表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/152

追われる者

淡い光が東の空に差し始めていた。


洞窟の入り口から覗く空は、藍を含んだ灰色に染まり、木々の間から朝の光がじわりと滲み出している。

静かな夜が、ようやく終わろうとしていた。


アイオンはずっと起きていた。

焚き火の火はすでに消え、燻った灰の中にかすかな温もりを残すのみ。


岩にもたれた姿勢のまま、彼は夜をやり過ごした。


やがて、ジーナがわずかに身じろぎし、丸めた外套をぎゅっと抱きしめるように動く。


「…ん…」


微かな寝息が止まり、まぶたがゆっくりと開いた。

目が合うと、ジーナは一瞬きょとんとした表情を見せ、それから小さく眉を寄せる。


「…あなた、ずっと起きてたの?」


アイオンは静かに首を振って申し訳なそうに答えた。


「いえ。気づいたら自分も眠っていまして。さっき慌てて目が覚めたんです。…なにもなくてよかった」


―こんなにわかりやすい人がいるのだろうか?


「…嘘が下手ね。ごめんなさい、足手まといにしかなれないわ」


申し訳なさそうに俯くジーナに、アイオンは穏やかに返す。


「謝ることなんて、なにもありませんよ」


その声音は淡々としていながら、どこか優しかった。


ジーナは何かを言いかけ、それを飲み込む。

そしてゆっくりと起き上がり、外套の埃をはたいて小さく息をついた。


「…ありがとう」


「感謝されるほどのことじゃないです。寝てしまいましたし」


ジーナは小さく笑った。

昨日より、少しだけ素直な笑みだった。


「…そうね。でも、やっぱり…ありがとう」


森の冷気はまだ肌を刺すように残っていたが、空気は夜とは違っていた。

どこか澄んでいて、微かな希望を含んでいるような、そんな空気だった。


「すぐに出発します。昨日話した通り、川沿いを下って分岐点を目指します。そこまで行ければ、あとは俺の知っている道です」

「うん、わかった。ちゃんと、ついていくから」


ジーナは外套を整え、小さく伸びをして表情を引き締めた。


アイオンも荷を背負い、洞窟の外へ視線を向ける。


木々の隙間から朝日が差し込み始めていた。

冷たさはまだ残っていたが、それでも確かに世界は動き出している。


「行きましょう。足跡はなるべく残さず、慎重に」

「うん」


二人は言葉を交わし、歩き出した。

小さな足音だけが、朝の森に吸い込まれていった。


追われる旅はまだ続く。

けれどその足取りは、昨夜よりも少しだけ軽やかだった。



川のせせらぎが、途切れなく耳に届いていた。


水音は穏やかで、時折小さな飛沫が岩に当たってはじける。

朝靄がまだ残る川沿いの森は、しっとりと湿り気を帯び、静けさと冷たさを併せ持っていた。


アイオンは先頭を歩きながら、周囲を警戒しつつ地形を確かめていた。

枝葉を踏まぬよう音を立てず、慎重な足運びで進む。


後ろからついてくるジーナも、彼を見習うように小さく息を殺して歩く。

表情にはまだ緊張が残っていたが、必死に歩幅を合わせようとしているのが伝わってきた。


「川沿いの方が、歩きやすいの?」


ふと、ジーナが小さく問いかける。

声は抑えられ、周囲に響かぬよう配慮されていた。


「地形が把握しやすい。道を失っても、川が導線になる。背を預けられる地形があるだけで、警戒すべき方向を絞れます」

「なるほど…」


アイオンは立ち止まり、地面を見つめた。


「…獣道があります。誰かが通った痕ではないですが、人の手が入ってない分、足跡は残りやすい」


そう言って小石をどけると、柔らかな湿土が露わになった。

その上を慎重に一歩、踏み出す。


「こういう場所は、なるべく避けてください。痕跡を残せば、追跡されやすくなる」

「わかったわ」


ジーナは頷き、アイオンの足取りをなぞるように進んだ。

草むらをすり抜け、踏み跡を残さぬよう細心の注意を払っている。


「昨日は、煙と火で撹乱してくれたのよね?」


「ええ。いくつか痕跡も偽装してきました。足跡は繋がっていませんし、煙の流れも不自然なはずです」


「それでも、追ってくると思う?」


「ええ。あの仕掛けは、“二人とも無事だ”と知らせているようなものです。…俺ひとりならそんな事はしませんし」


ジーナの表情が、わずかに曇る。


「…そうよね」


「…ただ、もう一つ意味があります。森に入ってる人間が煙に気付き、しかもそれが意図的に消されたと分かれば…こちらに来てくれるかもしれません」


「…ライアさん?」


「ええ。彼女が来てくれれば、賊の相手は押しつけられる」


「押し付けるって」


思わず笑ってしまうジーナ。


「問題は、彼女がこの森に詳しくない事。なので、あまり期待はしないでください」


「…わかったわ」


その返事には、何かを噛みしめるような響きがあった。

アイオンはそれ以上言わず、前だけを見据えて歩を進めた。


鳥の声はまだ少ない。

だが、森の中は確かに朝へと向かっている。


梢の間から差し込む光が、湿った葉を照らし、小さなきらめきを作っていた。


(…まだ敵の気配はない。今のところ順調だ)


だが、油断はしない。

川の分岐点までは、まだ距離がある。


静かに、慎重に。

その一歩一歩が、生き延びるための道だった。



獣の気配に、空気がわずかに変わった。


アイオンはすぐに立ち止まり、右手でジーナの前に腕を伸ばす。

彼女も何かを察し、小さく息を呑んだ。


「…来る。茂みの奥、2体。軽い足音と、跳ねる気配。ホーンラビットとウルフだな」


川沿いの森は、魔物が出やすい地形だ。

だからこそ、最初から警戒は怠っていない。


アイオンは静かに双剣を抜く。

朝の光が刃をかすめ、青白い光が一瞬、森に浮かんだ。


「ここから動かないでください。視界を保って。万が一接近されたら、大きな音を」

「…わかった。気をつけて」


軽く頷き、アイオンは一歩前に出た。


次の瞬間――茂みが爆ぜる。


飛び出したのは体長半メートルほどのホーンラビット。

額から伸びた鋭い角を突き出し、一直線に突進してくる。


「――遅いな」


低く呟き、アイオンは滑るように身をかわす。

直後、右手の剣が横へ薙がれた。


刃が白兎の背をかすめ、赤いしぶきが朝靄に滲む。


奥から、獣の唸り声。


「…やっぱり来たか」


草を押し分けて現れたのは、灰色のウルフ。

鋭い牙と濁った瞳を向け、低く唸りながら間合いを詰めてくる。


ホーンラビットは跳ね回り、背後に回り込む動き。

ウルフは正面からにじり寄る――連携を取るつもりらしい。


「ちょっとは頭を使ってるってか」


そう呟き、アイオンは身構えを低くした。


次の瞬間――地を蹴る。

ホーンラビットの動きより先に、ウルフの間合いへ飛び込んだ。


「――ッらぁ!」


右の剣が、首筋を狙って振るわれる。

ウルフがギリギリでそれをかわし、前脚を振り上げた瞬間には、すでにアイオンの姿は背後にあった。


左手の刃が肩口を裂く。

悲鳴混じりの唸り声とともにウルフが後退。

その隙を狙って、ホーンラビットが跳びかかる――


「そっちは後だ!」


振り返りざま、逆手に構え直した刃が跳ねる影を地面へ叩きつけた。

鈍い音とともに、ホーンラビットが地に伏す。


止めを刺し、アイオンは双剣を引いた。


「…ふぅ」


肩を落とし、刃をひと振り。返り血を地に落とす。


ウルフは傷に怯み、距離を取ったまま退いた。

それ以上追わず、アイオンは静かに戦場の終わりを見極める。


やがて、ジーナが岩陰から姿を見せた。

その表情に安堵と、わずかな恐れが混ざっている。


「無事? 怪我は…」

「大丈夫です。逃げてくれて助かりました」


双剣を収めながら、アイオンはホーンラビットの死骸を確認する。

若い個体だが、肉は悪くない。


「これは使える」


ジーナが、そっと近づく。


「…解体するの?」


「すぐに。放置すれば他の魔物が寄ってきます」


そう言って、地面に布を広げ、ナイフを抜く。

皮を裂き、内臓を取り除き、静かに手際よく処理していく。


「すごい。慣れてるのね」

「何度もやってるだけです」


血を極力散らさぬよう注意しながら、必要な部位を丁寧に切り出す。

やがて、綺麗に整えられた肉片が布に包まれる。


森の湿った空気に、微かな血の匂いが残った。


作業を終えたアイオンは、肉を荷にしまい、ジーナに目を向けた。

彼女は岩に腰をかけ、不安げに両手を握っている。


「焼かないの?」


控えめに尋ねる声に、アイオンは川で手を洗いながら首を横に振った。


「今はまだ。火を使えば、煙で居場所が割れる可能性がある」


「…そうよね。ごめんなさい、無理に聞いたわけじゃないの」


「わかってます。俺も空腹ですし」


苦笑しつつ、アイオンは小さな布包みを取り出し、彼女に差し出す。


「昨日のうちに炙っておいたキノコと、道中で採れた果実です。少しでも持たせられれば」

「え?」


ジーナは驚き、布を開いた。

甘酸っぱい香りの果実と、香ばしく乾いたキノコが数片。


「…ありがとう。ちゃんと準備してたのね」

「出来る範囲で、です」


ジーナは微笑み、小さく頷いた。果実を一粒口に運びながら、ふと尋ねる。


「今日中に、どこまで行けそう?」


「うまく進めば、夕方までには川の分岐点に着ける。そこまで行けば、俺の知っている地形と繋がる。安全な休息地もある」


「分岐点…」


ジーナは呟き、果実の甘さに目を細めた。


「焦らずに行きましょう。ただ、少し頑張ってほしい。あそこまで辿り着ければ、焚き火を使える場所もあるし、食事ももう少しまともなものができる」


「…うん、頑張るわ」


そう言って、彼女は立ち上がった。まだ体の芯に疲れは残っているはずだが、その足取りには覚悟があった。


「無理はしないでください。何かあったらすぐに言って」

「…ありがとう。本当に」


川沿いを渡る風が、森の空気を撫でる。

霧をまとった光が、木々の隙間から地を照らしていた。


そしてふたりは、再び歩き出す。

腹にわずかな空腹を抱えながら――

分岐点という名の道標へ向かって。


―そして、脅威に向かって。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ