表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

Act 02. 二十五日の猶予と、再会への切符(1)

前回、父の書斎で見た「未来予測報告書」。

そこに記されていたのは、幼い日の友――エルの死。

今回は、カーチャとエルの出会いと、二人の間にあった出来事をお届けします。

 霜でいっぱいの窓の外が真っ白で、まるで私を呼んでいるようだった。魔法のように美しい雪景色が、心の奥で揺れていた。

 私は二人の視線が逸れた隙に、そっと二階の窓から飛び降りた。


「お嬢様ぁぁ!」

「エカテリーナ!そこに止まりなさい!」

「いやです!」


 母と乳母は追いかけられず、諦めるしかなかった。そもそも、ドレスにヒールで、速く走る方がおかしいよね?


「エカテリーナ、お前という子は本当に――!」


 私は舌をぺろりと出し、雪原に飛び込む。母も乳母も私を止められなかった。私の脱走技術は、 日々向上していったからだ。


 少し寒いだけで風邪を引き、ぐったり寝込むくせに、脱走マスターになった私に母は頭を抱えていた。

 結局、母は私を連れて、小さな南の島へ向かった。多くの国の貴族たちが訪れる冬の保養地(ほようち)だった。


「こんにちは? 私はエカテリーナよ! オブロフから来たの」

「あ、こん…にちは」


 そして、そこで隣の家の男の子、エルと仲良くなった。私より二歳年上で、この地にもう二年も住んでいるらしい。なぜか両親ではなく乳母と二人きりで暮らしている子だった。

 暖かい南の島に心躍らせ、私は毎日のように外を駆け回った。おとなしかったエルは、嫌だとは言わず、毎日私に引っ張られ振り回されていた。


「危険、だよ」

「大丈夫! 見て、もう全部登ってきたんだから! やっぱり高いところから見ると気持ちいいね!」


 エルはいつも落ち着かず、慌てて私を止めようとするけど――。結局止められないのがお約束だった。

 小さい頃、ひどい熱病で言葉が不自由になったらしいエル。成長すれば治癒魔法(ちゆまほう)で良くなるかもしれないけど……、それはまだずっと先の話。


 それでも、私はエルのことが好きだった。


 大人のように目を伏せて、偉そうなことを言う子たちより、ずっと――ずっと好きだった。言葉はたどたどしくても、私だけを映してくれるエルの瞳は、いつも優しかったから。


「降りるよ!」


 木からすいすい降りて、軽く跳ねて地面に着地する私を、エルは静かに受け止めてくれた。

 スカートをひらめかせて飛び回る私に驚く様子もなく、ただまっすぐに心配そうな目を向けていた。


「カーチャ、大、丈夫?」

「うん! 見たでしょ? 私は木登りの天才だよ?」


 幼い頃の私は、いつも自信満々で、つい油断しがちだった。


 あの日も、そうだった――。


 綺麗な声でさえずる鳥を追いかけているうちに、偶然その巣を見つけて胸が弾んだ。

 巣の中ってどんなだろう? ヒナがいたりするのかな? きっとすごく可愛いに違いない !


 ……見てみたい!


 いつもの木よりずっと高い木。見た瞬間、私の中の『やってやる精神』に火がついた。もちろん、エルは止めようとした。


「カーチャ、危険……、だよ」

「大丈夫、大丈夫! 私が今まで登った木はいくつだと思う?」


 いつもなら諦めていたはずなのに、エルは首を横に振った。


「鳥の巣、良くない」

「どうして?」

「お母さん鳥、危、ない……」

「お母さん鳥が? どうして?」

「……」


 エルは言いたそうに唇を動かしたが、言葉にできなかった。喉に手を当てて目を閉じたり開いたり。その深い(むらさき)の瞳には、どうしようもない苦しさと切なさがにじんでいた。


 首をかしげた私は、手をぽんぽんと払って木に登る準備をした。


「じゃあ、行ってくよね!」

「行っちゃ、ダメ!」


 慌ててエルが腕を掴んだが、夢中の私は手を振り払った。


「エルって本当に心配性! 後でヒナがどれだけ可愛かったか、教えてあげるね!」


 勢いのまま木の上まで登った。

 ……ヒナが思ったほど可愛くなくて、ちょっとはがっかりしたけど。


 不安そうな顔で私を見ているエルに、私は笑って手を振った、その瞬間――。


「ピイッ――!」


 鋭く空を裂くような鳴き声。親鳥が戻ってきたのだ。

 当時の私は、ヒナを守るために親鳥が本気で攻撃してくるなんて、考えもしなかった。

 ただ、ぼんやりとその親鳥を見上げていた。


「カーチャ――!」

「きゃああっ!」


 親鳥が鋭いくちばしと爪で襲いかかる。必死で逃げようとしたけど、私は木から落ちてしまった。

 体がふわりと浮き、風の音が耳を打つ。枝に肌が擦れて痛みを感じながら、ぼんやり考えた。


 ――地面にぶつかったら、もっとずっと痛いんだろう?

 拳をぎゅっと握りしめ、目を閉じた。やがて体に強い衝撃が伝わった。


 ……あれ? 思ったほど痛くないかも?

 そっと目を開けると、息を呑んだ。


 エルだった。彼の腕がしっかりと私を抱きしめていた。落ちてくる私を受け止めてくれたんだよね? 本当に助かった!


 でも、なんかおかしい。私を抱きしめているエルの両腕が、変だった。


 エル、どうして腕の形がこんな風に曲がってるの!? 手のひらがなんで上を向いているの!?

 ……まさか、私のせい? 落ちてくる私を守ろうとして怪我したの?


 エルは両腕が変な方向に曲がったまま、私を離さなかった。

 その時、私はどれだけ危険なことをしたか痛感した。 ガタガタ、体が震えた。


 早く『ありがとう』と言わなきゃ。どれくらい痛いのか聞かなきゃ。

 怖くて息が詰まり、口が重く閉ざされたように唇だけ震えた。そしてようやく名前を呼んだ。『エル』って。


「痛く……、ない」

「嘘だよ」

「大丈夫」

「大丈夫なわけ、ないでしょ!」


 エルは曲がった腕を無理に動かし、そっと私の涙を拭ってくれた。ぼやけて歪む視界の中で、私は、自分が泣いていることに気づいた。


「嬉しい。カーチャが……、無事で」


 エルは、相変わらず澄んだ笑顔をだった。


「エル、バカ……、う、ううっ……!」


 私が悪かったの。こんな危ないことをしなかったら、エルは怪我しなかったはずなのに。

 きっとすごく痛いはずなのに、エルは泣かなかった。ずっと私のことだけ心配していた。泣いているのは私だけ。


「痛い? 泣かない、で……」

「……ひっく、どうしエルは私のことばかり、心配するの? いつもあちこち連れ回して、わがままばかりなのに」

「違う。カーチャ、いい」

「どうして?」



この後、彼女の前に現れるのは――予想外の再会か、それとも新たな試練か。

第三話は 07:10 に公開予定です。

どうぞお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ