表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/40

狩人と獲物①

大同学舎では年末の文術試験も終わり、生徒たちはもう冬休みに向け気もそぞろという状態。


ジェズの仲間たち5人は一人も欠けることなく試験に合格し、早速以前から計画していた妖獣狩りを学舎へ申請し、許可も貰っていた。


学舎の要求として、上級生と成人の経験者の同行が条件とされたが、そもそもイェン・ズウはジェズに誘われ行く気満々であったし、ティエル=ジャン家の家宰ウーズは3度の飯より狩りが好きという男、計画実行に全く障害はなかった。


そして大みそかまであと10日に迫った晴天の一日、ジェズ等一行は二時辰(午前5時頃)ほどに学舎を出発すると、北の森に向かって荷馬車を走らせていた。


「あなたがウーズさん・・・」

荷馬車の後方中央に陣取るジェズ。

向かい合って正面に座るティエル=ジャン家の家宰ウーズ。

そのウーズは周りを取り巻くジェズの学友たちから熱い視線を浴びている。


「若・・・ちょっとよろしいか?」

「なんだ。」

「皆様方なにか・・・ワシを珍しき動物のようにご覧になられておりますが・・・」

「そんなことはない。」


ジェズは仲間の視線に気が付いていたが、説明も面倒なので適当に誤魔化している。


「大西部最強の男なんっしょお?」

「見たところ特に大きいわけでもないが・・」

ガンゾとリイファは遠慮なくウーズの体を触り、感触を確かめている。


「この方がジェズの体術の師匠・・・」

イェン・ズウがキラキラした目で見つめてくるし、ダロンは会った瞬間から『是非指導を』と土下座で頼み込んでくる始末。


「絶対なんかありましたな?」

「何もない。」

やはり面倒なので説明はしない。


「ウーズ、ジェズが学舎で最強なのだから、師匠のあんたが注目されるのは当たり前でしょ。」

古くから顔なじみのアモンは、仕方なく説明を入れる。

ティエル=ジャン家基準で考えていては、この状況が理解できないのも無理はない。


「なにアモン殿、若が学舎で最強と言われたか。」

「聞いてないだろうから言っておくけど、入学後最初の授業で、体術の師範を病院送りにしてるから。」


「なっ・・・」


絶句するウーズ。


「それ以来体術の授業では危険すぎるから、ジェズは一対一の立合いは禁止されている。」

リイファはなぜか嬉しそうに言う。

「ジェズが退屈だから、三対一の立合いからは認めるっていうことになったっしょ。」


「なんとそんな・・・」

信じられぬといった風に頭を振るウーズ。


「ゴズ・リー学舎はなるほど名門、生徒は頭脳が優秀すぎて武術を好まぬのですな?」


「そうじゃない!!!!!」


ジェズまで一緒になって家宰にツッコむ。


「ウチの学舎は武術がむしろ有名です。剣術なんて武術も創造しちゃうほど、武術に力入れてますよ。」

ここは学舎を代表してダロンが説明する。


「おまけにジェズときたら、身体強化まで無意識にやっているらしい、この年齢でメチャクチャです。この男の師匠がどれほど凄いのか、やっぱり気になるじゃないですか。」


「身体強化ですと!そのようなことがあるはずが・・・」


「学長は魔眼で仙精(センジン)の状態が見えるんです。ジェズは間違いなく身体強化を発動しています。」

「武術を極めた人は、自分でも気付かぬうちに身体強化を会得することがあるらしいよ。ウーズも自分で気付いてないけど身体強化しているはず。」

「そうだよねー。でないとジェズをノシちゃうなんて理屈に合わないもんねー。」


ダロンとアモンは口々に言い合った。



「若・・・」

「なんだ。」

「狩りの前に武器の確認をいたしましょう。」

「そうきたか。現実から逃げているな。」


ウーズはたまりかねて話題を変えた。

一同まだまだ言いたいことはあるが、ここは楽しみな狩りの話題に乗っかることにした。



「ウーズさんこれこれ!僕の長剣見てください。」

ダロンは嬉しそうにウーズへ自慢の長剣を見せる。


「ほうほう、これが長剣ですなあ・・・我らも作ってみましょうかなあ。」

ウーズは興味津々である。

武器生産はティエル=ジャン家の生命線であり、新たな主力商品の研究には余念がない。


「ウーズ、この武器は面白いぞ。」

「面白うございますか。」

「うん、何と言っても個人の鍛錬によって、技量を上げることができる領域が大きい。大刀などと比べて奥行きが深いと思う。つまり、技術を磨くことが面白い。」


ほうほうと頷いていたウーズは、素材調達と生産計画を考えつつあった。


「でも狩りにはむいてないっしょー。」

ガンゾは自分の得物を誇示するように言う。

「やっぱ狩りには弓っしょね。」


「ガンゾ殿は弓がお得意なのですな。」

「そうです!士分の方には縁が少ないっしょが、平民の武器と言えば弓!しかも狩りには最適っしょ!」


ガンゾは地方の地主の息子である。

地方の生活において、狩りは自衛・食糧調達のために必須である。

「ほう、この短弓は・・・」

ウーズは手に取って目を見張る。


「実に見事な作りですなあ。騎馬民族が使うものに近い。どちらでこの短弓を?」

「それは自分で作ったっしょ。」

「・・・・・・!」


ウーズは目を見張ってガンゾの黄色い坊主頭を見つめる。

「これは・・・高く売れますぞ。」

「まさかっしょ!」


「冗談ではございません。この複雑な作り、この手ごろな大きさ、多種の素材を組み合わせた複合弓と呼ばれるものでございます。ジョー王国内で製造している武器商はおりません。」


皆顔を見合わせる。


「ガンゾって何でも器用に作っちまうよな。」

「そうそう、部屋の中とか魔改造してるしね。武器も作れるんだー。」


「ガンゾ殿・・ですな?いかがでしょうご卒業の暁には、このティエル武器商会へ・・・・」

「青田刈りするな。」

半ば本気でウーズはガンゾを誘っている。



荷馬車は夜明けの田舎道を走り続けている。

幌はかけてあるものの、寒さは厳しく忍び寄ってくる。


ジェズ達はここで保温筒を取出し、熱い白湯を回し飲みする。


「確かにな、狩りに長剣はあまり向いていないが・・使ってみたい気持ちもあるな。」

先ほど散々長剣を褒めていたが、ジェズの得物も弓と大刀だ。


「ジェズは木剣以外の長剣は持ってないじゃない。」

イェン・ズウがジェズの横でそう言いながら、そっと彼の腕に触れる。

「わ、私のを使ってもいいんだ。ジェズ。」

リイファがぐいっと腕を引き、自身の長剣をジェズの胸に押し付ける。


「いや、まあ、まず作戦の確認をしとこうか。な、ウーズ。」

「そうですな、若。いやいやいい眺めですなあ。」

両脇を美しい少女に囲まれたジェズに、ウーズはホクホクの笑顔で答えた。


「まずは森に着きましたら下調べです。少人数での狩りですから、大物のいそうな奥まった所へは行かず、日当たりが良い、小魔獣の多そうな背の低い木の密集地でポイントを探します。」


皆真剣にウーズの話を聞く。

田舎道に揺られながら、荷馬車はがたがた音を立てるが、草原で育ったウーズの声は滑らかに通り、皆の耳にもはっきりと聞こえる。


「これは足跡やら糞やらで判断しますが、現場で皆さまにもお教えしましょう。」

「すごい!狩りって感じ!」

「いいねえ、めっちゃ楽しみ!」


天気もこの上なくいい冬の一日である。

狩りには曇った日の方がいいのだが、気分としては晴れている方がいいだろう。

生活かかっているわけでもない、スポーツとしての狩りである。


「追い出し役と仕掛け役、詰め役の分担はお分かりいただけましたな?」

皆頷いて理解を示す。

草むらから魔獣を追い出す役割、武器を持ってそれを撃つ役割、逃げ切った魔獣を弓で仕留める役割の事である。


「場所を変えながら、役割も変えてまいります。皆さまが狩りをお楽しみいただけますように。」

得物は魔兎(モートゥ)魔狐(モーフゥ)などが一般的だ。

さほど気を付ける必要はないが、弱い個体とはいえ魔獣である。


油断しては大ケガもしかねない。


魔獣狩りは個人で絶対に行ってはいけない、というのは鉄則だ。

どれだけ個人の実力があろうと、強力な個体や大きな群れに遭遇してしまっては、生きて脱出できる保証がない。


馬車には叩いて大きな音を出す竹筒や、吹くとやかましいほら貝などが、魔獣払いとして積んである。

更に火の管理など、経験者が不在では危険な目に遭う確率は高いのだ。




北の森には四時辰(午前10時頃)を過ぎたころに到着した。

森のはずれの木に馬を繋ぐと、ウーズは香り草の干したものを周囲にバラまく。

「これは魔獣たちが嫌う匂いですな。」


拠点となる場所には、魔獣たちが近寄らぬ工夫が必要だ。


そこから森の南側に向け、一同は周辺を探索した。

ほどなく見渡しのいい場所で、魔兎(モートゥ)と思しき糞を発見する。


「あったね!」

イェンが小声で叫ぶ。

「この近くにいる?」

リイファはキョロキョロとあたりを見渡す。


「魔兎は臆病な性格で、糞を広く見通しのいい場所でのみします。」

ウーズは皆に魔兎の習性を教える。

「しかも巣の場所からは離れて、風下に排泄するのです。」


「それじゃあこの近くにはいないってこと?」

「いやあそうでもないんだ。見てみな。」

ジェズは糞の周りから続く足跡を指さす。


「やつらは足跡も偽装する。ここで消えているのは、大ジャンプで草むらにもぐりこんだからだな・・・」

ジェズが少し離れた草むらをかき分けると、魔兎のものと思しき足跡が、途切れ途切れに現れる。


「あっちっしょー」

ガンゾも慣れた手つきで足跡を見分け、立ち止まって低木の密集した地域を指さした。


「おお、まさにまさに。」

ウーズは小声で喜び、手真似で皆にしゃがむよう指示する。


「では1回目の役割は先ほど決めた通り。」

「よし。位置に付こう、風向きと音に気を付けて。」


追い込みと詰めは風上から動いて魔獣を追い立てる。リイファ・ダロンが主として追い込み、両翼でガンゾとウーズが詰めを取る。


仕掛けのジェズ・イェン・アモンは離れて風下に待ち受ける。ジェズとアモンは大刀の斬馬刀を、イェンは長剣を構える。


「行きますぞ!!」

ウーズの陽気な声が響き、狩りが始まった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ