表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/81

執事、お嬢様の寝相をなんとかします。

昼食中、お嬢様の影からカケル様の話となり勇者について話をしました。昔話を聞いているとカケル様は苦労人だと思いました。思わず同情しそうでした。昔の私なら即殺していたところですね。我慢して付き合っていたことに感服致しました。私は嫌なら嫌と即答致します。あまりにしつこいとジャーマンスープレックスをしてしまいそうです。

昼食後、夕食のために動物を探すために散策を始めました。鳥をミサ様が弓で3匹仕留めました。そしてその鳥をお嬢様は捌いてカケル様が調理を行いました。

お嬢様には獣の捌き方を徹底的に教えた為、戸惑うことなくやっております。夕食は鶏肉の香草焼きとなりました。

夕食を終え、カケル様が結界を何重にも張り侵入を防いでいました。これから就寝となります。

寝静まった頃、お嬢様が動き出しました。横にコロコロ動きカケル様を十字固めにしました。2人には申し訳ないのですが幻魔法で深く眠りについております。あ!カケル様の肩が外れました。そっとお嬢様をカケル様から離し、肩を戻します。

ワイヤーでお嬢様を縛り上げようとした時、また転がりました。よくこれでベットから落ちないのが不思議でしょうがないです。

またカケルさまに近づいて頭突きをしました。

これ起きてないのが不思議です。ようやくワイヤーで縛り上げ動けないようにしました。

しかし動けないことに苛立ちを見せたのかそれとも無意識なのか放電し始めました。動けなくなったら暴走するとは厄介な寝相ですね。

ワイヤーに魔力妨害を刻んで大人しくさせようやく鎮まりました。

結界があるとはいえ、魔物が近づいているので勇者へ行くよう殺気を飛ばして誘導致しました。

なにやら慌てるような声が聞こえました。大丈夫でしょう勇者なら。

夜明けが近づいてきましたので川に入り体を洗い、乾かしてから新しい服に着替えます。

お嬢様のワイヤーを解いて、頬に手を置いて引っ叩きます。叫び声とともに私は木の上に気配を消して移動します。叫び声でふたりとも起床しました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ