表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/130

クレクレ星人の独り言「イザベラのこと 1」

 現在まで女性から、心無い、哀しい非難を受けても、屈辱的な想いをさせられても、甘んじて受けて、大概の場合は、我慢して耐え忍んできた。

 はっきり言って僕の外見には、魅力は無いと思う。髪が細くなり、そのために頭は薄くなって来たし、昔から不格好に太っていたし、顔は大きな上に、目の下にはクマ、ほっぺたにはシミがあるし、決して女性からモテるタイプではないと思う、

 正直なところ、イザベラがそんな僕に何故、好意を持って接してくれたのか、僕には分からない。

 中国の留学先の大学の寮の食堂で、言葉も分からないのに、彼女は熱心に親切に暖かいお椀一杯のスープを僕に勧めてくれ、そしてそれを僕に差し出した。それが彼女との最初の出会いだった。

 それからは寮の中庭で偶然、会った時に、彼女の前で身振り手振りで待っているように頼んで、部屋に急いでとってかえして、友人にもらった柿を沢山あげたり、彼女が風邪を引いたと聞いた時は百元分の、大きな買い物袋いっぱいのお菓子を買っておいて、それを渡そうしたら、今度はアカサカサンという僕と同じ時期に留学していた、僕より十歳年上の日本人の女性から、イザベラと同室のロシア人の友達に頼んで、イザベラにお菓子を渡せるようにとりなしてあげると言われた。

 アカサカサンとロシア人の女性とイザベラの間で、どんな話があったのかを僕は知らない。でも数日してアカサカサンに食堂にくるように電話で呼ばれて、僕が食堂に着くとアカサカサンとロシア人の女性とイザベラが、四人がけのテーブルに腰かけていて、僕はイザベラの向かい側の席に座るように勧められた。

 それから四人で食事をした後で、買っておいたお菓子をイザベラに渡して、僕とイザベラが挨拶を交わしたら、僕とイザベラはどういうわけか、そのまま、お付き合いをすることになっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
お菓子のルビは意図的なのでしょうか? 意図していない表示かもしれないと思ったので、お節介を承知で質問させていただきました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ