第二百二十二話 廿 重 (はたえ)
「騒がしいね、何してるんだい」
かしこまった様子の男たちが一歩ずつ脇に退いて道を譲ると、その中央から一人の年老いた小柄な女が現れる。
短いが頭部から伸びる角と杖を握る手の指先から、その老女も行く手をふさぐ男たちと同様に蹄人であることが見て取れた。
「ば——婆様、これは……」
「お黙り」
「は……はい——!」
申し開きの言葉を口にしようとする男だったが、彼女はその鼻先に手にした杖を突き付けて一喝する。
答えて口をつぐんだ男の身体は、緊張のためだろうか小刻みに震えている。
その登場に心身を張り詰めているのは代表の男だけではないらしく、集まった村の男たちは一人残らず姿勢を正して神妙な面持ちを浮かべていた。
彼らの敬いとも畏れともつかぬ態度から、目の前の小さな老女がこの集落において大きな影響力を持つ人物であることがエデンにもわかった。
「お主——」
婆様と呼ばれた老女は男たちの間を割って進み出ると、エデンの顔を見定めでもするかのような視線で見上げる。
落ちくぼんだ眼窩の奥に、鋭い眼光を放つ黄色の瞳がのぞく。
水平方向に伸びた細く四角い瞳孔に見据えられ、エデンは背筋を冷たいものが伝う感覚を覚える。
そんな動揺を知ってか知らずか、老女はエデンの顔や手足をなめるような目つきで眺め回したのち、腰帯に刺した剣に目を留めた。
「——剣士さまかい?」
首を突き出して剣の鞘に無遠慮な視線を這わせる老女に対し、エデンはその勘違いを正そうとする。
「け、剣士っていうわけじゃ——」
「そうとも!!」
しかしエデンの訂正を遮って肯定の言葉を口にしたのは、つい先ほどまで我関せずを決め込んでいたインボルクだった。
その場にしゃがみ込んでシオンの手からこぼれ落ちた銀貨を拾い集めていた彼は、勢いよく立ち上がって声を張る。
「こちらにおありになるお方をどなたと心得る! 類いまれなる剣技をもってちまたを賑わせている流浪の剣士殿なるぞ! 剣士殿はただ今武芸の腕を磨くために諸国を遍歴して回る旅の最中である! そして我々は剣士殿の英雄譚を語るために同行する吟遊詩人の一行なるぞ!!」
「イ——インボルク……!! 何を——」
「今日はお疲れのようですな、剣士殿。ここは不肖私めにお任せください!」
慌てて訂正しようと口を開くエデンだったが、インボルクによって強引に肩を組み寄せられてしまう。
困惑するエデンの耳元にそうささやきかけると、続けて彼は額に手を添えて嘆くような声を上げた。
「……ああ無理もない!! 剣士殿といえどもこの七日で三匹の異種を討ちもすれば疲れもしようもの!! しかしこの大陸にいまだ剣士殿の勇名が届かぬ場所があるとは、なんと嘆かわしきことだろう……!!」
インボルクが天を仰いで言うと、村の男たちの口から「おお」と感嘆の声が漏れる。
老女は値踏みするような目でエデンとインボルクを見詰めていたが、わずかの間を置いて表情を緩めると、その小柄な体を丸めて頭を下げた。
「村の若い衆がとんだ粗相をしたようだね。どうか許しておくれ。見ての通り何にもないところだけど、よければ休んでいくといい」
老女はエデンたちに向かって言うと、戦々恐々といった様子で状況をうかがっていた代表の男に再び杖を突き付ける。
「これ以上、剣士さまとお連れの方々に失礼な真似をするでないよ」
「は、はい!! 婆様……!!」
言うや否や踵を返して早々に去っていく老女の背中に向かって、男は声を裏返らせて答える。
「……あ、ありがとう!」
エデンもその背に向かって声を掛けるが、老女は振り返ることなく村の奥へと消えていく。
丸まった背中や、所々が抜け落ちた艶のない毛並みから相当の老齢であることがうかがえるものの、その足取りは年齢を感じさせない壮健ぶりだった。
老女を見送ったのち、エデンたちと楽団一行は箱車の中から必要な荷物を運び出す。
団員たちはおのおのの荷物に加え、楽器を納めた木箱も一緒に抱えていた。
代表の男を残して村人たちは解散しており、エデンたちは彼の案内に従って村の中へと足を踏み入れる。
煉瓦造りの門を抜けて少しばかり歩き、道沿いに位置する二階建ての建物の前で男は足を止めた。
「滞在中はこの宿に泊まってもらうことになる。——少し待っていてくれ」
男はそう言うと、開け放たれた戸から建物の内部をのぞき込みながら声を上げた。
「誰かいないか!」
「——はーい!! ちょっと待ってて!!」
男の呼び掛けに答えるように明るい声が響く。
声は屋内からではなく、建物の裏手から聞こえてくる。
「はいはい! ごめんね、何かご用!?」
掃き掃除をしていたのだろうか、建物の脇から箒を手に駆け足で現れたのは一人の少女だった。
彼女もまた、先ほどの老女や男たちと同じ蹄人であることがその外見から見て取れる。
「まだ開店前だよ! そんなに早く来ても何にも用意できないよ? せっかちなんだから!!」
「いや、そうじゃないんだ」
箒を片手に腰に手を添え、蹄人の少女が言う。
男は若干気おされたような調子で応じ、後方に控えていたエデンたち一行を示しながら少女に向かって改めて告げた。
「お客だよ、食堂じゃなくて宿のほうの」
「お客さま——」
蹄人の少女はそこでようやくエデンたちの存在に気付いたのか、信じられないといった様子で呟いた。
「——うそ!? えっ!? 本当に!?」
少女は突然大声を上げたかと思うと、男の脇を通り過ぎてエデンたちの元に駆け寄る。
そしてエデンとシオン、五人の楽団員たちを一人一人順に見やり、もう一度声を張り上げた。
「お客さま!!」




