表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふたつ名の令嬢と龍の託宣【なろう版】  作者: 古堂素央
第2章 氷の王子と消えた託宣

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

183/494

6-2

 リーゼロッテが慌てたように(さえぎ)ると、ベッティはわかっていますとばかりにうんうんと(うなず)いた。


「お隠しにならなくてもよろしいのですよぉ。仕える方の思いを忖度(そんたく)するのは侍女として当然のスキルですぅ。エラ様直伝(じきでん)の気遣いをいかんなく発揮(はっき)しますのでぇ、リーゼロッテ様は大船(おおぶね)に乗ったおつもりでいてくださいぃ」


(大船どころか泥船(どろぶね)なんじゃ……!?)

 リーゼロッテはあわてて頭をふるふると振った。


「あのね、ベッティ。カイ様とわたくしはそのような仲などではないし、それにそんなことを言ってはカイ様に失礼よ」

「ぇえ、そうでしょうかぁ。あの方はそのくらいじゃあビクともしないですし、むしろおもしろがるだけだと思いますけどぉ」

「……ベッティはもしかしてカイ様と面識(めんしき)があるの?」


 やけに強い決めつけにリーゼロッテは首をかしげた。


「えぇとぉう、わたしはこちらの公爵家で雇われる前に王妃様の元で働いていましたのでぇ。と言っても下っ端(したっぱ)中の下っ端でしたがぁ。王城であの方のいろんなよくないあれやこれやをたくさん山盛(やまも)り耳にしたんですぅ」


「あれやこれや……」


 リーゼロッテは無意識につぶやいた。昨日、エーミールが突然カイに暴言(ぼうげん)を吐いたことが脳裏(のうり)に浮かぶ。


(デルプフェルトの忌み子……グレーデン様はそうおっしゃっていたわね……)


 出自(しゅつじ)に関する事だろうか。カイはまるで気にした様子はなかったので、嫌がらせのうわさの(たぐい)なのかもしれない。


(どちらにしても、詮索(せんさく)するようなことではないわね、きっと……)


 親しき中にも礼儀ありだ。ちょっと気になるからと言って、何でもかんでも根掘(ねほ)葉掘(はほ)り知りたがるのは、人としてナンセンスだろう。


「あれやこれやの中身をお知りになりたいですかぁ? あのですねぇ……」

「え? いいわ、別に聞きたくは……」

「まぁまぁそうおっしゃらずにぃ。あの方のよくない噂の大半はぁ、超絶(ちょうぜつ)女癖(おんなぐせ)が悪いってことですのでぇ。ぶっちゃけあの方は女の敵ですぅ。リーゼロッテ様はおやさしいからぁ、つけこまれて(もてあそ)ばれないようお気をつけくださいませねぇ」

「カイ様が女の敵?」


 王城で接したカイとその言葉がうまく結びつかない。王子とのやり取りを見る限りでは、カイはどちらかというとフェミニストという印象だ。女好きといえばそうなのかもしれないが、女の敵は言い過ぎだろう。

 昨日目にしたエマニュエルへのチャラ男ぶりは、今考えると場を(なご)ませるためのカイのパフォーマンスのようにリーゼロッテには思えた。


「ほらぁ、やっぱりお気づきになってないぃ。ぱくりと食べられちゃったらどうなさるおつもりですかぁ?」

「ベッティはわたくしを心配してくれているのね。……でもね、ベッティ、カイ様はそのような方ではないわ。ベッティが言っているのは、あくまで噂なのでしょう? だったらわたくしは自分のこの目で見たカイ様を信じたいわ」


 (しか)るでもなく静かにそう言ったリーゼロッテに、ベッティは驚いたように目を見開いた。


「わたしぃ、リーゼロッテ様がぁ、今、超・絶! 大好きになりましたぁ! お困りのことがあったら、きっとお役に立てます! 何かあったらいつでもベッティにおっしゃってくださいましねぇ!」


 一転して満面の笑みでリーゼロッテの両手を取ったベッティは、その手をぶんぶんと上下に揺さぶった。


「え、え、ぇ、ええ、ぁありがとう、そ、その気持ちだけでぅうれしいわわわ」


 かくんかくんと揺すられながらリーゼロッテがやっとの思いで返事をすると、ベッティは「はいぃ、わたしも超絶うれしいですぅ。 あ、おリボンが曲がってますよぅ」と素早い動きでリーゼロッテの乱れた髪を整えた。


「あと、大事なお知らせがございますぅ。ご朝食が済みましたら、旦那様からお話があるとのことでぇ、執務室まで来るようにとの(おお)せですぅ」

「え? それはお待たせしてはいけないわね」


 リーゼロッテは軽めの朝食を終えて、急ぎ執務室へと向かったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ