表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/152

番外編 誕生日

目覚めてから、数日が経った。

慌ただしく過ぎた日々が嘘のように、穏やかな時間を過ごしている。


積もった雪を除けた小さな広場で――青く澄んだ空を見上げていた。


「よっしゃあ!どうだアイオン!兄の偉大さを思い知ったか!? はっはっはっは!」


足元から聞こえる雄叫びに反応し、立ち上がる。

兄ゼアスが、勝ち誇ったように笑っていた。


「純粋な剣術じゃ、ゼアスさんのほうが上ですよ。わかってるでしょ?」


ため息混じりに答えると、


「はっはっは!負け惜しみか?情けない弟だな!」


と、さらに調子づく。

そこへジェダが口を挟んだ。


「ゼアス…。身体強化なしの状態で、やっと一本だろ?…さすがに情けないぞ」


そう言いながら、冷静に考える。


(身体強化は確かに驚異的だが、剣術そのものは並以下。圧倒的な速度で誤魔化してるだけだ。一流の相手には、まず通用しない。…やはり“御使”ではないな)


御使の伝承には、生まれながらに知識、発明力、戦闘力などが突出していたとある。

アイオンは、それには当てはまらない。


「…せめて、お互い強化状態で倒さなきゃ、兄の威厳は示せないんじゃねえか? なぁ、弟くん?」

「ノーコメントで」


汗を拭いながら答える。


(…この人、できればあまり関わりたくないんだけどな)


基本的に、村の外の人間は新女神教の関係者だと思うようにしていた。

自分の安全のためにも、村のためにも――警戒は解かない。


(…だからレア達の話に乗ったんだ。さっさと帰れば良いのに)


レアには誓約について聞かれたら話を合わせるよう言われていた。

悪い条件ではなかったので応じたが――


(…ベティのあの目つき、あれはな)


完全に、自分とクソ女神との関わりを確信している目だった。

予想通り好意的ではあるが……。


(…やりづらいことこの上ない)


「身体強化に頼ってるようじゃ駄目だって、教えてやっただけさ! 調子に乗らず、自分の身体能力を鍛えろよ、アイオン! 最後に物を言うのはパワーだ!」

「俺、セアラさん似なので、そんなに筋肉はつきません。でも忠告は聞きます」


嫌というほど思い知った。

これからは体力強化にも力を注ごう。


(…剣術も必要だよなぁ)


とんでもない回復力を持つオルトロス、木々の隙間を自在に動くアラクネ、一瞬で道を切り開く風を放つグリフォン…。

どれもB級の魔物だが、今の自分では相手にならない。


知識だけでは通用しない。

圧倒的に、地力が足りなかった。


女神から貰った力にも頼るわけにはいかない。

そもそも、命のストックが何個あるのか、自分ではわからないのだ。


死んでみなければわからない――不安定な能力。

だが、使いこなさなくてはならない。


(…あの場所には、また行かなくてはならない。なぜか、そう感じる)


禁断の森。

あそこには、何かがある。

――クソ女神に関わる、何かが。


(まぁ、自分で見て、自分で判断するさ)


「…そろそろいいですか? 帰りたいんですが」


ジェダと話していたゼアスに声をかける。


「ん?…いや、まだだな」


家の方角を見ながらゼアスが答える。


「…? 何かあるんですか?」

「いや? 明日には村を出て兵団に戻るからな。今のうちに、兄としての威厳をしっかり植え付けておきたいだけだ!」


そう言って、また剣を構える。


「ジェダ!合図を! アイオン、次は立ち合いじゃなく訓練だ! 俺の剣を受けて反撃しろ!」

「わかりましたよ…」

「よし!では…よーい、始め!」


しばらく、木の剣を打ち合った。



「アイく〜ん! ゼアスく〜ん!」


ナリアの声が響き、笑顔で駆け寄ってくる。

その後ろにはカーラの姿も。


「ナリア〜! 体は大丈夫か?」

「うん!平気!すっごく元気!」


ゼアスがナリアを抱き上げ、ラクトのように笑う。


「よう!迎えに来たぞ!」


カーラが言う。


「…迎え? ゼアスさんを?」

「あいつはどうでもいい! お前をだ!」


照れ隠しにしても、言い方がキツすぎる。


「お前なー! “どうでもいい”とは何だ!? ラクト家の長男に向かって!」

「村を出て畑を継がないお前のことなんて、どうでもいいんだよ! 長男が家出るとか何考えてんだ!」


くだらない喧嘩を始めたふたりを放って、ナリアに声をかける。


「…家、帰ろうか?」

「うん!行こう!はやくはやく〜!」


ナリアに急かされ、後ろを歩きながら家路をたどる。


「大体お前はー!…って、おい!行っちゃったじゃんかクソ野郎!」

「口が悪すぎる…。ジェダ!お前は――」


「ああ、行ってこい。俺は明日からのために、ゆっくり休む」

「そうか!じゃあ、明日迎えに行く!」

「お〜う!寝坊すんなよ〜」


手を振るジェダを後に、ゼアスが駆けてくる。


「おい!お前が先に行くな!」

「…俺、お前がアイオンの嫁になるのは絶対に嫌だ。妹が増えるなら、もっとお淑やかな子がいい…」

「てめー!またそれ言いやがったな!? ぶち殺すぞクソ野郎!!」


――去っていく背を、ジェダはどこか羨ましそうに見つめていた。



自分たちを置き去りに走っていくゼアスとカーラを見送りながら、ナリアの隣を歩く。


「…あのふたり、元気だね」

「仲がいいからね〜!」


嬉しそうに返すナリア。

その元気な笑顔に、胸が少し温かくなる。


「アイくんは? 楽しい?」


振り返って、問いかけてくる。


「楽しいって?」

「…みんなといて。楽しい?」


……


「まぁ、今は…悪くはないよ」

「そっか! なら良かった!行こう!」


手を差し出すナリア。

その手を、そっと握る。


満足そうに笑う彼女に、思わず微笑み返した。



ナリアのあとに続いて家に入ると――


「「「「誕生日、おめでとう!アイオン!」」」」


ラクト、セアラ、ゼアス、ナリアが一斉に声を揃える。


「おめでとう。アイオン」

「おめでとうございます〜!アイオンさん〜!」


レアとベティの声も続く。


「おめでとう!アイオン!!」


カーラの声も響く。


(…そうか。今日は――)


アイオンの、14歳の誕生日だった。


「いやー!めでたい!めでたいなー!」

「そうね!家族みんなで祝えるなんて、思ってもなかったわ」

「俺がいて良かったな!アイオン!」

「うん!みんな一緒!」


「…こんな場に、私たちがいてもいいのかしら?」

「当然です!レア様とベティ様がいなければ、この瞬間はありませんでした!」

「照れますね〜」


「わ、私こそ…いていいのかな? 何もしてないけど…」

「何言ってるの!カーラのサンドイッチ、とってもおいしかったし、ありがたかったよ」

「そ、そうですか? サンドイッチだけは得意で! へへへっ…」


「アイくん!座って!」


ナリアが笑顔で言う。


「みんなでお話しながら食べよ!楽しいよ!」


全員が、優しい笑顔でアイオンを見つめていた。


「…お行儀悪いって、女神様に怒られるんじゃ?」

「あら、そんなことで怒ったりしないわよ。きっと」

「それなら!アイオンさんには〜女神様の声が聞こえるかも知れませんね〜! 試してみましょ〜!」


ウキウキなベティを横目に、席に着く。


「…まぁ、たまには、いいですよ」

「お前、家でもそんな感じか? 素直じゃなさすぎるぞ!」

「…お前が言うな」


カーラの言葉に、ゼアスが返す。

さらにカーラが返し、ゼアスがイジる。

そのやり取りに、みんなが笑った。


――確かに、悪くない夜だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ