表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『日本改造計画』

『日本改造計画外伝』その拾陸<『多夫多妻』ドラマ(7)手作り>

作者: 桃太郎

 ある新婚家庭の会話。

「え! 会社辞めたのか。専業主婦やる事許可してないぞ。」

「そういわれても、もう退職しちゃったもぉん。」

「分かった。専業主婦は認めよう。レトルト禁止。料理は、全て手作りしなさい。」

「分かったわ。」


 * * * 


 愛人との会話。

「随分、自分勝手な女ね。」

「甘いな。こいつの自分勝手は、まだ続くぞ。」


 * * * 


 ある新婚家庭の夕食。

「料理の味がしないぞ。」

「そうよ。塩作ってるの。当分、塩抜き料理を食べなさい。

 これが、あなたが望んだ『手作り』よ。」


 * * * 


 愛人との会話。

「呆れた。それで、録音取ったの。」

「念の為取っておいてよかったよ。後で訴えてやる。」

「そんな事より、自分勝手な女を捨てるんでしょ。誰に乗り変える訳。」

「そうだな。月10万、家事は全て妻の負担。食材以外は、全て手料理。

 夜の営みは、拒否しない。この条件で、どうだ。」

「私は、もっと高いわよ。」

 結局、15万円で、手を打った二人だった。


 * * * 


 ある新婚家庭の会話。

「来週の月曜から金曜まで出張だから、日曜の昼から出かけるよ。」

「そう、行ってらっしゃい。」


 * * * 


 場所は、ある新婚家庭の新居。時は夫が出張中。

「失礼します。引っ越しの猫屋です。」

「ウチには、関係ありません。帰ってください。」

「よし、旦那さんから鍵は預かっている。総員、打ち合わせ通り動け。」

 そう言って、新居の玄関扉を開けるチームリーダーだった。

「ちょっと! 帰りなさいよ。警察呼ぶわよ!」

「奥さん、旦那さんからこの通り『委任状』を頂いております。

 旦那さんの荷物は、全て運び出します。」

「無鬼ぃーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」

 スマートフォンを取り出して、電話をかける専業主婦だった。

「出ない! これは、『ブロック』してるわねぇ!」

「荷造り完了しました!」

「よし! 運び出せ!」

 こうして、新居から夫の所有物は、全て消滅した。


 * * * 


 愛人との会話。

「終わったよ。後は、荷物が届くのを待つだけだ。」

 形態のメールを確認した夫だった。

「ようやく終わったのね。新居のローン解約、転職、給与振込先変更。」

「まあな。で、今日の引っ越しに、訴訟。まったく新憲法様々だ。

 以前なら、離婚訴訟しなけりゃならない所だった。」

「そうよね。『多夫多妻』のお陰で、離婚しなくても私と結婚できるもの。」

「だが、『塩抜き料理』の件で、モラハラの訴訟。これだけは譲れない。」

「いいじゃない。そんな自分勝手な女、ふんだくってやれば。」

「そうするさ……おっ、美味いな、御新香。」

「そりゃそうよ。自作の糠床ぬかどこで、漬けたのよ。」

「そっか。あいつもこれくらい知恵を使える女だと思ったんだがな。」

「いいじゃない。そんな自分勝手な女、別れて当然でしょ。」


 * * * 


 新婚家庭の夫引っ越しから数日後。

「どういう事よ! 立ち退きしろって!」

「ですから、奥様が、今いるこの家は、旦那様が、リーン契約を解約しました。

 よって、当社で引き取らせて頂きました。こちらが、契約書になります。」

「はぁっ! 今月一杯! ふざけんじゃないわよ!」

「賃貸物件でっしたら、ご紹介できますよ。こちらにご一報ください。」

 名刺を置いて、立ち去る不動産屋だった。

「訴えてやる!」


 * * * 


 更に、その月の25日。

「……あのっ、私、●●ろ申します。夫の今月分の給与が未納なんです。

 振り込まれていません。どういう事ですか。夫の名前は、●●▼▼です。」

「確認しますね。…………そのような人物は、当社に在籍しておりません。

 先月一杯で、退職しました。」

「はぁっ! 退職ってそんな話聞いてないんですけど。」

「それは、当社とは何の関係もありません。」

 一方的に電話を切られた元専業主婦だった。

「訴えてやるぅっ!」


 * * * 


「書留です。サインをお願いします。」

「はい。これでいいかしら。」

「ありがとうございます。」

 立ち去る郵便配達員だった。

「……裁判所……召喚状ぉっ! 訴えてやるぅっっ!」


 * * * 


 ある日の裁判所。

「……この様に、野菜や豚肉は、スーパーで購入したにも関わらず、塩だけ『手作り中』と自称し、塩抜き料理を夫に食べさせました。これは、モラハラになります。」

 証拠として、料理の写真、クレジットカードの使用履歴等を提出した弁護士。

「それは、夫が、『料理は、全て手作りしなさい。』と言ったからです。」

 等を争点とした裁判が、実施された。

「……………………判決。妻をモラハラで有罪とします。」

「訴えてやるぅっっっ!」


<END>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ