第7話 最初の一歩を踏み出す
昼休み、担任の先生が新しい課題を発表した。
「これから、グループでの調査学習を行います。四人一組です。早めにメンバーを決めておいてくださいね。」
その言葉が終わるや否や、教室内は一気にざわめき始めた。椅子や机の動く音があちこちから聞こえ、生徒たちはそれぞれの仲良しグループに声をかけ、手際よくチームを作っていった。
その様子を見ていると、胸の奥がぎゅっと締めつけられるのを感じた。
今までは、黒羽と二人だけで何とかやってこれた。でも、今回は四人一組。つまり——他の人に、自分から声をかけなくちゃいけない。
「遥、グループのこと、どうするか決めた?」
黒羽がこちらを振り向いて訊いてきた。
「……まだ。」
ため息交じりに答えるけど、心の中はぐちゃぐちゃだった。
もし断られたらどうしよう?
迷惑がられたら?
「面倒くさい子」って思われたら?
——それなら、最初から話しかけないほうがいいんじゃないかって……。
そんな不安に押しつぶされそうなとき、ふと昨日の神崎さんの言葉が頭をよぎった。
『チャンスは、勇気を出して一歩踏み出す人のものだよ。』
自信に満ちた、でもどこか優しさを含んだあの声が、心の中にそっと響いた。
——そうだよね。彼女が私を信じてくれたのなら、私も少しくらい、自分を信じてみてもいいんじゃない?
私は深く息を吸い込み、スカートの裾をぎゅっと握りしめると、これまでになく大きな勇気を振り絞って、静かに立ち上がった。そして、教室の隅に向かって一歩ずつ歩き出す。
「えっと……あの……もう、グループって決まってる?」
小さな声で話しかける。視線を合わせることもできなくて、下を向いたまま。
二人の女子が顔を上げ、驚いたように私を見た。心臓が壊れそうなくらいドキドキして、手が震え始める。
——やばい、やっぱり変に思われた……?
「ううん、まだだよ。」
一人の子が笑顔で返してくれた。「もしかして、一緒にやらないかって誘ってくれるの?」
「う、うん……私と黒羽、二人なんだけど……あと二人探してて……一緒のチームになってくれたら、嬉しいな……」
言葉を絞り出すように口にすると、息をするのも忘れるほど緊張してしまった。心臓の鼓動が耳にまで響く。
でも——
「もちろん、いいよ!ちょうど困ってたんだ。」
二人はにっこり笑って頷いた。
——えっ、そんなに簡単に……?
拍子抜けするほど自然な反応に、しばらく呆然としてしまう。こんなにもすんなり受け入れてもらえるなんて、信じられない思いだった。
こうして、私たち四人は無事にチームを結成し、テーマや役割分担について話し合いを始めた。
「遥、すごいじゃん。まさか自分から声かけるなんて思わなかったよ。」
黒羽が少し驚いたような、それでいてどこか誇らしげな表情を浮かべる。
「うん……私も、こんなに普通に話せるなんて思ってなかった。」
苦笑しながら頭をかき、手は無意識に教科書の角をいじっていた。
——勇気を出して一歩を踏み出せば、ずっと怖がっていたものを壊せるのかもしれない。
今日の私は、少しだけ前に進めた気がする。
放課後、私はいつものように図書館に立ち寄り、静かな席に座って黒羽の部活が終わるのを待つことにした。
でも今日は、いつもと少しだけ違う気分だった。
自分で一歩を踏み出せたことが、心の重さを少し軽くしてくれたような、そんな不思議な感覚。
ページを開こうとしたそのとき——
「今日は、よくがんばったね。」
少し茶目っ気のある声が聞こえてきて、私はびくりと肩を震わせた。顔を上げると、神崎さんが優しい笑顔でこちらを見ていた。
「……もしかして、ずっと見てたの?」
「うん。あなたが私を必要とするときに登場しようと思ってたんだけど……今日は、出番なかったみたいね。」
彼女はウインクしながら、少しだけ顔を近づけてくる。
その何気ない仕草と声が、なぜか胸の奥にじんわりと響いた。
「……ありがとう。あなたの言葉があったから、今日の私がいるんだ。」
心からそう思った。もし、彼女がいなかったら——私はきっと今も、自分の殻に閉じこもったままだった。
神崎さんは静かに私を見つめ、唇にふわりと優しい笑みを浮かべた。
「あなたは、自分が思ってるより、ずっと眩しいんだよ。」
その声は、まるで心の奥に直接触れるような優しさだった。
「もし、私の目に映る“あなた”を見られたら、きっともう少し自信を持てると思うよ。」
その一言に、胸がどくんと跳ねた。顔が熱くなり、まともに彼女を見られなくなった。
「……い、いきなりそんな恥ずかしいこと言わないでよ……」
私は慌てて目をそらす。でも——
「今はまだ、自分が眩しいなんて思えなくても大丈夫。でもね、私はそう思ってるよ。」
彼女は軽く肩をすくめて、笑いながら続ける。
「今日はこのくらいにしておいてあげる。でも、これからもがんばってね。私は、ずっとあなたのそばにいるから。」
その笑顔を見たとき、胸の奥がふわっと温かくなった。
言葉ではうまく説明できない。けれど——その瞬間、何かが変わったような気がした。
最初は戸惑っていたはずの彼女の存在が、少しずつ、私の中で特別なものになっていく。
彼女が放つ言葉が、私の心を変えていく。
彼女の何気ない仕草に、私は戸惑い、心を揺さぶられる。
——私、ただもっと彼女のことを知りたいだけ……なのかな?
そんな思いが、心の奥で静かに芽生え始める。
今はまだ、はっきりとはわからない。でも、ひとつだけ確かなことがある。
今日、このあたたかくて平凡な午後、私はたしかに心の扉を少しだけ開いた。
そして——彼女は、そんな私の隣にいた。