表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

情報無し、連絡員は来ず。

暗号鍵の載ったノートを大急ぎで開く。対応した合言葉を入力すれば暗号通信システムに繋がるはずだ。

???「こちら第57連隊指揮官。部隊規律を確認する。南紀、湖北、青海」

返事を返す。冷静に勤めようともムリだ。でも、せめて、胃袋から何もかも絞り出すように。

絡まったのが喉か頭かも分からない。

「北京、ウルムチ、唐山。こちらアデン飛行場管制、通信感度は良好」

部隊共通の部隊識別はこれだけ。本来なら部隊統制で構築すべきものだが、生憎この通り私は新任だ。それでも義務があるんだ。

こればかりは上兵にも頼れない。これは士官の機密情報だ。

???「よくやった中尉」

我が少佐だ。

もう全てぶっちゃけて素直になりたい。


少佐「状況を報告せよ」

「現状では航空管制は不可能、また守備兵は私を除けば1名のみである。応援はまだか。」

少佐「うちの第2中隊がもうすぐ戻る。第3中隊と第1中隊は示威作戦のためアデン国際港にて活動中。本部からは何を?」

「こちらに対する指示が二つ。まず一つ目、負傷者を収容せよと」

少佐「ここまでで既に意味不明だな。次は?」

「....っ!」

親の顔が脳裏に浮かぶ。まるで走馬灯のように。

少佐「聞き取れない、繰り返せ」

「上官が戻るまで国家安全部の指導を受けよ、と」

沈黙が刺さる。鼻を突くような胃液の匂いは、きっと私のものだ。

少佐「冗談ほざいてる暇あったか?」

「事実です。」

少佐「虚偽申告は反逆罪に問われる。」

「事実です。」

だから何だ、これ以外に言いようもない。

少佐「....知ってるだろうが、退役軍人にとって国営企業への再就職も叶わない。党がそれを許していないんだ。」


ああもどかしい。クソ、後でパワハラだと糾弾してやる。

「事実です。必要ならば我が西部管区15支管区の上級大佐にご確認下さい」

少佐「分かった。それで、その文官殿は何処に?」

言葉に詰まる。誰だそいつ、いやマジで。

少佐「おい中尉、返事は.....やはり反逆罪だ。舐めるな、うちの憲兵が躊躇うと思うか?親兄弟から飼い犬までつけ回してでも捉えてやる!」

何かが切れた。

 こう言えたら。「舐めんなパワハラ野郎、やるか?こちとら空軍士官だ、いつでも一族郎党まで絶やしてやる!!!」そう素直に言えば、いや解雇まっしぐらだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ