表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/67

3.5:Vengeance - Epi62

ブックマーク・評価★・感想・レビューなどなど応援いただければ励みになります! どうぞよろしくお願いいたします。

「亜美!」


 両脇の男達をふりほどくようにして、晃一が亜美に駆け寄ってきた。その瞬間、痛みに顔を痛め、横腹を押さえつけるような仕種をみせる。

 その光景を見て、亜美は、もう、泣き出してしまいそうだった。


「亜美、お前、こんな所で、一体、なにをしているんだっ?!」


 亜美の目の前に晃一が立ちはだかって、見上げている亜美の前で、ボロボロになった洋服や、ひどく殴られたであろう顔の輪郭を見て、亜美の瞳に涙が浮かび上がっていた。


「……お兄ちゃんが、悪いんだよ……。連絡なしに、勝手に消えるからぁ……」


 ポタポタと、止められずに、亜美の瞳から大粒の涙が流れ落ちていく。


「亜美……」


 晃一は亜美を抱き寄せて、しっかりと自分の腕の中で亜美を抱きしめていた。


「亜美、すまない。心配をかけて、本当に済まない……」

「お兄ちゃん……!」


 亜美の両腕が晃一の腰に回され、しっかりと、亜美が晃一に抱きついていく。

 その妹の体を感じながら、晃一もさらに強く亜美を抱き締める。


「亜美……、心配をかけてしまった。本当に、済まなかった……」

「お兄ちゃんの、ハンサムな顔……、台無しだよ……」


 涙を流し、うっく、うっく……と、嗚咽を出しながら、亜美が晃一の腕の中で泣き崩れていく。


「男前に磨きがかかっただろう? 大丈夫さ、これくれい」

「そんなこと、全然、ないよ……。お兄ちゃんの、ハンサムな顔、台無しだもん……」

「亜美……」


 まさか、こんなロシアの地まで、晃一を探し出す為に、大事に大事に育ててきた妹が、危険を犯して晃一に会いに来たとは、晃一だって夢にも思わなかった。


 心配させまいと、亜美には晃一の副業のことを何一つ知らせていなかったのに、その事実を知らされて驚いているであるはずなのに、それでも、危険を省みず、兄の晃一を探しにきたのだ。


「感動の再開を邪魔するようだが」


 二人の間に、淡々とジョンが割って入ってきた。


「時間がない」


 晃一はまだ亜美をしっかりと抱き締めていながら、ジョンを見ていた。時間がないのは、晃一も理解しているのだ。

 このままダラダラと、この地で、更に亜美を危険にさらすことはできないのだ。


「――移動は、どうするんだ?」

「二手に分かれる予定だったが、――どうやら、屋敷の混乱に乗じて、このまま国外に逃げ切れるだろう。ラディミル・ソロヴィノフは、自分の屋敷のことで精一杯だろうから」


 亜美が口走ったことだからではないが、晃一を救出した際に、男達は撹乱と混乱目的で、屋敷の一角に火を放っていたのだ。


 それで、晃一を(かつ)ぎ出しながら逃げ去りがてら、一角に放った火だったのに、ボワァ――と、それが一気に燃え上がって、果ては、止める暇もないほどに、本邸にまでも、一気にその炎の流れが屋敷を全焼させてしまっていたのだ。


 数分もせずして、一気に、屋敷全体が豪火にみまわれたのである。

 パアァっと、一気に周囲が明るくなって、晃一を(かつ)いでいる男達は、あまりにオープンな場で目だってしまった。


 だが、屋敷全体が炎上し出して、その混乱が()混乱に変わっていき、結局、亜美の予想通りではないのだが、その大慌てしている混乱と喧騒に乗じて、男達は晃一を(かつ)いで、かなり楽にその場を抜けだすことができたのだ。


 恐ろしいかな。


 女子高生の助言で、テロリストの屋敷から仲間を救助することが、かなり楽になってしまったのだから。


 全員がいる集合場所に、すぐに、さっきの大きなジープが寄せられた。


「アミ」


 ジョンが亜美に向かって首を振る。

 だが、亜美は晃一を放したくなかったのだ。手を離してしまったら、また会えなくなってしまう。

 だから、晃一から離れたくなかったのだ。


「大丈夫だ、亜美。俺も一緒だから。ジープに乗るんだ」


 ぽんぽんと、晃一が亜美の背中を優しく叩くようにして、亜美を腕から離していく。

 亜美が、こくっと、頷いた。

 晃一から離れた亜美が、ジープに駆け寄っていく。


 マークが出した手に掴まるとすぐに、ひょいと、亜美はジープの後ろに引っ張り上げられていた。

 続々と、男達もジープに乗り込んでくる。最後の一人が飛び乗ると動じに、タイヤのこすれる音を上げながら、ジープが一気に加速した。


 後方では、あの屋敷が炎上して、周囲を煌々(こうこう)と照らしている。真っ黒な冬の寒空の下で、その一体だけが、ライトで照らし上げたかのように、あたり一面を派手に照らしていた。


 闇夜に燃え盛る屋敷の炎が、真っ赤な色を空に反射して、不気味な色を残している。


 その場を走り去っていくジープの黒い窓からも、遠くなっていく明かりが、もうすでに見えなくなっていた。


「お前は床だ」

「寒いんですけど」

「さっさとすれ」


 淡々と命令されて、真ん中に空けられている場所に、晃一が横になり出した。

 ジープのすぐ下の床に寝るのではなく、一応は、晃一の為にか、毛布が敷かれていた。


「お兄ちゃん……」

「大丈夫だ」


 兄の晃一が少し笑ってみせ、覗き込んでいる亜美の手を、しっかりと、握り締める。


「お前は、これだ」


 スポッと、亜美の頭から何かを被せられ、その感触がヘッドフォンのようだった。


「今から音楽を聞いていろ」


 マークがそれを説明するや否や、亜美の耳に、かなりの音量で音楽が流れてきたのだ。


 兄の晃一の横で、エージェントの一人が、晃一の着ているトップを切り裂き出していた。

 亜美が心配そうに見やっている前で、男は手慣れた手つきで、晃一の傷の手当てをしていくようだった。


「お兄ちゃん……」



読んでいただきありがとうございました。

Twitter: @pratvurst (aka Anastasia)


ᖁᔭᓐᓇᒦᒃ ᐅᖃᓕᒫᕋᕕᐅᒃ ᑖᓐᓇ ᓄᑖᖅ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングタグ、クリックしていただけたら嬉しいです (♥︎︎ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
小説家になろう 勝手にランキング

その他にも、まだまだ楽しめる小説もりだくさん。
Funtoki-ATOps-Title-Illustration
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ