表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劇団Siki  作者: 雨天決行
7/19

第七幕 春斗の放課後

・・・・・みなさんどーも、春斗です。


全員の自己紹介が終わるのとほぼ同時に本日の最後の科目であるLHR(ロングホームルーム)が終わり、放課後を迎えました。

ほとんどのクラスメイトが帰り支度をする中、俺は机の上に突っ伏し、自分の自己紹介の記憶を抹消(まっしょう)しようとしています。

え、自己紹介で何言ったかって? 記憶から抹消したくなるような事だよ。

それだけしか言えねー・・・・・。


「あの、大丈夫・・・・・?」


声をかけられた俺は、記憶の消去作業を一時中断し、声の方を見る。


そこには、読書が趣味で、血液型はAB型、五月十日が誕生日の出席番号28番夜月(やづき) 流那(るな)がいた(本人の自己紹介より)。


一年の時はクラスが違っていたので面識は無いが、第一印象は『真面目そう』だった。


「えーと、流那、だっけ?」


「えっ!?は、はい・・・・・」


しまった!いきなり呼び捨てはマズかったか。

「ゴ、ゴメン!いきなり呼び捨てしちゃって・・・・・」


「う、ううん!呼びやすいように呼んでくれていいから・・・・・。

それより、大丈夫?」

「え?」


「いや、あの、自己紹介終わってからずっと元気なかったから・・・・・」


「心配・・・・してくれてたの?」


俺がそう聞くと、彼女は答えるかわりに一度だけ(うなず)いた。 クラスメイトになったとはいえ、面識もない俺を心配して、話しかけてくれるなんて・・・・・。


「優しいね、流那は。大丈夫だよ、心配してくれて、ありがとう」


俺はそう言って、彼女に笑いかけた。


「ふぁ!?そ、そんな、優しいなんて、ありがとうって・・・・・きゅう」


流那は気絶してしまった。


「お、おい!流那!?おーい!保険委員!はまだ決まってなかったんだっけ!?」


俺は保険委員がまだ決まってなかった事を思い出すと、流那を抱えて保険室へ向かった。

最初は自己紹介の話を書こうかと思いましたが、いいカンジのヤツが思い浮かびませんでした・・・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ