表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

第三話 さざ波

『英雄の代償』第3話です。

世界は救われ、英雄は称えられた。

けれど、ほんの小さな“さざ波”が、

やがてすべてを壊していく波紋の始まりでした。

今回は、その予感が静かに忍び寄る章です。



 


 王都に祝祭が続いていた。


 


 昼は広場で踊り、

 夜は街中にランタンが灯る。


 

 子供たちが走り回り、

 商人たちが声を張り上げる。


 


 まるで、

 本当に「平和」が訪れたかのようだった。



 エイドたちは、

 王城に用意された客間で暮らしていた。


 


 世界を救った英雄たちとして、

 最大級の待遇が与えられていた。


 


 豪華な食事、柔らかいベッド、

 必要なものは何でも与えられた。



 しかし、

 エイドは、少しずつ胸の奥に違和感を覚え始めていた。



 例えば。


 


 王都の民衆たちが、

 どこか「距離」を取るようになった。


 


 前は、子どもたちが駆け寄ってきて、

 「エイド様!」と抱きついてきたのに。


 


 今は──

 遠巻きに見つめるだけ。


 


 目が、冷たい。



 例えば。


 


 市場を歩いていると、

 背中でひそひそ声が聞こえる。


 


 


「……あれが英雄様か。」


 


「まあ、元はただの田舎者だろ?」


 


「力を持った奴なんて、怖いだけだ。」



 エイドは、

 聞こえなかったふりをした。


 


 心に、

 小さな石が投げ込まれたようだった。



 カリスと話しても、

 何となく、会話がぎこちない。


 


 ソフィアも、

 以前ほど笑わなくなった。


 


 エステラだけは変わらなかった。


 


 でも、

 彼女の後ろ姿は、

 なぜかますます小さく見えた。



 夜。


 


 エイドは、

 一人、城の中庭で剣を振っていた。


 


 何も考えず、

 ただ、体を動かしていたかった。



 ふと、

 足音がした。


 


 振り向くと、エステラだった。


 


 彼女は、小さな布包みを持っていた。



 エイドに近づき、

 そっと手渡した。


 


 


「これ──あげる。」


 


 


 開いてみると、

 そこには、一輪の白い花が入っていた。


 


 戦場で、二人が交わしたあの花。


 


 干からびかけていたけれど、

 エステラが丁寧に保存してくれていたのだろう。



 エイドは、

 胸がいっぱいになった。



 エステラは、笑った。


 


 


「エイドに、似合いそうだから。」


 


 


 その声は、

 ほんの少しだけ、震えていた。



 エイドは、

 必死で微笑み返した。


 


 


「……俺に、花は似合わないだろ。」


 


 


 エステラは、首を振った。


 


 


「そんなことないよ。

 エイドは、優しいから。

 こういう、あったかいものが似合うの。」



 エイドは、

 そっと花をポケットにしまった。



 その夜、

 彼は眠れなかった。


 


 心に、奇妙なざわめきがあった。


 


 世界は救われた。

 平和は訪れた。

 みんな笑っている。


 


 ──なのに、なぜ。


 


 この胸の奥の、

 冷たい違和感は──



 窓の外を見上げた。


 


 星が、

 一つも見えなかった。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。

見えない壁、変わらないようで変わっていく人の目線、

そして、エステラの小さな優しさ──

それが後の展開でどう響くのか、

少しずつ積み重ねていきます。次章もぜひ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ