表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

2


じっくりと確認する為に、1度部屋に戻ることにする。

玄関に鍵をかけることも忘れない。

もちろん二重ロックだ。


寝室に戻り東京のお土産で買った模造刀(鉄製)を身近に置き、メールの内容を確認する。


内容を読むと今起きている現象についての説明が書かれていた。


要約すると、今の現象はバイオでハザードのような病気や細菌兵器による感染によって起きている物ではないというものと、世界のルール自体が変化して起きているとのこと。


その変化は、おおまかに3つ上げられる。


1:魔物の発生

人や生き物を喰らういわゆる魔物という生き物が、自然現象のよう生まれるようになった。


2:レベルアップ

生き物を倒したときに肉体が強化されていくことをレベルアップという。 


3:死体の魔物化

死亡した生き物の死体がアンデットという魔物として復活するようになった。


そしてこのメニュー画面(アイコンなどのこと)だが、魔物を倒した人間に、魔物に対抗する為のギフトなのだそうだ。


まるでゲームのようだと思うが不安はない。

いつも言っていた「この世界が異世界化しないか」というのが現実化したのだ。


これからのことを思うとワクワクして、自然と笑ってしまった。


しかし、すぐに思考を切り替える。

ゲームならば最初は弱い敵から倒していくのがセオリーだが、現実となるといつ強敵が現れるかわからない。


この変化した世界を楽しむには、強くなって生き残らなければならない。


さっそく、メールを読んで解放されたアイコンを見る。

上から順に、メール、ステータス、ショップ、神殿、フレンドリスト、オプションとなっている。


神殿だけが灰色のままだが、わからないことは後回しにして順番に確認する。


まずはステータスを選ぶ。

アイコンを視線で選ぶようだが、思考でも選べるようだ。



====================


名前:愛内 克 

性別:男

種族:人族

年齢:24歳 

レベル:2

職業:一般人(2/5)


HP:190

MP:110

SP:110

Str:21

Vit:20

Agi:19

Int:11

Min:17

Dex:20

Luck:27


技能:柔道、料理、家事、暗算

固有技能:直感、器用貧乏、天動


所持P:35,610P


ログ:最新の10件を表示


・武器【模造刀】を獲得。

・世界の変化から30分以内に魔物討伐30,000P獲得。

・世界の変化から1時間以内に魔物討伐5,000P獲得。

・世界の変化から1日以内に魔物討伐500P獲得。

・初めて魔物討伐100P獲得。

・一般人の熟練度が2に上がった。

・レベルが2に上がった。

・亡者Lv.1を討伐!10EXPと10P獲得。



====================



ステータス画面の説明が流れ、俺は今までのゲーム経験からステータスを検討する。


まず職業だが、これは全ての人が初めは一般人となっており、熟練度が5になることで、新しい職業に転職できるようになるらしい。

その際に神殿を使うようだ。

灰色なのは今は使えずに意味がないからだろう。

熟練度の上がる条件は魔物を倒したり、素材を入手したりする事で上がるそうだ。


次にHPなどの能力値だが、これは人間の強さを数字化したもので、平均はHP、MP、SPが100、その他は10だ。


そして技能だが、これは努力して技能として表示されるレベルになったか、ショップで購入するなどによる後天性的に獲得したものを表示している。

俺は中学生時代に柔道をやっていたのだが、それが技能として表示されているようだ。


固有技能は、後天性の技能とは逆に先天性のもので、わかりやすく言えば天才とか才能とかいうやつだ。

俺にそんなものがあったとは驚きなので固有技能を詳しく見てみる。



====================


【直感】(パッシブ)

直感力が良くなる。

効果:勘が上昇。


【器用貧乏】(パッシブ)

職業の熟練度が上限の半分まで増加率が上がる。

効果:職業の熟練度の増加率上昇。


【天動】(オート)

追い込まれることにより段階的に発動し、終了後に反動を受け、解放した段階により反動が大きくなる。

効果:【第1段階】一時的に周囲の速度が遅くなり、技能発動者の速度が上がる。

   【第2段階】一時的に肉体的、精神的ダメージを無視し行動出来るようにする。

   【第3段階】一時的に数秒先の未来が見えるようになる。


====================



パッシブとオートがあるが、パッシブは常時発動していて、オートが条件を満たせば自動で発動するものだろう。

この感じだとアクティブもあるだろう。


そして、固有技能はピンからキリまでのようだ。

それなりに勘が良かったし、何をやっても一定レベルまではすぐに上達出来たのも経験している。


最後の天動は、一応、身に覚えがある。

寝不足で風邪を引いていたが、ゲームで譲れないイベントがあった為に無理矢理ゲームして、終わって立とうしたら倒れて痙攣したことがあった。

そのとき相手の動きが読めたのだ。

それ以来、似たような状況にすれば何度か同じことをするのに成功していて、幼馴染みである相棒に話したら「ゲームで命を使っているやつがおるww」とか言われたな。


俺は101%シンクロと呼んでたけど、まさか天動だなんてカッコイイ技能だとは思ってもいなかった。


俺は平均よりも高い能力値のようで、数値だけを見たら剣士系の職業が合うだろう。


次は所持Pだが、これはショップで使うものだ。

今は置いてく。


最後のログだがこれも良くある、特別な行動を表示してくれているのだろう。

30分以内ボーナスの30,000Pは多いのか少ないのか迷うところだ。


亡者Lv.1を討伐!と書かれているが、やはり先ほど倒した男はゾンビだったのか。


次に、ショップを起動する。

ステータス画面と同じように説明が流れた。


このショップでは手に入れた魔物の体の一部(素材)をポイントと交換することや、ポイントを使って物資と交換することが出来るそうだ。

例として、亡者の眼球を売ると20Pと交換してくれる。


いくら死んでいるからといって眼球を抉り出す気は無い。

何でそんな部分を素材にしたのか不明だ。


それはさておき、今はショップの説明を読み進めていくことにした。


ポイントと交換出来る物の例として『1日分の食料』は50Pで売っているし、現金や金塊をポイントにも交換出来るらしい。


他にも武器や防具、薬から日用雑貨、玩具まで色々な物をジャンルがある。


一通りの説明を読み終えると、最後に練習として身近な現金をポイントに交換しようということになった。


交換の方法は、素材や現金に触れ「ポイントに交換したい」と思えばいいらしい。

迷わず財布から現金5万円を取り出しポイントに交換すると500Pを手に入れた。


交換倍率から考えて1P=100円のようだ。

そう思うと、ボーナスポイントの30,000Pは日本円にして300万円相当ということになる。


とんでもない大金だな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ