表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/30

明日への咆哮

 推定まだ十一歳ほどの幼い子供の顔は、大人びていた。異常なほどに落ち着いており、口調は大人そのものである。

 その名を、アンノという。

「・・・大丈夫かい―まぁ、その見た目じゃ大丈夫ではないだろうが」

 アンノは陽の横たわる体を見下ろしながら、小さな声で言った。

 全員が驚きを隠せないでいた。『抵抗派』『保守派』それぞれ両派のリーダーが簡単に敗れた相手を、まだ幼い子供が殺害したのだ。簡単に、右手一本で。

 それを察したのか、アンノは小さく笑みを浮かべた。

「驚かないでくれよ。今まで隠し通してきたんだから、驚かれるのも仕方ないもしれないけど。でも、俺は君達との同志だ」

 アンノは先ほど宣した。

 ―『俺が、空間と時間の能力者だ』

 その言葉が、全員の脳内にコダマする。未だに、信じられないでいる。

「・・・君が・・・俺たちとの同志・・・」

 悠太はいつのまにか起き上がっていた。体中は他人の血ではなく、自らの血で真っ赤に染まっている。

「うん。俺が、残りの四大元素を有する者だ」

 アンノはそう言い、目を細める。

「・・・二つの元素を・・・何故持っている?」

 政貴は顔をしかめがなら質問した。

 アンノの声は澄んでいた。

「吸収したんだよ。俺は元々、空間の能力者だ。でも、あることが起きて、『時間の能力者』が死んでしまった。―俺が殺したも同然なんだけど。で、俺は取り込むことに成功した。時間の元素を。元々それが、空間の能力者の突出した能力だったみたいだ」

 そして更に、アンノは続けた。

「―でも、時間や空間の元素は、世界創造の後、ほんとんど骸と化した。力を持たなかったんだ。―でも、その代わりに『空間』は、元素を取り込むことが出来る。

 俺はそのおかげで、様々な力が使える。世界中でこれまでに死んでいった人間から開放された元素を、沢山吸ったからね」

 アンノは一呼吸つくと、火と水の二大元素を見た。

「まだ信じられないようだね?―でもいいや。次期に分かるさ」

「あ・・・アンノ・・・」

 動揺する、義明の声だった。アンノは義明のほうを見ると、ペコリと頭を下げた。

「ごめんなさい。俺、あなたを騙していた・・・許して」

 そして頭を上げ、

「でも・・・お詫びに良いことを教えます」

 アンノは二大元素者に近づくと、二人に同時に二本の手を差し伸べた。

「あなたたちはまだ、真の力を解放できてません―僕もだけど。でも、この場に四大の元素が集結しました・・・だから・・・」

 アンノは、小さく息を吐き出した。

「俺達の力は解放されます。世界の終末のために。さぁ―」

 アンノの両腕が、光り輝いた。

「手を掴んで」


 まるでそれは、終末へのベルかのような声だった。


 そして、世界を創造し四つの元素たちは、繋がった。


 一つに。


 三人を、輝かしい光が覆う。全てを包み込む、神々しい光だ。

光はやがて急速に膨張し、義明や直人達を巻き込んで巨大化した。

―光に包まれて、直人はこう思った。

―まるで、あの時みたいだな。

『光が降り注いだ日』である。あれから全ては変わり、世界は終末へと向かいだした。

 だとしたら、この光によってまた再び、全てが変わるのだろうか。世界の終末は喰い止められるのだろうか。

 


 気が付くと、光は消滅していた。いつものように薄暗い世界が目の前に広がる。

 しかし目の前には、いつもとは違う三人がいた。

「濱田・・・」

 思わず義明はそう呟き、立ち上がった。陽が死んだので、闇の力による拘束はない。

 悠太は自分の手の平を見つめ、驚いたように目を見開いている。

「何だろう・・・この感じ・・・」

 力が泉の如く湧き出る感じだ。今なら、何でも出来そうな気がする。

 ―まるでスーパーサイヤ人だな、と政貴は苦笑する。まさか自分にもこんな感覚が訪れるとは、夢にも思ってなかった。

 アンノはそんな二人を一瞥すると、嬉しそうに口を開いた。

「さぁ。終末の起源へと行きましょう」

 政貴はうなずくが、悠太のリアクションがない。

 アンノは首をかしげた。

「・・・どうしんたんですか?」

 悠太は背後を振り返り、義明と直人を見た。二人の表情はどちらも、真剣そのものだ。

 悠太は、小さく下手なウインクをした。そして、向き直る。

「・・・悪いが俺は・・・お前達の敵だ。今の世界を、残したい。たとえそれが、摂理や法則に逆らうことでも」

 政貴は平常だったが、アンノは案の定、目を丸くした。当然のことである。

 悠太はアンノに背を向けた。

「―次に会うときは、敵同士だ」

「・・・そうですか。残念です・・・でも、仕方が無いこと。人間というデバイスが成せるんですからね・・・」

 アンノは悠太の背中を見つめた。

「・・・でも、俺にも使命がある。俺は世に従属している。だから・・・あなたの言うとおり。次からは、敵同士です」

 さようなら。

 アンノの声が響いた。

「いや、濱田・・・決着は、俺とつける」

「もちろんだ」

 悠太は片手を上げて応えた。

 そして悠太は、目線を二人の同胞に向ける。

「行こうか」

 義明と直人は、小さくうなずいた。




 ―最期の時は近い。













 高亮は小さく笑みを浮かべながら、目の前に転がる死体を見下ろした。

「・・・これが、俺の意思だ・・・悪いな」

 そういって、口の中の血を吐き捨てる。

 


 本来歯車でしかなかった影。


 しかしその影が、運命に逆らった。彼は、戦士となったのだ。


 


第二章がこれで終わりです。






次回から、最終章です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ