表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

囲まれてるぞ?

 全くもってありえない。


 異世界に来ることに抵抗がなかったわけではない。が、それを確かに俺は受け入れた。

 次の世界でも、いや、次の世界でこそ俺は自由に力を使い、自由に金を使い、自由に戦うのだと。


 つい数秒前まではそう意気込んでいた。


 空に出現した理由は分からないが、あのアニエスという神があまり役に立たないことは分かった。



 まぁいいさ。神になんか頼らなくても、


 この俺に不可能はない。



「な、何者だ!?」


 目の前にいる騎士が荒々しく叫ぶ。剣の刃先ははっきりと俺に向けられている。


 こいつは腹を立てているのではない。

 未知に対する恐怖から来る虚勢だ、これは。


「なに、神に捨てられたただの迷子だよ、騎士様」


 登場があまりにも不甲斐なかったので、セリフは格好良く決めた。過去の経験からいって、こういうことは結構大事だ。


「ふざけるな。貴様の所属はどこだ!」


 ふむ。辺りの様子から見るに戦場か、ここは。戦場の上空に飛ばすとは、神の考えていることは分からん。


「所属はない。フリーの殺し屋だ」


「殺し屋だと?」


 騎士が明らかに警戒するのが分かった。剣がさっきよりもしっかり握られている。


 先ほど俺が落ちて来るのを察知して回避した騎士だ。本能を優先して体を動かすとはなかなか見所がある。


 しかし恐怖は拭えないだろう。


「まぁ落ち着こう。俺も何がなんだかさっぱりなんだ。しかし、よく避けられたな。直撃するかと思ったんだが」


「やはり私の命が狙いか」


 キッと刃先を首筋に突きつけられる。俺は降伏のポーズとして両手を顔の横まで上げた。


「待て。落ち着け。俺がアンタの命を狙っているとしたら、「どけ」だなんて言わないだろう?」


 剣に込められる力が弱まる。この騎士も気にかかっていたのだろう。

 騎士の動揺がはっきり伝わってくる。


「それより・・・いいのか?」


「何がだ?」


 再度刃先を首筋に突きつけられる。

 しかし、そんな余裕があるのか、こいつは。


「囲まれてるぞ?」


 空から人が落ちてきたんだ、目立つのは当然だ。それにお互い身に覚えがないなら、確かめに来るのもまた当然。


 舌打ちとともに、突きつけられた剣が離れる。騎士は焦りを露わに、じりじりと近づいて来る兵を見回した。


 兵は全部で九人いた。。皆同じ兵装をしている。

 雰囲気から察するに、この騎士様の敵なのだろう。


「俺がアンタの敵ではないことを証明してやる」


「何だと?」


 騎士が背中越しに聞き返す。


 簡単に背中を見せる騎士に半ば呆れたが、俺が敵ではないことに賭けたのだろう。ならば勝たせてやるほかない。


「アンタはそこで馬の看病でもしていろ。三分あれば十分だ」


「馬鹿な、この人数を一人で・・・」


 そこまで言うと、騎士は唇をきつく結び馬を守るように剣を構えた。


 やはりこの騎士には見所がある。


「さて・・・」


 敵九人が武装状態。対する俺は馬一匹と騎士一人を素手で防衛、か。


 少々味気ないが、


 この世界での俺の初舞台だ。


 まぁ、良しとしよう。


「行くぜ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ