表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
棺の魔王 (コフィン・ディファイラー)  作者: 真島 文吉
棺の魔王0 -魔王の処刑人- (旧題 ヘッズマン・グレイブ)
245/306

九十二話 『鬼姫様 中編』

 痛みに震える指で、酒器を取る。


 妃に酌をするなど初めてのことだった。鬼姫にしても処刑人の酌など経験がないだろう。


 まるで武将のような堂々とした手つきで差し出されるさかずきに、ゆっくりと酒を注ぎ入れる。


 鬼姫がサビトガを見ている。陶器の顎骨の奥を見透かすように、針のような視線が突き刺さる。


 盃が満たされると、サビトガはすぐに酒器を引いた。そこで鬼姫が「失格」と、裁判官のごとく厳格に声を吐く。


「重ねたくちびるを離す時のように、名残なごり惜しげにゆっくりと、つやをまとわせて引くのが酌の作法じゃ。わしが王で、貴様が妃なら、確実にお手つきの機会を逃しておる」


「無作法は御容赦(ようしゃ)を」


「ならぬ。後宮での無作法はけっして許されぬ。……本来ならば、な」


 鬼姫が盃を返し、酒を畳に吸わせた。


 無言で酒器を置くサビトガを見つめ、鬼姫はふ、と息をつく。


 その吐息の響きが、初めて彼女から感じられた甘さだった。


「たかが一度の酌の作法。たかが一度のまい出来でき。そんなものにおのが命運をかけ、そして断じられる妃の人生……。貴様ら男などには、想像もできまい」


「……」


「我らをふしだらと思うか?」


 否定の言葉を吐く前に、鬼姫が高らかに笑った。敵意を感じさせるようなするどい笑い方だった。彼女の目が剃刀かみそりの形で、処刑人の首元を見る。


「国の最高権力者に好かれるため、美をみが芸事げいごとを習い、房中術をはじめとするみだらな性技を身につける。そんな妃を高級売女(ばいた)だのと誹謗ひぼうする下衆者げすものは多い。しょせん一人の男の子種こだねを取り合い争う、雌犬に過ぎぬとな」


「言葉に責任を負わぬ者の誹謗を受けるのは、処刑人も変わりませぬ」


「貴様と一緒にするな。貴様は誹謗されてもただ黙って耐えていただけではないか。それとも今夜にいたり、ようやく尊厳のために戦う気になったか?」


 思わず強く視線を返したサビトガに、鬼姫が盃をほうり捨てながら目を細める。「人は戦わねばならんのだ」と、赤い唇が歯をのぞかせた。


「踏まれても蹴られてもただ耐え続けることを良しとする者は、道ばたの石ころ同然の人生を歩む。忍耐など、美徳ではない。牙を返さぬ者は死ぬまでしいたげられる。

 わしはな、錆咎。天下の夢を見て後宮に入ったのだ」


「……天下」


「そうよ。名門の家に生まれ、父と母には家のために国王の妃となれと言われた。国王に好かれ、可愛がられ、抱かれ、王子を産んで皇后こうごうとなり、家をさかえさせよとな。上級妃は皆同じであろう。後宮に入りたくて入った女などおるまい。

 我らはどうあがいても妃になるしかなかった。それ以外の生き方は許されなかったのだ。だがわしは、それをあらがえぬ運命とは思いたくなかった。だから天下の夢を見たのだ。

 自分は国王の心を攻め落とし、骨抜きにして国母こくぼの座を勝ち取り、国を裏から操る稀代の悪妃になるための戦に出るのだと考えた。

 これはわし自身のための戦いなのだ、とな」


 鬼姫がサビトガの顔を覗き込む。鬼が怪鳥を、敵意に満ちた声であざ笑った。


「国ぐるみの不当な扱いを受けながら、ただ石のように黙って耐え忍ぶ道を選んだ貴様が、わしに同情めいた言葉を吐くな。この鬼姫は売女と言われようが雌犬と言われようが、そんなことは一向に構わんのだ。

 美を売り物にする? 父がそう仕向けた。

 性を道具にする? 母がそう仕込んだのだ。

 人は天から与えられた物で勝負するしかない。なればこそわしは私の全てを武器にする。下衆どものさえずりなど蹴散らして、美と性で国王を落とす。国を我が物に。それが女の戦いというものだ」


 声をはずませて言い切った鬼姫は、しかしすぐに顔から笑みを消し、再び背筋を張って目を閉じた。


 黙っているサビトガに、鬼姫が時間をかけて「夢のあとか」と、つぶやくように言う。


「色の遺伝の話が出るまでは、私は完璧だった。何もかもを完璧にこなして、後宮一の妃の名声をほしいままにした。生まれつきの体の異常……天から与えられた物が最後に私を敗者にしたのかと思うと、くやしくて仕方がなかった」


「恐れながら、あなた様が寵妃ちょうひになれなかったのは、あなた様のせい(・・)ではございません」


「まあな。陛下は初めから後宮内の女には興味がなかった。それがまた悔しいのだ。私の渾身こんしんの酌や舞が、まるで空気を吸うかのように消費されていたのかと思うと、悔しくてたまらぬ」


 鬼姫が目を開ける。刃のようなとげとげしさが、うそのように消えていた。


 だが彼女の唇が、次の瞬間嘲笑とともに、サビトガの毛筋を逆立てるような悪辣あくらつな台詞を放つ。


「在野から寵妃の座をかすめ取った、下級上級の位すら持たぬ田舎娘ども。やつらの粗雑な作法をわらい、指導と称していじめ抜くのは心底楽しかったがな。

 どうせ国が滅びるなら、あやまった作法を教え込み陛下に毒でも盛らせれば良かった。そうすればミテンも他の王子も、産まれはせなんだものを」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ