1
ウィルフォーゼは、事前に門に待たせている馬車に向かおうと、生徒達がまばらな廊下を歩く。すれ違う者達に、挨拶をする。
「ごきげんよう」
「ごきげんよう、ウィルフォーゼ様」
「ウィルフォーゼ様、ごきげんよう!」
そんなやり取りを何回かし、やっと廊下を抜け、階段を降りる。その時、背後から声を掛けられた。
「ウィール!」
ウィルフォーゼは、ピタリと丁度階になっている所で、止まる。そして、ウィルフォーゼに声を掛けてきた主は、なんとそのままウィルフォーゼに抱きついてきた。
「っ・・・!!」
思わず、悲鳴をあげそうになったが、なんとか押しとどめる。そろりと、自分を包み込む程体格の良い男を見上げた。
その男の事を確認した途端、ウィルフォーゼの顔がひきつる。
「ろ、ローレン・ファクシリー!?何故此処に、いらっしゃるの!!?」
そう叫ぶウィルフォーゼに、ローレンは「嫌だなあ、ロンって呼んでよ」と、答えになっていない事を、宣った。そして、ウィルフォーゼとは正反対な、タレ目がちの目に段々と熱が入っていく。
「ねぇ、ウィル。これから、婚約を白紙に戻すんでしょ?それなら・・・俺と・・・グフッ!!!」
婚約しない?という、言葉を言い終わらないうちにローレンは、ウィルフォーゼから頭突きを食らった。そして、その衝撃でローレンがウィルフォーゼから手を離し、鼻を押さえ込んでるうちに、ウィルフォーゼはその場から逃げ出した。
「では!ファクシリー様、ごけげんよう!!」
勿論、この台詞も忘れない。ウィルフォーゼは、やっとの事で門の前まで辿り着く頃には、肩で息をしていた。
「はぁはぁ」
ローレン・ファクシリー・・・あの男、苦手ですわ。何かとちょっかいをしてきますし、あの人みたく、簡単に『好き』と囁く・・・。軟派な男ですもの、きっと女性全員に囁いているに違いないわ。例えどんなに囁かれても、信じないわ。
そう、結論付けるとウィルフォーゼは、1回深呼吸して息を整えた。そして、門の外で待っていた執事、デルタロスに声を掛ける。
「デルタロス、待たせましたわね」
デルタロスは、此方にお辞儀をして微笑むと、馬車の扉を開けた。
「お嬢様、どうぞ。旦那様たちが、お嬢様の帰りをお待ちですよ?」
「そうね、有り難う」
そして、ウィルフォーゼはそのまま馬車に乗り込んだ。デルタロスは、ウィルフォーゼが腰掛けたのを確認すると、扉を閉めた。
馬車が動き始め、窓の景色が変わっていくのを横目で見たウィルフォーゼは、そっと溜め息を吐き、瞼を閉じた。
今は、何だかただ眠りたかった。
◇◆◇
ローレンは、去っていくウィルフォーゼの背中を見つめた。
やっぱり、そう簡単には口説けないか。流石、俺自身が惚れた女だ。ウィルフォーゼを傷付けた事は、許せないけど感謝するよ。婚約者・・・いや、『元』婚約者、かな。
ウィルフォーゼは、絶対に俺が貰う。これは、そう。チャンスなんだ。
ローレンは首からかけた、ネックレスにそっと口づけた。
そのネックレスの飾りの部分には、花弁が1枚、あった。