表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームで少女は夢を見る  作者: ねぎとろ
序章 『終わりの始まり』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/86

十話 「私の日常!」

今回は、めっちゃほのぼの系の日常です。たまに、日常系を挟むつもりなので、ご了承下さい。


では、よろしくお願いします!

 私が一人寝転んでいると、ドアの方からコンコンっと音がする。誰かがノックしているようだ。出来れば会いたくない。だって、十中八九妹だもの。


「誰? 私今から寝るからおやすみ!!」


 会いたくない故に強引に話を終わらせ私は寝ようと思った。


「お姉ちゃん。もう少しだけ起きてて……」


 か細い声でドア越しから声が聞こえる。


「何? 早くしてよね」


 どうしてだろう。自分ではこんな冷たく言うつもりないのに、口が勝手に動く。だけど、声の主は私の言葉にも動じず、喋り出した。


「あの……さっきはごめんね。お姉ちゃん。私、まだお姉ちゃんが気にしてるとか知らないであんな事言って……ほんと私、空気読めないよね。でもさ、一言謝りたくてさ、ほんとにごめんね。おやすみ。明日は顔合わせれば良いな!」


 それは 、桜からの謝罪だった。どうして私は、妹に謝罪させてるのだろう。それに、最後の一文は明らかに無理やりテンションを上げている。妹は謝ることが出来るのに、私と来たら、怖がって何も出来ない。


「でも、私も謝らないとだよね!」


 妹の言葉で勇気が湧き、私は勢いよくドアを開け、妹の部屋へと駆ける。途中、お母さんがビックリしながら何か喋っていたが、気にする暇などない。


「桜ーーーーーー!!!」


 妹の部屋へと無断で立ち入る。妹がビックリしている。まぁそれが普通の反応だよね。


「お、お姉ちゃん? どうしたの? 寝るんじゃないの?」


 おどおどしながら聞いてくるが、そんなの無視だ。私は謝る。先に謝らせてもらう。


「それよりもだ、桜。私こそごめん!急にキレて変だったよね。それに、花奈とのことは私が言ってないのが悪いし、桜は悪くないよ。でも、ゲームはちょっと別行動したいかな。一人でどれ位戦えるのか知りたいし」


 立て続けに全てを話し、自分だけ満足する。ちなみに、妹は急に言われすぎて、驚いているが、必死に理解しようとしている。



「よし分かった。大体お姉ちゃんの言いたいことは分かった。今回はお互い悪かったってことにしよう。うん。それがいい。それと、ゲームで別行動の件は全然大丈夫だよ。たまに会ったりすればいいし、会話なら普通に家で出来るからね。よし、これで解決!」


 ふむふむ。ちゃんと理解出来ている。良かった……


「お互い悪かった。うん、それでいいね!んじゃ、私は明日から一人で頑張るからさくらも頑張りなさいね!」


 そう言って、私は桜の部屋から出ていき、自室に戻ろうとした。


「雪ーーー!!あんたね!人の話を聞きなさい!危ないから走るなって何回も言ってるでしょ!全く!」


 部屋から出た直後、待ち構えていたお母さんに説教されたのは言うまでもない。


「はーーーーー。やっと、自分の部屋に戻れたーー!!」


 説教をされてから、私はあらゆる家事を手伝わされた。掃除に洗濯、それに買い物の付き合いという名の荷物持ち。流石に私も疲れたね。


「今何時だよ全く」


 ベッドに寝転び、枕元の時計を見る。時刻は18時。既に夕方だ。


「どうしよう。ゲームしたいけど、夕飯があと一時間後くらい。また、遅れたら色々言われるだろうし、最悪ゲーム没収もありえる……」


 ゲームを没収なんてされたら、私はどうすればいいんだ。そんな事を考え、結論は夕飯を食べた後、お風呂に入ってからゆっくりと邪魔されずゲームをすることだった。


「でも、夕飯まで何しようかな。お風呂は先に妹が入ってるから、入れないし。うーん」


 そんな時、カバンの隙間から見えるプリントが私の目に見えた。


「あっ!!そうじゃん!学校の課題やんなきゃ!!あぶなぁ、完全に忘れてた」


 カバンから急いで取り出し、机に座って課題に取り組む。課題はスラスラと解け、このままいけば夕飯までには終わるはずだった……


「雪ー!ご飯の支度手伝ってー!」


 リビングからお母さんの声が聞こえる。だが、課題も後少しなのだ。どちらを選択すれば……


「何を手伝えば良いの?」


 私は、課題より親の機嫌をとった。だって、お母さん恐いもん。


「そうねぇ。今考えたらそんなに手伝って欲しいこと無かったわ!お皿だけ準備しといてくれれば大丈夫よ!」


 お母さんめ。何故呼んだし。ぐぬぬ。まぁ、ここは言う事に従っておこう。


「よし、残りの時間で課題をやらなきゃ」


 皿だけ準備し、部屋に戻る。やりかけの課題をやるためだ。


「はぁ。なんか一回辞めるとやる気出ないなぁ」


 そんな事を呟きながら私は進めている。まぁ、やらなきゃいけないことだからしょうがないし。


「やっと、終わった!」


 課題が終わり、背筋を伸ばす。ついでに時計を見るが、時刻は19時15分。この時間に、まだ夕飯が出来てないなんて珍しかった。


「お母さん? ご飯まだー?」


 台所に行き、お母さんの様子を見る。


「お母さん!それは後で良くない!?」


 なんと、ご飯は出来ているのに、食後のデザートを作っていたのだ。意味分からん。


「あら。そうかしら。なら、後にするわ!さぁ、ご飯にしましょ!」


 私が皆を呼び、ようやくご飯を食べれた。ついでに、デザートとして、プリンを食べ、ようやくお風呂だ。


「よし!準備完了!」


 完全に寝れる体制を取り、ゲームを始める。


「これで、私を止めるものは誰も居ない!」


 一人でテンションが上がり、変な笑い声をあげる。


「それに、明日は日曜日だから、昼まで寝れるし、今回は夜更かししちゃおーっと!」


 独り言が激しくなってきた所で、またもお母さんにうるさいと言われ、自重することにした。


「さて、ゲームしよっと」


 気を取り直し、頭に専用の機械を嵌める。ちなみに、最近分かったのだが、この機会。ヘッドギアと言うらしい。まぁ、どっちでもいいけど。


「ログインしています。急に外したりしないで下さい」


 聞き覚えのあるアナウンスを聞き、私は目を閉じる。次に、目を開ける時はVR世界だ。いつもと同じように、ワクワクしまたもテンションが上がる。


「ログイン完了しました。では、ゲームをお楽しみ下さい」

 さぁ、ゲームの始まりだ!私の夜はまだまだ明けないぞ!!

今回もありがとうございます!そしてですが、もしかしたら明日か明後日、もしくは両方。更新出来ないかもしれません。バイトが忙しく、本当に申し訳ないです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ