表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
棺の魔王 (コフィン・ディファイラー)  作者: 真島 文吉
棺の魔王0 -魔王の処刑人- (旧題 ヘッズマン・グレイブ)
268/306

百十五話 『悪意の影』

 がさがさという音が、天を突く巨木を回り込んでくる。


 それぞれの武器を構え、警戒態勢に入るサビトガ達。相手方の足取りは明確な敵意を感じさせるものではない。気配を隠さぬ足音が、堂々とこちらに向かって近づいてきていた。


 人数は、一人……いや、二人……?


 足音の響きと間隔からはかろうとしたサビトガが、しかしいまいち確信を持てずまゆをひそめた。


 落ち葉を踏む足は確かに四つ以上ある。だがそれらが立てる音には、ほとんど差異がなかった。体重や歩き方の違いが感じられない。全てが同一人物の足音のようだった。


 魔の者の異形の姿が、否応いやおうなく脳裏に浮かび上がる。


 異様な足音に槍を強く握り締めるサビトガが、しかし直後に巨木の陰から現れた相手の面構つらがまえに「あっ」と声を上げ、脱力した。


「サビトガ! 馬だ!」


 少女がナイフを手にしたまま、せた白馬を指さす。


 落ち葉をみしめていたのは、四つ足の馬だったのだ。


 サビトガは他愛たわいのない答えを示され、ついがりがりとこめかみをきながら、となりの少女へうなずいた。


「……馬だな。誰かの乗馬だろうか」


「ワタシの知らない馬だぞ。ずいぶん年を取っている。ひょっとしたら十年近く前に来た異邦人の持ち物かもしれない」


 のそのそと二人に寄って来る白馬が、ヤニだらけの目を細めて鼻を鳴らした。不用意にその顔をなでようとする少女に、サビトガがとっさに「よせ」と声を上げる。


「馬は正面からなでてはいけない。目が横向きについているから前が見えにくく、視界の外からせまる指を怖がるんだ。みつかれたら、指がなくなるぞ」


「どうやってさわるのが正しいんだ?」


「ななめ前方からゆっくり近づいて、肩の外側を手の平でなでるんだ。指先やとがったものは近づけないほうがいい」


 少女がナイフをしまい、言われたとおり慎重に白馬に寄る。サビトガは馬の様子をうかがいながら、槍先を地面に向けて少女の背後についた。


 おとなしい馬だ。せてはいるが体高が高く、両目と口の部分に黒いぶちがある。


 髑髏どくろのペイントをしたような顔だった。


「手触りは良くないけど、あったかいな。けっこう人慣れしてる感じだ」


「背中にくらせていたあとがある。やはり異邦人の持ち込んだ馬なんだろうが……飼い主とはずいぶん前にはぐれたらしいな」


 サビトガは髑髏馬の伸び放題になったたてがみや、尻尾に視線を当てる。


 長らく手入れをされていない乗馬は、ひづめもひび割れて憔悴しょうすいし切っているようだった。


 助けを求めるような弱々しい視線をくれる馬に、サビトガは反射的に目元をゆるめながら、その首元を愛撫あいぶしてやった。「連れて行こうか」とつぶやくように言うと、少女がこくこくとうなずいてみせる。


「自分から人に寄って来るような馬は、もう野生の獣じゃない。人のいとなみの中に入れてやるべきだ。異邦人の集落に連れて行けば、新しい飼い主も見つかるかもしれない。

 ……もっとも、こんなくたびれた年寄り馬を引き取ってくれるようなヤツは、かなりまれだろうけど……」


「そうでもないさ。真っ当な馬乗りなら、こういう馬ほど放っておけないものだ。馬の価値を知っている者ほど、はぐれ馬や他人の馬をぞんざいには扱わない。人を乗せて生き、老いた馬には、相応の敬意を払う。

 馬乗りの矜持きょうじとは、そういうものだよ」


 少女が、ふうん、と首をひねる。


 いまいちピンとこない様子の彼女に、もう少し言葉をごうかと考えた。その瞬間。


 サビトガはそれまでゆるめていた目を、するどく、一気にり上げた。


 手入れのされていない馬。その口元に、わずかに何かが強くこすれたあとを見つけたのだ。


 質の悪いざらついた鉄が、皮膚をこそいだ跡。いやがる馬の頭を力づくで引き回した跡。


 つい最近、馬具である馬銜はみを使用した形跡が残っていた。


 意識が、馬の足音が突然聞こえ出した巨木の方へと向く。長いくさりとげ付きの馬具を垂らした人影が、いつの間にか木陰に立っていた。


 槍先を返そうとした瞬間、人影が飛び出してくる。髑髏馬の腹をりつけながら騎乗する人影。悲鳴と共に後足で立ち上がる馬。


 はじき飛ばされそうになる少女を受け止めたサビトガの荷物袋を、馬具つきの鎖がかっさらっていった。


 いななく髑髏馬が、森の中をけて行く。


 言葉を失う少女を抱きながら、サビトガは槍を握りめ――しかしどうすることもできず、奥歯をみ鳴らした。


「やられた! あの馬の姿は偽装だ! 自分の馬に同情させて、荷物をかすめりやがった……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ