表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/25

第8話「デデデデデンデ〜ンデンデ〜ン」

「はい着ましたけど、これから、どうするのかね、要くん」

「ど、どうするって、あははははっ! も、もうあたしの目的、達成されたみたいなもんっすよ、ははっ! あははははは!」


 要はきぐるみ姿で踊る私をみて大笑いしている。

 へいへい、なにをそんなに笑っているんだい。私がズンチャカズンチャカ踊っているのがそんなにおかしいかい。HEY。


「ちょ、先輩、いっかい、いっかい踊るの、はははっ! や、やめて、あははははははっ!」

「君が泣くまで、踊るのを、やめない」


 要はこのきぐるみがツボなのか、きぐるみ姿で変な踊りをする私がツボなのか、どちらかはわからないが笑いがとまらないようだ。

 

 私はそんな要にたいして、少年漫画の主人公のようなセリフを言いつつ、適当に踊る。ただ、ちょっと疲れてきたから、ここらで勘弁してやろう。


「ハァ……ハァ……ふうー。うむ、本日も良きダンシング日和だ」

「ハァ……ハァ……わ、笑いすぎて、腹筋が痛いっす……」


 私も要も体力を削られて、少し呼吸を整える。


「で、要くん。そろそろ説明をしてもらおうではないかね」

「踊りやめてもしゃべり方は戻らないんすね。──まあ説明というかなんというかっすけど、あたしが先輩にきぐるみを着てもらった理由は、はしゃいでもらうためだったんすよ」


 要はきぐるみの両手をつかみぶらぶらと揺らす。

 へいへい、そういうことするとまた踊りだしちゃうぞ。


「我にはしゃがせるため? なにゆえそのようなことを?」

「なんかキャラがめちゃくちゃになってるんで、いっかい頭とりまーす」


 要は私がきぐるみを着ると、はしゃぎすぎておかしくなることにようやく気がついたのか、きぐるみの頭をスポッと外した。


「あ、とられた。──まあしょうがない。じゃあ続きをお願いします」

 

 私は完全なるきぐるみ姿が解除されたことで冷静になり、いつものテンションで要に話しの続きをうながした。


「よし、戻った。じゃあ続けます。先輩、はしゃいで踊ってたとき、なに考えてたっすか?」


 要はいつもの状態に戻った私に質問をぶつける。


「はしゃいで踊ってたときなに考えてたか? んー……いや、なにも……なにも考えてない。うん」

 

 私ははしゃぎ、踊りに興じていたときのことを思い出しながらそう答えた。


「やっぱりそうっすよね。──じゃあ大丈夫っす! 明日の配信、なんの心配もいらないっす!」

 

 要はきぐるみの話しから、急に明日の配信のことに話題を切り替えた。


「え? いやいや、待った待った。なんでそうなるのかわからないんだけど」

 私は急な話しの切り替わりについていけず、要に問いかける。


「先輩、“なにも考えなかった”んすよね。それってつまり、“明日の配信のことも考えてなかった”ってことっすよね?」

「あっ──たしかに、踊ってたときは配信のこと完全に忘れてたかも」


 私は要に指摘されて、初めてそのことに気がついた。

 バイト中も──いや、今日一日、ずっと頭を離れなかった明日の配信のことが、きぐるみを着てはしゃぎ、踊っていたときだけ頭から離れていた。


「そうっすよね。──先輩、前にも言ったっすけど、あたしはVチューバーはきぐるみみたいなものだって思ってるんす。だから今、きぐるみを着て、なにも考ずはしゃいで踊り狂ってた先輩なら、明日も配信が始まっちゃえば、なにも考えずにはしゃげるとあたしは思うんすよ」

「それは……うーん、どうだろう? できる……か?」


 私は要の問いに考えこむ。

 

 きぐるみを着てしまえば、なにも考えずにはしゃげるっていうのは事実。

 そして要が前に、そして今も口にした、Vチューバーはきぐるみみたいなものっていう言葉に、納得しているのもまた事実。

 

 となればたしかに、明日“錫色れんがというきぐるみ”を着てしまえば、なにも考えずにはしゃげて、問題なく配信ができる可能性は十分にあると思う。


 ただいかんせん、規模というか注目度というか期待度がなぁ……。

 初配信だし、10万人超という数字はプレッシャーであることこの上ない。


 でも今こうやって考えこんでいることも、配信始まっちゃえば忘れるのかもしれないし。うーん……でも本当にそうな──。


「せいっ!」

「うわっ!?」


 要はうーんうーんと考えこむ私にしびれを切らしたのか、手に持っていたきぐるみの頭を私にズボッとかぶせてきた。


「考えちゃダメっす! 先輩、踊るっす! 明日の配信が始まるまで踊り続けるっす! ヘイ! ヘイ!」


 要は無理難題を私に提案してくる。


「ああっ、色々考えてたのに、頭かぶせられたら身体が勝手に踊りだす〜」


 完全なるきぐるみ姿となった私の身体は自然と動きだし、要の「ヘイ!ヘイ!」も相まって、テンションがおのずと上がっていってしまう。


「デデデデデンデ〜ンデンデ〜ン」


 私は往年のコント集団がヒゲをつけてしていた踊りを、そのときに流れていたメロディを口ずさみながらまねて踊る。


「いいっす! いいっすよ先輩! デデデデデンデ〜ンデンデ〜ン」


 要も私に合わせてメロディを口ずさみ一緒に踊りだす。

 いつもよりはしゃいでいるであろうその姿は、まるで私の不安を払拭しようとしてくれているかのようだ。

 まったく……私にはもったいないくらいにいい後輩──いや、これからは“先輩”でもあるのか。


「ははっ」


 私は、私と要のよくわからない関係性に思わず笑ってしまう。

 まあ明日の配信、なるようになるか。

 要のおかげで不安がやわらいだ私はそんな気持ちをいだきつつ、要と踊るのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ