表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百从(ひゃくじゅう)のエデン  作者: 葦田野 佑
第三章  吟遊楽団(がくだん) 篇   第三節 「旅人は憩いて調べを奏で」
229/466

第二百二十六話  狂 詩 (きょうし) Ⅰ

 広間では先ほどまで中央に等間隔に配置されていた卓が壁際へと寄せられ、椅子は横一列に並べ直されていた。

 酒杯を手にした客らしき人々が同じ方向を向いて椅子に腰を下ろしており、最前列には子供たちが陣取っていた。


 客たちだけではなくアリマの父である宿の主人も皆の後方に腰を下ろし、アリマとツェレンも壁際に立って同じ方向を眺めている。

 二人の帰りに気付いて立ち上がろうとする主人を両手で制し、エデンとマグメルも客たちの最後列に並ぶ。

 客たちの見詰める視線の先、広く取った空間を舞台代わりにして、芝居掛かった口調で台詞を朗じていたのはシェアスールの四人だった。



「……国王陛下——いいえ……お父さま! 姫は進んでこの身を捧げます! どうか私がいなくなっても悲しまないでくださいませ……!」


 しなを作り、艶めかしい声音で言うのはルグナサートだ。

 面紗めんしゃ代わりに卓布を頭からかぶった彼は、涙をこらえるようなしぐさでくずおれる。


「おお……! 姫よ!! 儂は其方を差し出さねばならぬ宿命を呪う!! 何故、儂は愛する娘の死に往く様を見なければならぬのだ!?」


 周囲の空間を存分に使い、その巨躯をもって嘆きを表現するのはベルテインだった。

 普段の口数少ない彼が別人に思えるほどの堂々とした声が広間に響く。

 肩掛けとして使用している卓布に加えて頭に乗せた小さな五徳から、彼の演じる役回りが王であることが見て取れる。

 手にした掃除用具は王笏おうしゃくか何かの代用だろうか。


「お待ちくだされ! 姫!!」


 吹き抜けになった二階の廊下から、抱き合う階下の二人を見下ろしながら言ったのはインボルクだった。

 観客たちの視線を一身に集めた彼は、大仰なしぐさで廊下の手すりに足を掛ける。

 そのまま飛び下りるのかと思ったが、ちらりと階下を一瞥したインボルクは肩掛け代わりの卓布を翻しながら小刻みな足取りで階段を駆け下りた。

 そして彼はくずおれたルグナサート——姫の前にひざまずくと、その手を取って言う。


「姫よ! 死に急いではなりませぬ!! この私が——勇者であるこの私が貴女をお救い致します!! 貴女をお救い申すまでこの勇者、一歩も退きは致しませぬぞ!!我が手にこの伝説の剣ある限り、私は悪しき怪物などに決して負けはしませぬ!!」


 インボルク扮する勇者はそう言って肩掛けを払うと、腰に差した剣——ではなく、それも恐らく厨房から拝借したであろう一本のねぎを高々と掲げてみせた。


「おお!! 勇者殿!! どうか姫を——その伝説の剣をもって娘の命を救ってくだされ!!」


「ご心配召されるな! 国王陛下、この私にお任せください!」


 王の頼みを受けた勇者は膝を突いてかしずく姿勢を取る。

 しかし次の瞬間、姫は宿の出入り口をその翼で指し示した。


「……ああ! 勇者さま……お優しい方! 怪物が……恐ろしい怪物がやってきます! 私のことは捨て置いてくださって構いません! どうか……! どうかお逃げくださいませ!!」


 客たちは姫の指し示す先に一斉に視線を向ける。

 彼らと同じように振り返って後方を見たエデンは、戸口を背にして立つサムハインの姿を認めた。

 他の三人のような扮装はしていなかったが、サムハインは肩を大きく怒らせ、二本の腕を中空にさまよわせながらうなりを上げている。


「がははははっ!! 何が勇者だ! 何が伝説の剣だ!! 笑わせる!! 姫もろともこの怪物さまが食ろうてやるわ!!」


 サムハイン演じる怪物は客席の間を抜けて舞台へ躍り出ると、伝説の剣を手にした勇者と相対する。

 勇者と怪物が舞台の上下かみしもに分かれて向かい合うのを認めた姫と王は、階段下の袖へ速やかにはけて見せ場を譲った。


「滅せよ! 怪物!! 我が剣にて貴様を討つ!! いざ覚悟!!」


 剣を振りかぶった勇者と、牙を突き出した怪物が舞台の中央で交差する。

 擦れ違い、互いの方向に向き直ったのち、膝を突く形で崩れ落ちたのは勇者のほうだった。

 手にした伝説の剣も、その中ほどから先が失われている。


「——ふははは!! それが伝説の剣とやらの力か! 他愛ない!! 他愛なさ過ぎるぞ!! わははははは!!」


 怪物は広間中に響き渡る高笑いを上げると、勇者から奪い取った伝説の剣の半分をしゃりしゃりと音を立てて咀嚼した。


「……なかなかうまいじゃないか」


 怪物は一瞬冷静になって呟くが、すぐさま役に立ち返る。


「これで終わりだ!! 勇者とやら!!」


「くっ……!! 万事休すか——!?」


「ぬはは! 覚悟するのはお前の方だったな!!」


 片膝を突いて屈み込む勇者に、牙をむき出しにした怪物は低いうなりを漏らしながら詰め寄る。

 すごみのある表情と迫真の演技に客席の女たちからは「ひいっ」「怖い」と小さな悲鳴が漏れ、恐怖のあまり泣き出してしまっている子供もいた。

 怪物はより一層感情のこもった台詞を吐きつつ勇者に迫る。


「何が勇者だ、この野郎——!! いつもいつもわがままばかり言いやがって! 毎度振り回されるこっちの身にもなれってんだ……!! それからあれだ——出したもんは好き嫌いしねえで全部食いやがれ!!」


 らしからぬ恨み節を吐き出しながら詰め寄ったと思うと、怪物は激しい雄叫びとともに勇者に躍り掛かった。

 しかし勇者は怪物からするりと身をかわし、客席の間を駆け抜けエデンの元まで駆けてくる。

 勇者は——インボルクは唇の端をつり上げて笑うと、エデンの肩を抱き寄せながら観客たちに向かって声を張った。


「真の勇者が現れたぞ!!」


「え……ええっ!?」


 驚くエデンなどお構いなしに、インボルクは即興で台詞をつなぐ。


「姫——! どうかお許しくだされ! ……実を申せば、この私は勇者などではなかったのです!! 勇者の名を騙る一介の詩人——それがこの私なのです! なんやかんやあって真の勇者はこの少年——この少年こそ我が国を救う勇者殿なのです!!」


「そうだったのですね……!! 真の勇者さま! どうぞこちらへ! こちらへ——どうぞ早く、四の五の言わずに早く来てください!」


 インボルクの無理やりな台詞に合わせるように、ルグナサートも何とかエデンを舞台に上げようとする。

 ルグナサート演じる姫だけではなく、王と怪物までもがエデンに向かって手招きをしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ