表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/31

その15 死闘の末

「漆川!」


 漆川は何が起こったのか分からないのか、自分の胸から生えた触手を――今まで階層ボスが足として使っていた触腕を――呆然と眺めていた。


 カラーン


 漆川の手から落ちた自衛隊の大型サバイバルナイフが、階段を転がっていく。


「ご、ごほっ。い、痛い。な、何だよコレ」


 肺をやられたのだろう。漆川はその場に崩れ落ちると共に血を吐き出した。


 ズルリ


 太い触腕が抜けると、驚く程大量の血が流れ出た。

 漆川の顔色がみるみる紙のように白くなっていく。

 ショックで意識が朦朧としているのかピクリとも動かない。あるいは気絶しているのかもしれない。


 階層ボスは止めを刺すべく触腕を振り上げた。

 しかし、その動きは今までになく緩慢だ。

 コイツも限界が近いのだ。

 漆川の攻撃スキル(アビリティ)は確実に効いている。

 俺は歯を食いしばって腕を持ち上げた。


(動け! 動け、俺の体! 動けええええええっ!)


 俺は階段の縁を掴みながら這いずった。

 下半身は痺れて動かない。左の肋骨が折れているのか、左腕に力を入れる度にズキリと脳天に激痛が突き刺さる。

 満身創痍。

 痛みに心が折れそうになる。

 だが、ここで戦いを止めれば、待っているのは確実な死だ。


「死んで・・・たまるか!」


 俺は転がり落ちるように階段を這った。

 弾き飛ばされた位置が上の階段で幸いだった。今の俺の体力では、下から上に這い上がるのは不可能だっただろう。


 後もう少し・・・。


 俺は激痛を堪えながら、懸命に手を伸ばした。

 伸ばした指の先が階層ボスのダラリと垂れた右触手に触れた。

 俺は触手を掴んだ。その瞬間、掴んだ手に痛みが走る。

 階層ボスの触手は昆虫のように皮膚骨格に覆われている。表面の尖った突起が俺の手の平の皮を破り、肉に突き立ったのだ。

 だが、俺は痛みを無視して体を引き寄せた。

 俺は階層ボスにもたれかかった。

 目の前に階層ボスの頭が――犠牲者の顔の皮を張り付けた、醜悪な胴体が近付いた。

 皮の焼け焦げる異臭に胃液がこみ上げた。


 この時になって、階層ボスはようやく俺に気付いたようである。

 右半身が完全に麻痺しているため、触手を握られても気付かなかったのだろう。


 階層ボスは慌てて俺を振りほどこうとするが、その動きはあまりにも小さく弱々しかった。

 密着している体から、階層ボスの戸惑いを感じる。

 いや。これは戸惑いではない。恐怖心だ。

 今まで数多くの死体を築いて来たモンスターが、今回は自分の死が近付いている事に気付き、必死に逃れようとしているのだ。


「・・・もう諦めろ。お前の負けだ」


 俺は右手をヤツの胴体の継ぎ目に伸ばした。

 そこには長く伸びた突起が――突き立ったままになっている大型サバイバルナイフの柄が――伸びていた。

 俺はナイフの柄を掴むと、力いっぱい左右にこじった。


「キキキキキキキキッ!」


 階層ボスの胸元の黒い塊――イカ型モンスターの(くちばし)が、ガチガチと打ち鳴らされ、甲高い異音を発した。

 階層ボスの――人食いの高レベルモンスターの――断末魔の悲鳴だ。

 首の付け根の左触手がうねると、俺の手に巻き付いた。

 ギチリと腕が締めあげられる。

 まだこんな力を残していたなんて。

 だがもう遅い。


「うおおおおおおおっ!」


 俺が体重をかけてナイフを押し込むと、その瞬間、フッと圧力が弱まった。

 スルリと離れた触手の色は、白く半透明になっていた。

 いつの間にか、あの耳障りな異音も止んでいる。

 階層ボスの体はグラリと傾くと、大きな音を立てて倒れた。

 そのままピクリとも動かない。

 俺は階層ボスの体をボンヤリと見下ろしていた。

 目の前の光景が信じられずにいたのだ。


「やった・・・のか?」


 本当に? 本当に終わったのか?

 階層ボスは死んだふりをしていて、俺が気を抜いた途端に襲い掛かって来るつもりじゃないだろうな?

 その時、俺の体にいつもの感覚が――経験値が流れ込んで来る感覚があった。


 ああ。やったんだ。


 その瞬間、俺は大きなため息と共に崩れ落ちた。

 喜びはなかった。「もう戦わなくていい」その安堵の思いだけがあった。

 こうして俺達は階層ボスを倒したのだった。




 その時、俺はほんの数秒だけだが、気を失っていたらしい。

 意識が飛んでいた、と言った方がいいか。

 俺達プレイヤーは、戦闘時には痛みに対して我慢強くなる。

 俺がボロボロの体になっても戦い続けていられたのはそのせいだ。

 そして意識を失った瞬間、俺の形態変換(トランスレーション)状態は解除され、待ってましたとばかりにキズの痛みが体を襲った。

 その激痛が、俺の意識を取り戻したのである。


「痛っ・・・そ、そうだ。漆川!」


 俺は痛みを堪えながら辺りを見回した。

 漆川は俺のすぐ後ろに倒れていた。


「漆川! うっ!」


 漆川の右胸には大きな穴が開いていた。

 俺は医者じゃないからハッキリとは言えないが、おそらく、ほんの少し中心にズレていれば、心臓を直撃していただろう。

 しかし、運が良かったとは思えない。

 死ぬのが早いか遅いか。

 この酷い傷口を見れば、即死か出血多量で死ぬかの違いでしかなかったのは明白だった。


 俺がショックで佇んでいたのは一秒か二秒だっただろうか。

 漆川の瞼が薄く開いた。


「漆川?! 大丈夫か! 俺の声は聞こえるか?!」


 何をマヌケな事を言っているんだ俺は。

 大丈夫でないのは誰の目にも明らかだろうに。

 俺は内心で舌打ちをしながら、漆川に話しかけた。


「見えるか?! 階層ボスはやったぞ! 俺達の勝ちだ!」


 漆川の口が小さく動いた。空気が漏れるだけで何を言っているのかは分からない。

 だが、俺はあえて問い正す事はしなかった。


「そうだ! お前の攻撃スキル(アビリティ)が効いたんだ! 最高の攻撃だったぞ!」


 漆川は少しだけ嬉しそうな顔をした。ような気がした。

 あるいは俺の目にそう見えただけ――俺がそう思いたかっただけかもしれない。


「階層ボスは死んだ! 後は一階層から地上に戻るだけ! 俺達は助かったんだよ!」


 いや、違う。助かるのは俺と・・・階段の下にいる茂木さんの二人だけ。

 漆川は助からない。ここで死ぬ。

 俺は罪悪感と心苦しさで、まともに漆川の顔が見られなかった。


 その時、漆川の口が小さく動いた。

 それはどんな運命のイタズラだろうか。

 今まで一言も聞き取れなかった漆川の言葉が、この時だけは何故かハッキリと聞こえた。


 俺はショックのあまり頭が真っ白になってしまった。


「中久保くん。漆川くんは?」


 その時、階段の下から茂木さんが声をかけて来た。

 階層ボスの生死よりも先に、仲間の安否を気遣う所が彼女らしい。

 俺はハッと我に返った。


「・・・今、意識を失った。多分、二度と目覚めないと思う。階層ボスは死んだ。経験値が入ったから間違いない。もう上がって来ても大丈夫だよ」

「! ――わ、分かった」


 茂木さんは一瞬息をのんだが、気丈にも取り乱す事無く、血だらけの階段に足を踏み入れた。

 俺はそんな彼女の姿を見下ろしながら、心が乱れて仕方がなかった。

 ついさっき、漆川は死にぎわにこう言ったのだ。


 ――茂木帆之香には気を許すな。と。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 遂に二人きりになってしまった上に、階層ボスには勝ったけど適正な治療しないと後遺症が残りかねない危険なレベルのケガで大ピンチは継続したままだな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ