表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/79

変化

お立ち寄りくださりありがとうございます。今回はかなり短めです。

ドアがノックされた。

私は顔を跳ね上げた。

そしてドア越しでもよく透る声が耳に入った。


「殿下、入ります」


今、一番顔を合わせたくない、同時に、今、最も顔を見たい者が入ってきた。

夜中になっても明かりを増やすことを忘れていたため、顔が見えない。

私は唾を飲み込んだ。

何から言えばいいのか、何を言えばいいのか分からない。

セディは淡々と私に声をかける。


「ハリーは、殿下が気落ちしていると言っていました。

明かりを落としたままでは、気が滅入るばかりでしょう」


ハリーの腹立たしい発言については今は脇に置いた。

鼓動がセディにまで聞こえるのではないかと思うほど大きい。

セディは鮮やかな魔法で明かりを増やしていった。

部屋は薄っすらと明るくなった。

ようやくセディの顔が見えた。

怒っているようには見えない。

私はセディの顔を正しく読めているか自信がなかった。

セディの顔は、表情が乏しいものの、長年の経験では明るく穏やかな、満ち足りたものに見える。


私が乾いた口を何とか開いたとき、セディが眉をひそめた。

身体が竦んだ。


「せっかく明かりを付けましたが、ハリーが緊急の会議だと呼んでいます。

行きましょう」


一瞬にして部屋の明かりが消された。

暗闇の中、セディの腕輪だけが光り、まるで光が浮いているようだった。


「行きましょう。ハリーが不機嫌になりつつあります」


セディが小さな火の玉を浮かび上がらせ、私の足元を照らし先導を始めた。

後ろを歩いていた私は、不意に足が止まった。


――腕輪「だけ」が見えた。


「殿下?どうしました?」

「ああ、すまない、今、行く」


私の声は滑らかに出て、待っているセディの傍まで足取りも軽く追いついた。


――治癒の光が弱まったからだ。


今までは、腕輪の光はセディを包むように光っていた。

シルヴィアの治癒の力が衰えることはあり得ない。


つまり、それは――、


私は希望が芽生えるのをはっきりと感じた。




お読み下さりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ