギルドすら追い出された人物と繋がりがあるとしたら、どうです……」


 ほぅ、と皆興味をそそられたらしい。なるほど、ギルドに追い出されたは確かに興味深い。


「確かな名はありません。ですが人殺し。殺人事件の数は数えればきりがないほど。そんな人物と彼女は知り合いなのです」


 まさかの指摘。殺戮の異名を擁する、勇者を知っているとは。彼、聖王国の内情まで調べたの?


「そやつが悪魔というのか」


 ゲッツア殿下が口を挟んだ。

 ラムダは遠慮がちにかぶりを振る。


「いえ、殺人鬼ではありますが悪魔ではない。犯罪者として、ギルドの賞金首になっています」

「そうか。で、悪魔の話はどこにいった」

「これから」

「ふむ」


 ゲッツア殿下は眉間に皺を寄せているが、気持ちは分かる。


「ルナリアの南方は未踏の大地。そんな場所に彼女はなぜ足を運んだのか。もはや答えは出ています」


 遠足。ウォーキング。観光。映えスポット。自分探し。

 色々ありそう。


「皆様、悪魔崇拝をご存知でしょうか」


 きゅっと喉が鳴る音がした。老いた司祭だ。教会からすれば絶対捨て置けない話題。それをこんな場で。

 あの司祭の名は、ルドルフと言ったか。私を睨み付けている。


「ルナリアのどこかに悪魔、地獄の門と繋がる場所があるという話をご存じですか」

「お伽噺に聞くものでしょうか……」


 なぜかアリスが割って入った。凄い、あんな引っ込み思案だった娘が人前で話せるようになるなんて。ちょっと泣きそう。


「ふんっ、今更涙しても遅い!」


 ラムダは如才なく指摘するが、そっちじゃない。人の成長に涙してるの。


「事実あるのです! そしてエルカ・ライン・アールブルトは、その悪魔と契約した!」

「なんてこと!」


 ミーシャだけでなく皆が驚愕している。

 契約した、と言い切ったのだ。

 いた見た聞いた、とは話の次元が違う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ