7/89
よくある事
しかしまぁ、
独自基準を持ち出して、それを基準に勝つ。
全部倒す様な内容の対処方法が作中独自概念。
これは結構な数の作品がやってる事だけども、存在しないステータスまでカンストですとか、新規のステータスを手に入れたら即座にカンストですとか、表記されてないステータス含めて全てのステータスが∞ですとか、作中に存在しない概念に対応出来る概念無しには基本的に理屈的には勝てない。
カタログスペック的には初期値でカンストスペックに勝てって話だからね。いやまあカンストが低い所なら可能かもしれんからスペックが∞の相手に初期値で勝てと言うべきか。
勝てる勝てないではなく、独自故に相手が確実に一切盛ってない所を基準に勝負って話だからね、これ。
まあ、対応で盛るわとか言われるんだろうけど、それが出来る設定無しの奴はそれで終わるから。
順当な理屈的には勝てて当然な理屈。まあ、相手は技量で何とかするしとか言われるオチなのは火を見るより明らかだけど。
水掛け論が全てなら出来るわけねーって……。