表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Baroque Academy / シティスクールストーリー  作者: 原作:Rebecah Creative Studio / シナリオ原案:桃太郎V
第一部
2/26

序章 学園の始まり(0)

 誘い受けから出たまこと2009年4月6日0時34分、「ラザール夢ノ橋」は同年4月26日23時31分の言葉曰く「なにその楽しそうな厨学園...」の創立を決定した。同年6月07日2時05分よりシティ中の全校に近日新たな学園ができることを告げ、同年7月27日0時14分に竣工し、街中の生徒を集めるべく編入試験を実施した。「雅史」たちは合格し晴れて学園の生徒になり、それだけにあらず有能な生徒たちが次々と編入してきたのはもちろんのことであった。


 初代生徒会長に就任した「餅田ヤミ」は自らの身分に驕るかのようにこの学園を支配する。といってもこれはあくまでも噂なのだが...。超官の異名を持つ「エドガー」と部下の「ラファエル」は、妹や従者とともに陰で学園長「ラザール」の素性を調査しているらしい。


 一方「帰宅部」のリーダーである「鍋小路マチ」は、部員を集めるべくありとあらゆる一般生徒に「帰宅部」入部を呼びかけていた。「生徒会」に対抗しうる逸材を見つけるために。


 どの勢力にも所属しない「サッカー部」のキャプテンは、スクールライフを楽しむこが一番であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ