表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

2回目の駿くんの誘い

朝からやけに外が騒がしい。カーテンから覗くと、電線がブンブン揺れている。まさしく春の嵐だ。こんな日は仕事に行くのがおっくうになる。

しかーし、今の私はちょっと違う。学生の頃のような淡いときめきが、心の中を支配し始めてるからだ。そう、バツイチ子持ちの彼のことで・・。


それにしてもすごい風だ!雨も少し混じっている。このまま風が吹きつづけたら、桜の花も散ってしまうかもしれない。

今度の日曜日、龍崎先生と駿君は延期になってた花見に出掛ける予定らしい。それまで花が満開であってくれればいいけど・・。


キイーン!!

今日もあの音で一日が始まる。そう、歯を削るときに出る、なんとも表現のしようがない不快な音。クリニックで働く私たちでさえ、あの音はなかなか慣れるものではない。

でもなかには、それが大好きで、ドクターになったなんて変わり者もいなくはないらしい。


レントゲンを撮るために椅子に座っているのは、23才、ロングヘアーのOLだ。

奥歯の痛みを訴えて、このクリニックに来院してきた。

耳には清楚なピアスがはまっていて、爪も綺麗に揃い、薄いマニキュアが塗ってある。


「じゃあこのまま動かないでくださいね。先生準備出来ました」

綺麗な女性は、歯並びまでキレイなのね!


「じゃあ虫歯のところを削りますね。その前に麻酔をします」

「えっ!注射ですか?」

「もしかして苦手?」

「はい、痛いのはちょっと・・」

「麻酔しない方が、削るときにもっと痛いですからね。注射はすぐ終わります。痛くないようにしますから」

「はあ・・」

「椅子を倒しますよ」


注射も好きな人はいないよね。あの針が、あの針が皮膚や歯茎を突き刺すのだから!まだ苦ーい薬の方がましだわ。

このOL も相当注射嫌いのようだ。それにしても龍崎先生、若い女性には優しいんだね。言葉が柔らかく親切!なんか焼きもち焼いちゃうな。


わたしは恐怖に顔がひきつる女性の瞳の上にタオルをのせた。緊張がこっちにまで伝わってきそう。


「注射の痛みを和やわらげるために、まず表面麻酔からしていきますね」

「はい」

「はい、口を開けて・・塗りますよ」

「・・・」

「よし、じゃあ麻酔しますね」

その言葉で瞳の上のタオルがわずかにふるえた。おそらくぎゅっと目をつぶったのだろう。

そしていよいよ注射針が、彼女の歯茎を突き刺した。

麻酔の液体が、ゆっくりと押し出されてゆく。

「はい、終了。痛かったですか?」

「いえ、そんなには」


「△△さん、注射痛くなかったでしょ」

「ああ、思ったよりは痛くなかったです」

「龍崎先生、腕いいんですよ!下手くそなドクターに当たっちゃったら、注射だってよけい痛いですからね」

「助かりました。でもこれから歯を削るんですよね。私そっちもすごく苦手で・・」

「あーあ、あのキーンって音でしょ」

「はい」

「じゃあ特別にいいものをお貸ししましょうか!?」

「いいもの?」

そして私はポケットからあるものを取り出した。

「はい!これよ」

「ん?・・耳栓・・ですか」

「そう」

「なるほど!」

私は△△さんに耳栓を手渡した。

「さあ、今のうちにはめちゃって」

「はい」


そこに先生がやって来た。

「じゃあ椅子を倒しますよ」

「・・・」

「始めますね。痛かったら手をあげて教えてください。はい、口を開けて」

「・・・」

「△△さん、始めますから口を開けてください」

「・・・」

何を言っても反応の無い△△さん。

不思議がる先生。

「ん?」

「先生、あれ!」

私は耳栓を指差した。


キーン・・。


午前の診療が終わり休憩室に行くと、受付の千穂ちゃんと駿くんが、仲よくご飯を食べているところだった。

「寿さん、お疲れさまです」

「お疲れさま」

「理沙お姉さんもこれからご飯?」

「うんそうだよ」

「ねえねえ、みてみて!千穂お姉さんのお弁当おいしそうでしょ!」

「えっ」

「いま卵焼きもらったんだけど、甘くておいしかったよ。パパのはしょっぱいんだ!」

「ふーん」

「卵焼きって、甘い派としょっぱい派で別れるんですよね!寿さんはどっち派ですか?」

「私はしょっぱい派かな」

って、私のお母さんの味がだけどね。


千穂ちゃんは、若いわりに毎日お弁当を作って持ってくる堅実派だ。男の人って、やっぱ料理の上手な女性の方がいいに決まってるよね。

こうなったら料理教室でも通ってみようかな・・。男を射止めるには、まず胃袋からって言うもんね!


「そういえば駿くん、入学式はいつなの?」

「今度の月曜日!」

「そっか。楽しみだね!」

「うん」

そうだ、龍崎先生も入学式に出席するのかな?

「ねえ、駿くん、パパも入学式に行くって言ってた?」

「まだわかんないって!お仕事がお休みが取れたら行くってさ」

「そうなんだ」

先生どうするつもりなんだろう・・。


「ねえ、お姉さん、この前動物園行けなかったでしょ」

「うん、お熱が出ちゃったんだよね」

「それでね、今度の日曜日に行くことになったんだけど・・」

「駿くん、パパと動物園に行くの!」

「うん」

「いいわねー!いっぱい動物さんがいるよ」

「知ってるよ。ライオンとかトラトとか、あと・・キリンにゾウだ」

「よく知ってるね」

「だって、ぼくもう1年生だもん!」

「そうだったね!じゃあ駿くんまたあとでね。寿さん、先に戻ってますね」

「うん」

ふうっ!危ない危ない。このまま駿くんが龍崎先生の話題を出したら、変な誤解を招くとこだったわ。


「それで、動物園がどうしたの?駿くん」

「・・お姉さん、一緒に行かないかなあと思って」

「駿くんは、お姉さんに一緒に行ってほしいの?」

「うん」

「いいよ!」

「えっ!ホント」

「うん!パパがいいって言ったらね」

「やったあー!!」

駿くんのとびきりの笑顔。これが子供なんだろうなあ。自分の気持ちを素直に表情や態度に出して。だからみんな、大人になんかなりたくないって思うんだよね!


コンコン

「はい」

「龍崎です」

「あっ!パパだ」

駿君は慌ててドアを開けた。

「ねえパパ、理沙お姉さんが動物園一緒に行ってくれるってさ!いいよね」

「えっ?」

「お邪魔でなかったら」

「邪魔なわけ無いですよ。大歓迎です!」

「よかった」

「でも、いいんですか?本当に」

「勿論です!でも桜は散っちゃってるかも知れないですね、今日の嵐で」

「そうですね。けどメインは動物園ですから」

「そうですね」


そして今日も私は指定席に座り、家までのドライブを3人で楽しんだ。


「じゃあ、また」

「はい、ありがとうございました」

「あの・・今日電話してもいいですか?」

「えっ!」

「迷惑かな」

「いえ・・待ってます!」

「よかった!」

「お姉さん、バイバーイ」

「バイバイ」

そして、私はいつものようにBMW が角を曲がるのを見送った。


先生から電話がくる!先生から電話がくる!・・。当然ながら私の気持ちは落ち着かない。

スマホの着信ボリュームを最大にしてみたり、バイブにしてみたり・・。

シャワー、今のうちに浴びちゃおうかな・・でもその間に電話が来たら最悪だし。

結局私は、ご飯も食べずシャワーも浴びず、テレビも音楽もつけず、ただひたすら先生からの電話を待っていた。


そして

ブーブー・ブーブー・・。スマホが震え出した。それは夜中の11時過ぎのこと。画面には龍崎先生の文字!

私は大きく深呼吸をしてから、通話ボタンを押した。

「もしもし・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ