2/15
新型コロナウイルス感染症の、一体どこが風邪なのか。
無自覚のままに実は肺炎にかかってて、一度発症すると高熱が1週間以上続く。その内の約2割は症状が悪化、長期化し、酸素吸入を視野に入れた治療が必要になる。適切な治療を受けられないと、時に「苦しまずに窒息死する」なんて現象を引き起こす。
自覚症状が無いのに感染力がある状態が存在するため、本人も感染していることに気付かないまま他者と接触し、感染を広めてしまう。感染致死率が0.5%前後と高いため、放置すれば国民の何割か(2割~6割)は感染し、数十万人の死者が出ると予想される。
中症等、重症にまで進行すると高度医療が必要となる状態が数週間にわたって継続するため、医療を圧迫する。また、肺炎や上気道炎が長期化することによる後遺症も懸念される。
こんな風邪、ねーよ!