表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/57

6 お誘いと、私の生き方

 その後、一体を倒し切った皆はミノタウロスの攻略法を完全に覚えたのか、前衛へのヒール以外はほぼ被弾がない。


「”ブラッドスラスト”!!」


 エルバートの一撃は、ミノタウロスの喉に突き刺さり、派手に血を巻き散らしながら、ミノタウロスは倒れた。


「うおおぉぉ!!!!」


「やったあぁぁあぁ!!!」


「勝ったぞ!!」


 みんなが、二体目のミノタウロスを倒したのを見て、歓声を上げた。


「やったね!」


「ナイスだ、リリーさん!」


 私もエルバートと喜びを分かち合う。

 たかがミノタウロスなのに、倒せてこんなに充実感を覚えたのは初めてだった。

 二体目の乱入というトラブルにも動じずに、みんなが自分の果たした結果というのが、さらに喜びを与えてくれたのだろう。

 私達は勝利を喜び、戦利品を剝ぎ取って手に入れると、村に戻ることにした。




 帰り道、エルバートが私に声をかけてきた。


「ミノタウロスを二体倒したから、報酬も二倍。ただでさえ高額報酬だ。やったな、リリーさん」


「うん。ちょっと焦ったけど、結果よかったよね!」


「あんたのおかげだ。ヒーラーがいるって、こんなに楽なんだな」


「そんなことないですよ……私なんて。何も知らなかった。こんなにみんなが、凄いことを日々しているなんて」


 私は今まで、勇者以外の冒険者たちを、そこまで重視していなかったかもしれない。

 でも、そこには、自分が思った以上に、熱い戦いがあった。


「今は……フリーなんだろ?」


「うん」


「この先のことは、何も決めていないのか?」


「この先のこと、かぁ」


 今の私には何もなかった。

 魔王を倒す目標も、勇者と故郷に帰って暮らすことも。

 とにかく全部を、そのことに賭けてきたのに、全て失ってしまったのだ。

 先のことも、したいことも、何もなかった。


「だったらさ、俺たちと一緒に来ないか?」


「え?私が?」


「そうだよ。アランに取られる前にって思ってな。俺たちはみんな近距離ファイターだ。ヒーラーがいるとめちゃくちゃ助かるんだよ」


「そっか……それは楽しそう、だけど……」


 でもやっぱり、まだ、気持ちを切り替えて誰かと旅に出よう!とは思えなかった。


「いいさ。ヒーラーは貴重だ。俺たちみたいなのとつるむより、もっと上を目指せるメンバーもいるだろう」


「そんなことないです!エルバートさんも強いです!」


 それは私の本心だった。


「はは、ありがとうな。まあ、もしまたどこかで出会って、気が変わったりしたら、その時にでも考えてみてくれ。リリーさんが泣いてたのは知ってる。この村にはアラン達より、先に着いてたからな」


「えぇっ!?知ってたんですか?」


 私が酒場で毎日のように、子供の様に泣き喚いていたのを、エルバートは知っていたらしい。

 恥ずかしすぎる。私は思わず顔を覆った。


「忘れてください……」


「気にするな。人生、誰にでも辛い時期はある。でも、もうちょっと自信を持ってもいいと思うぜ。あんなに的確な回復、初めて見た。今日は戦えて嬉しかった」


「う、うん。私も。ありがとう」


 私は元気づけてくれたエルバートに、そうお礼を言った。

 私自身、大人数と共闘できて、イレギュラーにも対応できたので、大満足だった。

 自信がからっきしだったけど、少しだけ取り戻せたかな。




 村に帰って、報酬を分配されると、私たちはそのまま酒場へ向かった。

 みんなは最初に会った時の大人数用のテーブルで騒いでいたけど、私はさっそくカウンターにいる、エイヴェリアのところへ走った。


「エイヴェリア!無事終わったよ」


「あら、お疲れ様。リリーちゃん。よく頑張ったわね!」


「うん、聞いてよ。みんなすごいんだよ!」


 私は嬉々として今日あったことをエイヴェリアに話した。

 エイヴェリアは、いつもの優しい目で、私の話を聞いてくれた。

 私はその日、パーティを追放された日から初めて、泣かずに夜を過ごした。


「でも、良かったの?エルバートちゃんのお誘いを、断っちゃって」


「うん、いいんだ。それでちょっと……お願いがあるんだけど」


「どうしたの?」


 私は、実は密かに考えていたことを口に出した。


「私を、ここで働かせてくれないかな?」


「あら、本当に?でもいいの?冒険は……」


「うん。いいんだ。私、この村と、ここが大好きだから。役に立ちたい。それに……私が減らしちゃった客足も……取り戻したいしね!」


「そんなの、気にしなくてもいいのよ。でも……そうね。繁盛期は、実は一人だと大変で、お客さんを待たせることも多かったの。フロアで働いてもらえたら、助かるわ」


 エイヴェリアはそう言って、私の提案を受け入れてくれた。


「本当に?いいの?!」


「ええ。それじゃあさっそく、着替えて、配膳でもしてもらおうかしら」


「え?今日から?今日はお客さんだからいやだよ。明日から!」


 雇ってもらったというのに、私はすぐに出勤日の調整を申し出た。

 だって、一仕事終えたばかりだし。

 今日くらいは勝利に酔いしれたい……


「……あなた、意外とちゃっかりしてるわよね」


 エイヴェリアはそう言って、笑った。


 こうして、この村の酒場で働きながら、たまーにヒーラーなんかもやってみるような、そんな私の新しい生活が、始まったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ