第1話 サッカーグラウンドの激闘(二)
前の試合から、もう丸二週間が経った。
「前回は負けちゃったけど……でも、それで終わりだなんて、誰も思ってないよね。」
夕焼けに染まったグラウンドの端に立つ高橋先輩が、しっかりとした口調でそう言った。
その声は夕風に乗ってはっきりと響き、チーム全体に新たな勇気を吹き込んでくれた。
「明日は第二戦目。私たちの本当の力は、まだこんなものじゃないって……行動で証明しよう!」
家に帰った私は、いつものようにスマホを開いてメッセージをチェックした。
案の定、「神崎 星奈」の名前が画面に浮かび上がる。
『明日、頑張ってね〜。前と同じで、勝ったらご褒美あるよ♡』
そのメッセージは、そよ風みたいに私の不安な気持ちを優しく撫でてくれた。
たった一言なのに、胸の奥がふわっと温かくなる。
——神崎さんのために、勝ちたい。
そんな気持ちがふと心に浮かんだ。
あまりに自然すぎて、思わず自分でも驚いてしまった。
彼女と一緒にいると、心がドキドキする。
彼女が近くにいると、無意識に緊張するし。
彼女が応援してくれると、不思議と安心できる。
ただ目が合うだけでも——世界が急に明るくなったように感じる。
……でも、私たちって「友達」だよね?
「……考えすぎだよ。まずは明日の試合に集中しないと。」
私は頭を振って、スマホを枕元に置き、そのままベッドに横になって目を閉じた。
だけど——
『ご褒美あるよ♡』
その言葉が、ずっと頭の中で反響していて、なかなか眠りにつけなかった。
***
試合当日。
空は驚くほど晴れていた。
雲ひとつない真っ青な空。
まぶしい陽射しがグラウンドを照らし、校舎全体が光に包まれている。
私はピッチの端に立ち、広がる緑の芝生を見つめながら、手のひらにじんわりと汗を感じていた。
「力抜いて、遙。」
高橋先輩が私の肩をポンと叩き、爽やかな笑みを浮かべる。
「いつも通りでいいんだよ。練習してきた自分を信じて。……私たちは、ちゃんとここにいる。あんたと一緒に戦ってるから。」
「……うん、わかってる。」
私はうなずいて、大きく深呼吸をした。
鼓動が少しだけ落ち着いていくのを感じながら、視線をゆっくりと観客席へと向けた。
——彼女が、そこにいる。
神崎 星奈は最前列に座っていた。
私服姿で、長い髪が陽の光を受けて、淡く金色に輝いている。
視線が交差した瞬間、彼女はふわりと微笑み、そっと手を振ってくれた。
——ただそれだけの動作なのに、心臓が一瞬止まった気がした。
……私は、彼女のために、もっと頑張りたいと思った。
試合開始のホイッスルが響く。
ボールが蹴り出されると同時に、ピッチ全体に緊張感が広がり、空気が一気に熱を帯びていく。
深い紺色のユニフォームを纏った私たちは、青々とした芝生の上を走り、叫び、連携を重ねた。
チームの動きは、前回の練習よりもはるかに息が合っている。
あの敗北の悔しさがまだ心に残っているからかもしれない。
いや——今回は、本気で「勝ちたい」と願っているからだ。
対戦相手は、開始わずか五分で勢いよく攻め込んできた。
私はすぐに守備に戻り、高橋先輩と並んでディフェンスラインを固める。
彼女は冷静に相手の動きを読み取り、低い声で囁いた。
「遙、左をお願い。私は右に回る。」
「了解!」
私はうなずきながら左サイドへと詰め、パスコースを封じる。
相手は私たちに挟まれ、ついにボールを足元からこぼした。
「任せて!」
仲間が素早くボールを奪い、そのまま中盤へとパス。
ボールは私たちの足元を渡り、パス、トラップ、ターン、そしてまたパス——
目まぐるしく展開される攻撃。
そしてついに、ボールは私の元へやってきた。
私は大きく息を吸い込み、前方へドリブルを開始する。
相手のディフェンダーがすぐ横に張りついてきたが、私はフェイントで右に抜けた。
「遙!こっち!」
右サイドから高橋先輩の声が飛んできた。
私はすかさずパス。
彼女は落ちてくる前のボールをダイレクトでスルーパスに返してくれた。
「ナイス……!」
私の前には、もうキーパーしかいなかった。
心臓の鼓動が一瞬止まり、
私はゴール右上を狙ってシュートモーションに入る——
——「バン!」
ボールは完璧な弧を描き、ネットを大きく揺らした。
「——入った!!」
その瞬間、会場は歓声に包まれた。
スタンドから鳴り響く拍手と歓声は雷のように、波のように何度も押し寄せてくる。
仲間たちが私のもとへ駆け寄り、私を囲むように背中を叩きながら、声を上げて喜びを分かち合った。
私はその場に立ち尽くしたまま、息を切らしながら、ネットの中で転がるボールを見つめた。
そして、目の端にふと熱いものが滲んだ。
――やったんだ、私たち。
これは奇跡なんかじゃない。
何度も何度も失敗を繰り返して、汗を流して、歯を食いしばって積み重ねてきた日々の証。