表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落ちこぼれ魔術師、手違いで魔王の娘を眷属にしてしまう ~最恐(?)の女子が俺に逆らえない。色んな意味で。  作者: 波瀾 紡


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/44

【第41話:パパに会う】

***


 結論から言うと、ブゴリは無事に保護した。

 復活したララティが探索魔法を使うと、クォッカを倒した階層の奥に隠し部屋があって、そこに彼が幽閉されているのを見つけ出した。


 衰弱していたけど命に別状はなくてよかった。


「ありがとう! ありがとうフウマ!」


 とても感謝してくれた。彼のことをすっかり忘れてたのは、もちろん内緒だ。


 俺とララティはブゴリを家まで送り届けてから帰宅した。

 ララティと共に家の中に入ると、早速二人が出迎えてくれた。


「おかえりお兄ちゃん!」

「おかえりなさいませフウマ様!」

「ただいま」


 何気ないいつもの風景って、とても貴重でありがたいんだな……って思う。


「あれっ……フウマ様。ララティとの距離感が近くありませんか?」

「そ、そうかなぁ……」


 二人並んで部屋に入ってきただけなのに、レムンは鋭いな。


「そうだよ。あたしとフウマは愛し合ってるからね」


 おいおい、何を言い出すんだよ!?


「え? 嘘でしょ? 嘘ですよねフウマ様」


 ふと横を見ると、ララティがめっちゃ睨んでた。

 いやちゃんと事実を言うから、そんなに睨まないでよ。


「えっと……ホントだよ」

「がーんっっっ!」


 自分で擬音を発して、レムンはわかりやすく落ち込んだ。ごめん、レムン。


 カナは嬉しそうに「やった!」ってガッツポーズ。

 いったい何がやったなのかわからないけれども。



 さて、眷属の呪いがなぜ解除されたのか。

 ララティが分析したところによると、偶然が重なったおかげだと言う。


 感情が爆発した俺の魔力が極限まで高まった。

 その俺から流れ出た涙とキス、そして激しい愛の感情が同時にララティの身体に降り注いだ。


 そのせいで極めて強力な解除効果が発動したようだ。


 まあいずれにしても眷属の呪いは解けたし、魔族の男は倒したし、ブゴリは無事に見つかったし、ララティと俺は両想いだってわかったし。


 こりゃもう絵に描いたようなハッピーエンドだな。

 めでたしめでたし。




──と思っていたら。


「なあフウマ。お願いがあるんだけど」

「ん? なに? なんでも言ってくれよ」


 今の俺は気分がいい。ララティのお願いならなんでも聞けるぞ。


「あたしのパパに会ってほしい」

「ララティのパパ……」

「うん」

「つまり、それって魔王さま?」

「うん」


 そんなニコニコ顔で「うん」と言われましても。

 さっきはララティのお願いならなんでも聞けると思ったけど、魔王はダメでしょ。怖すぎる。


 でも一応、意図は聞いておこう。


「なんのために会うの?」

「だってあたしとフウマはこれから付き合うんだよね」

「ん、そうだね」


 両想いだってわかったんだ。そりゃ付き合いたい。


「じゃあパパに挨拶して報告して、許可をもらわないと」

「そういう感じ?」

「うん、そういう感じ。黙って彼氏作ったりしたら、ウチのパパ、たぶんキレまくるよ」

「キレまくる?」

「うん。ウチのパパは怖いからね。限界までキレたら、この世界を滅ぼしちゃうかも」


 ええぇーっっっ!?

 俺がお父様に挨拶しなかったばかりに世界が滅亡?


 ちょっと待ってくれ。

 そんな激重げきおもな責任ってある?

 マジ逃げ出したい。


「フウマ。あたしの唇まで奪っておきながら、まさかこのまま逃げようとしてない?」


 うわ……あのキスがそんなに重いものだったとは。

 って言うか、キスのおかげでララティは自我を取り戻せたんだよね?


「うふふ冗談よ」

「冗談か。ホッとしたよ。マジで魔王に挨拶に行くのかと思った」

「パパに会ってもらうのは冗談じゃないよ。このまま逃げるのかとか、パパがこの世界を滅ぼしちゃうかも、ってのが冗談だって」

「え? ……ああ、そうなんだ」


 ララティのパパ、つまり魔王に接見しないといけないのは、どうやらララティにとっては既定路線なのか。

 これはもう覚悟を決めるしか仕方がない。


「わかったよ」

「ありがとうフウマ。じゃあ早速、明日行こう」

「ええ〜っ!? あ、明日!? もう少し先にしない? だって心の準備が……」

「先延ばししても一緒だよ。早く行こう」


 なぜかとても嬉しそうなララティの顔に、思わず「はい、わかりました」と答えてしまった。

 ある意味、俺の方がララティの眷属なのかもしれない、なんてことが頭をよぎる。


 そんなこんなで、俺は魔王に会いに行くことになったのである。


***


 魔王が住む魔王城は、ここから遠く離れた北部地方にある。そこまでララティの飛行魔法を使って移動した。

 道中、ララティに抱えてもらって空を飛びながら、魔族のことを詳しく聞いた。


 それによると今の魔王、つまりララティの父親は即位してから50年。人間を襲わない方針でやってきたそうだ。

 しかし最近になって魔王の方針に納得しない過激派が、勢力を広げつつあるらしい。


 そこで魔王は自陣の戦力強化のため、古代魔法を手に入れようと『呪いの書』を探すことを娘に命じた。

 1年以上かけてようやくそれを見つけたのだが、ちょうどそのタイミングで俺がそれを手にして、誤って眷属の呪いをかけてしまったということらしい。


 改めて事情を聞くと、大変申し訳ないことをしたとしか言えない。ホントごめんララティ。


 ところで反対勢力は徐々に勢力を伸ばしつつあるのだが、さすがに魔王は強すぎてなかなか攻めるのが難しい。

 そこで娘のララティが魔王の急所だと判断した反対勢力が、色々とララティに探りを入れてきている。

 そういう状況らしい。


「そんな大変な状況なのに、俺と付き合うとかお父様にご挨拶とか……そんな呑気なことしてていいのか?」

「いいの。『呪いの書』も手に入った。それにフウマもあたしたちに協力してくれたら、反対勢力なんて怖くない」


 と言われても俺はちょっと怖い。

 だって魔族って、やっぱめちゃくちゃ強かったんだもん。あんなヤツらと今後も戦う可能性があるのはやっぱり怖いよ。


「さあ、そろそろ着くぞ。あれが魔王城だ」


 うわっ、立派な城だな。

 上空から見ても魔王城はデカい。

 しかもデザインがおどろおどろしいというか、いかにも魔王城というか。

 色合いもダークだし、見る者をビビらせる圧がすごい建物だ。


 魔族と戦うのも確かに怖い。

 だけどその前に、魔王に「娘と付き合わせてください」って頼む、超怖いミッションが待っている。


 ──とうとう着いちゃったよ。


 俺は思い切りビビりながら、ララティの後をついて魔王城の中に足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ