表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/241

葵ちゃんが遊びに来た

「珠子ちゃん、今度遊びに行ってもいい?」


保護者のお迎えを待っている時、永井葵が聞いてきた。


「うん。ウチに来るのは構わないけど、葵ちゃんのお家ってどの辺なの?」


「商店街の近くだよ」


「じゃあ結構ウチのアパートと近いね。葵ちゃんのママが良いって言ったら、今日おいでよ」


二人が並んで座りながら話をしていると、葵の母親が先に迎えに来た。


「葵、お待たせ」


「ママ、今日さ、珠子ちゃんのお家に遊びに行っていい?」


「今日なんて、急でご迷惑じゃないの」


葵によく似た整った顔をした母親が言った。


「葵ちゃんのママ、こんにちは。神波珠子です。ウチは今日でも全然大丈夫です」


珠子が挨拶をしながら話をしていると、操も迎えに来た。


「姫、お待たせ」


「ミサオ、葵ちゃんとウチで遊んでもいいよね?」


「もちろん、いいわよ。葵ちゃんのお母さん、ほぼ初めまして。神波珠子の祖母の神波操です。葵ちゃんがウチの子と仲良くしてくださって嬉しいです」


操が挨拶をする。


「永井葵の母の永井レイラです。よろしくお願いします。あの、この子が今日お伺いしてもいいんですか?」


「はい、どうぞどうぞ。帰りはお宅までお送りしますから」


「はい、私とミサオで帰りは葵ちゃんのお家まで送ります」


操と珠子が同時にレイラに向かって言った。


「お二人、気が合うんですね」


レイラが微笑んだ。


「ママ、珠子ちゃんのお家に行ってもいいでしょう」


葵がレイラにお願いをすると、


「わかりました。神波さん、珠子ちゃん、この子がお邪魔したいと言うので面倒を見てやってください」


と言ってお辞儀をした。


「レイラさんもウチの場所を知っていた方がいいですよね。ここからだとウチのアパートは、葵ちゃんのお家への通り道になるので一緒に帰りましょう」


と操が言うと、四人は、ばら組の中山先生にさよならを言い幼稚園を後にして『ハイツ一ツ谷』へ向かった。

アパートに着くと、レイラは葵の黄色い帽子とバッグを手にして


「お世話になります。連絡をいただければ迎えに参りますので」


と、操に言った。


「大丈夫ですよ。葵ちゃんはお宅までお送りしますよ」


と、操が返した。


「お言葉に甘えさせて戴きます。葵、お行儀よくしてね」


「うん。わかった」


葵がコクンと頷いた。


「珠子ちゃん、仲良くしてくれてありがとう。よろしくお願いします」


「こちらこそです」


珠子は元気に言うと、葵と一緒にレイラに手を振った。

レイラは操にお辞儀をして帰っていった。

操の部屋に入った珠子と葵は、奥のソファーに並んで座ると、塗り絵をしたり、テレビのアニメを見たりして過ごした。

操はビスケットとココアを二人が遊んでいるテーブルに置くと


「葵ちゃん、あなたのお母さんは凄く綺麗な人ね。外国の方?」


正直な気持ちを質問した。


「私のママはハーフなの。おじいちゃんがオーストラリアの人なんです」


「そうなの。じゃあ葵ちゃんはクオーターなんだ」


「はい、そうです」


操と葵の話を耳にして、珠子が質問した。


「ハーフとかクオーターってなあに?」


「ハーフは半分て意味。葵ちゃんのママは日本人のお母さんとオーストラリア人のお父さんの子どもって事よ。クオーターは四分の一。葵ちゃんには日本人のおばあさん二人とおじいさん一人、それとオーストラリア人のおじいさんが一人いるって事ね」


操が説明すると珠子はちょっとの間考えて


「へえ。なんかカッコイイね。私はパパとママのハーフ?」


と聞くので、操は苦笑いした。


「うーん、まあ姫は源とコウちゃんの半分ずつなんだろうけど…」




珠子と葵と操が最近推しの芸能人の話をしていた時、インターホンから孝の声がした。

操が玄関の扉を開けて


「いらっしゃい。入って」


孝を招き入れると、並んでいた二足の小さな靴を見て彼が聞いた。


「誰か来てるの?」


「今ね、姫の幼稚園のお友達が来てるのよ。タカシ君はリハビリの帰り?」


「はい。例の鯛焼きをお母さんがお裾分けです、どうぞって」


「まあ、嬉しい!これ本当に美味しいのよね。奥に行きましょう」


操が孝の背中を軽く押す。

ソファーのところに顔を出すと、そこに座っている珠子が


「タカシ、お帰り」


孝に駆け寄り右腕に抱きついた。


「ただいま。友だちが来てるんだ」


「うん。前に話した葵ちゃんだよ」


珠子は腕に抱きついたまま孝を葵のすぐ傍に連れていった。


「葵ちゃん、私のカレシのタカシです。こちらは一番仲の良いお友達の永井葵ちゃん」


と、それぞれを紹介した。


「初めまして、永井葵です」


葵が孝を見つめながら挨拶をすると、その整った顔立ちに孝が緊張気味に


「神波孝です。タマコと遊んでくれてありがとう」


と言った。

茶色の袋の中に鯛焼きがちょうど四枚入っていたので、操はお茶を淹れて子どもたちのところへ運んだ。


「タカシ君のお母さんが差し入れしてくれたので、みんなでいただきましょう」


テーブルに鯛焼きと湯呑みの乗ったお盆を置いて、ソファーに珠子と葵、孝と操が向かい合って腰かけ、まだ暖かい鯛焼きを頬張り、さっき話していた推しの芸能人の話の続きを再開した。今ひとつ話に入れない孝は、三人が盛り上がっているのを黙って見ていた。そんな孝を葵がチラチラ見るので彼が聞いた。


「ええと、葵ちゃん、おれの顔に何かついてる?」


葵は首を横に振った。


「ううん。孝さんはカッコイイなあって思って」


「あ、ありがとう」


孝が照れくさそうにしていると、珠子が彼に向かってほっぺたをぷうーっと膨らませた。

午後四時を過ぎたので、外が明るい内に葵を家に送っていこうと、四人は外に出た。


「タカシ君、鯛焼きごちそうさまでした。月美さんにありがとうを伝えてちょうだい」


操が言うと、孝は頷きながら珠子の頭を撫でて柏の部屋へ戻った。


「さ、行きましょうか」


珠子と葵が手を繋いで二人のすぐ後ろを操が歩いて、葵の家へ向かった。商店街の一本手前の道を入ると、すぐに葵の家に到着した。


「わあ、可愛いお家!」


珠子が目を輝かせた。赤毛のアンに出てきそうな洋風な家で、レイラが庭の草取りをしていた。珠子たちに気づいて


「葵、お帰り。神波さん、送ってくださってありがとうございました」


お礼を言った。


「いえいえ、この後、商店街で買い物をするので、気にしないでください」


操は、手を左右に振った。


「葵ちゃん、また遊びに来てね」


珠子が手を振ると葵もバイバイと振り返した。

それじゃ、と挨拶をして操と珠子は手を繋ぐと葵の家から商店街へ向かった。


「姫、いいお友だちができたわね」


操が言うと、珠子は大きく頷いた。


「でも…タカシについてはライバルだなぁ」


と珠子が呟くと


「大丈夫よ。葵ちゃんは男の子だし、タカシ君は姫が可愛くて可愛くて仕方ないって態度だったわよ」


と言う操に、彼女はにっこりと笑顔を見せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ