表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/49

掲示板4

掲示板回が多くなっちゃったけど章の区切りだからという事にして心を落ち着けました

ルビを振る事を覚えました(11/26

【イベント総合板 part30】


 44:名無しの参加者さん

  おつかれさまー、メンテ開け楽しみだねぇ


 45:名無しの参加者さん

  >>10 あの配信は神回だからみんなも見てね


 46:名無しの参加者さん

  思ったよりねこさん戦闘上手くて草

  有名どころ少ないと思ったけど配信者は呼んでなかったのね、調べたら普通に強いじゃん


 47:名無しの参加者さん

  >>44 おつさまー、転生解禁でもうワクワク


 48:名無しの参加者さん

  最大ダメージ更新で草、あれでいいのかよ


 49:名無しのゴリラ

  >>48 カタパルトで射出されれば仕方ないよ


 50:名無しの参加者さん

  結局、最終到達は55かぁ 

  蒼天・ましゅまろが52だったけど上には上のやべえのがいるの怖すぎない?


 51:名無しの参加者さん

  >>46 戦闘前の武器構え整列で一人だけ素手だったけど割と違和感なかったな

  火力は低かったけど命中率普通に高水準でわろち

  配信でも言ってたけどあの人配信者に知り合いがいないって


 52:名無しの参加者さん

  猫さん、遠くでモザイクかかっててもなんとなくわかるの笑う


 53:名無しの参加者さん

  >>49 物理法則乗るって結構重要なシステムでは?


 54:名無しの参加者さん

  >>53 高所落下に合わせてもダメージ上がるし勢い付けるための動作がダメージ出すために重要かもね


 55:名無しの参加者さん

  アプデ情報もう出てたのか



【アプデ】SLF総合【わっしょい】


 102:名無しの情報屋さん

  アプデの目玉おさらい

   ・転生解禁、レア種族含めて転生可能

   ・転生と同時に深化(しんか)実装、より強い種族になれる

   ・職業スキル追加、どこで習得かは不明

   がメインアプデ、細かいのはなんか小さな開拓村とかでクエスト発生しやすくなるっぽいとかマップの初期解放とか


 103:名無しの冒険者さん

  アプデわーい、これでわいもレア種族になれるぅ

  

 104:名無しの冒険者さん

  憧れのカッコいいエルフになるのだ 


 105:名無しの情報屋さん

  102>>―URL―

  ここで確認してね

  転生は現実時間1日1回、朝4時に回数がリセット。レア種族は基礎になる種族に転生経験が必要

  エルフとかはハイエルフとか上位種族になったり

  人間だと鬼と巨人とかになるっぽい

  複合もあるかもだからとても楽しそうハーフエルフ、なりたくない?


  深化は種族の強化、得意分野が伸びるっぽい

  エンドコンテンツっぽいのでできる様になるのは先かなって


 106:名無しの冒険者さん

  転生わーい、でもどうせレア種族になるのはえぐみだぞ知ってるんだからな


 107:名無しの情報屋さん

  一応情報入ったらじゃんじゃか載せていく気ではあるけどもしも猫さんと同じになれるならなる人いる?

  ちなみに自分はなりたくない


 108:名無しの冒険者さん

  107>>俺もなりたくはない、マスコットな見た目はなるより見る方がいい

  なるならカッコいいエルフになるのだ


 109:名無しの冒険者さん

  107>>私はなりたいかも、戻れるなら挑戦していきたいかなぁ

  でも条件厳しいならくじけそう


 110:名無しの冒険者さん

  レア種族って言うけど珍しい以外になんかメリットあるん?


 111:名無しの冒険者さん

  107>>猫さんの見た目になるのは勇気がいる、デブ猫は見る分にはかわいい

  あと今のドワーフの見た目気に入ってるから転生事態しないかも


 112:名無しの情報屋さん

  110>>精霊族で有名なシルフィーさんなんかはユニークスキルを初期から覚えてる、使いどころが微妙だから能力値が他よりも尖っている程度しかメリットはない

  ねこさんは肉球が柔らかいがメリット、他にもあるかもだけど基本的に見た目以上のメリットは薄い

  他のレア種族もスキルの補正と能力のバランスが尖っているくらいだな


 113:名無しの冒険者さん

  112>>はぇー、ありがとさん

  やっぱり今のままでいいかなぁ


 114:名無しの冒険者さん

  レア種族もいいけど地味に獣人の細かな分類が気になる

  これどんどん増えるの?獣人優遇されてない?


 115:名無しの情報屋さん

  >>114 種類は優遇されているけど能力はエルフとかドワーフに比べると得意分野は大人しめ

  初期選択できるからレアじゃないけどケモ耳好きな人が開発にいると予想


 116:名無しの冒険者さん

  >>114 獣人♂だけどスキル取得への補正が他の種族よりばらつきが大きい

  猫とかだと人間よりちょい物理より、狐はエルフに近いとか

  たぶん得意分野のある程度被る種族を複数作るためかと?選択肢増やすためみたいな?


 117:名無しの冒険者さん

  >>115 なるほどなぁ、尻尾とか動くから拘っている感じはする

  >>116 メタ読み嫌いじゃない、ちょっと気になるから転生できたら獣人になってみる 



【目指せ】魔術師総合案内所【最大火力】 27


 25:名無しの新米ちゃん

  アーツってスキル構成で変わるの!?


 26:名無しの魔術師

  25>>変わる、10レベルから先のアーツが取得スキルで何覚えるかだいぶ変わる

  そのせいで属性スキルありナシで動きがだいぶ変わってくる、属性ありだと情報まとまってるからいいけど属性なしだと属性ありより他のスキルの影響が大きくなるから手探りになりやすい

  有名なのは体術でスカフォード、足場だけど火と土属性で遮蔽物に使える。投擲スキルでシュート、物体を飛ばせる

  他にもあるけどそれは君の眼で確かめてくれ!


 27:名無しの魔術師

  26>>突如投げやりになるな

  25>>武器スキルありナシでも変わるから好きな様にスキルを取って自分の眼で確かめてくれ!


 28:名無しの検証犯

  25>>条件が多すぎて追いきれてないから正直自分の好きに取って情報ください状態

  よく言われているけどスキルリセットは無課金でできるから他のゲームよりやり直し楽だからどんどこ挑戦して欲しい、好き勝手にやるとよろし


 29:名無しの魔術師

  最近のゲームあるあるだけど強い人のビルド真似ても強くないって事はデフォだから自分に合ったビルド探すのが大事よな、試行錯誤が楽しいから>>25も楽しくやるといい

  個人的に「追撃」スキルがおすすめ

 

 30:名無しの新米ちゃん

  魔法剣士ってどうやったらなれます?


 31:名無しの魔術師

  「隠密」あるとヘイト外れやすいからPTでおすすめだぞ


 32:名無しの魔術師

  「棒術」おすすめ、魔術アーツ使えつつ自衛もできるし物理もできる

 

 33:名無しの魔術師

  30>>剣士か魔術師の職業でそれぞれ「魔術」か「剣術」を取得してレベル上げればなれるようになる

  メイン職業は職業にできるスキルを新規で取得した時点でどこでもできる

 

 34:名無しの新米ちゃん

  色々教えてもらってうれしみ、色々試してみます

 

 35:名無しの新米ちゃん

  33>>ありがとうござまs



 種族調査・情報提供所 その16

 

 750:あだまん(ドワーフ)

  転生実装で一気に加速したなぁ

  俺はドワーフ一筋になるので皆さん情報よろしく

 

 751:名無しのエルフ

  落ち着いたけどあの流れ方はすごかったな、でもレア種族になれた人少ないなぁ

  予想通りだったけど条件あるんだろう


 752:えたのる(エルフ)

  それよりもだれか猫さんの肉球触れた人いないんです?


 753:畳2畳(兎人)

  752>>報告はない、まず猫さんの目撃例がイベントのせいもあってで少なすぎた

  でも猫さんと同じ種族になれる人がそのうち出てくるだろうから肉球触れる日は近いぞ


 754:あだまん(ドワーフ)

  753>>レア種族になれる人が増えるのはいいよな、どんどん増えてくれ

  俺も肉球は気になるからもしなれたら触らせてほしい


 755:ヌカカメ(精霊)

  猫になりましたニャー、これで立派な猫だニャー

  [画像]


 756:畳2畳(兎人)

  755>> ふぁ!????

  シャム猫柄かわいいな???猫さんみたいなデカさではないっおいな??


 757:あだまん(ドワーフ)

  755>> めでたい、とてもめでたい

  ヌカカメ氏は猫獣人だったよね、他の猫獣人は精霊種になれなかったけど何か条件の心当たりある??

  756>> どちらかと言えばタイというのが近いぞ


 758:畳2畳(兎人)

  755>> タイ柄かわいいな???


 759:えたのる(エルフ)

  言い直さんでええ


 760:ダンボーラー(鼠人)

  757>> 自慢したい事があるってこれの事だったんだ 


 761:ヌカカメ(精霊)

  756>> 特に身長は変わらない感じニャー、ちゃんと肉球もある!

  757>> 猫獣人だったニャー、その時の耳と尻尾の柄を引き継いでるのかもニャー

  心当たりはなんか森で祠見つけてお供えした事くらい??なんか他の人は見てないって言われたから何かのクエストかと思ってたら何もなかったから不思議だったニャー

  760>> まさかこちらにいるとは……


 762:あだまん(ドワーフ)

  761>>検証班じゃないから詳しくは言えないけどそれかなぁ

  祠に限らずそういうフラグがあるのかもしれない、とりあえず精霊種になるには何かフラグが必要っぽいって事だな




  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 深化は進化と同意味で合ってますか? あて字の様なものはルビ振ってくれると読みやすくなるのでご検討ください。 [一言] 久しぶりの更新嬉しいです 猫さんの釣りシーン楽しみに待ってます(…
[良い点] 結構更新楽しみでブクマも更新通知も外せない作品の一つです。 [気になる点] 最後の掲示板のところ、642?あたり抜けてませんか? [一言] 更新は楽しみですが、どうぞ無理せず気ままに、それ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ