表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/17

利害一致

 互いの名前すら聞く事なく数時間。ただ互いに作業を続けていた。

 まずは例の老人の埋葬。この部屋の外を出ると鬱蒼と茂る森の中だった。

 家から出て歩く事数分。ひらけた場所に丘がある。まだ慣れない幼女の体で苦労しながら丘を登ると、そこからは森を一望できた。

 その場所に穴を掘り、老人の遺体を荷車に乗せてその場所に埋葬した。

 彼女の話では、本当は教会の墓所に埋葬するらしいが、生涯ここを離れなかった彼には、そんな場所よりもここがいいだろうとのことだ。

 老人が愛した場所を一望できる場所で眠らせて上げたいらしい。

 埋葬を終え、その上に簡易的に拾ってきた石を墓石とする。

 辺りは薄暗くなり、ゆっくりと彼女は口を開いた。


「本当に変人だけど、居なくなると寂しいものね」


 言葉通りの表情で彼女は呟く。


「彼はね。国に認められた大魔導士でもあり、器に魂を与える研究をしてたの」


「器に魂?」


 説明をされてないまま、ほぼ無言で作業をしていた彼女から聞く言葉。

 意味は分からなかったが、できる言葉で老人のことを説明しようとしている様だった。


「貴女みたいに魂の残滓がない魔動隷(ゴーレム)に魂を与えようとしてたの」


 どうやら自分の体は。この幼女の体は魔動隷(ゴーレム)と言うらしい。


「魔動技師の最終目標なの。まぁ、どう言うわけかわからないけど、遺跡から貴女を発掘してきて、やけに執着して魂を与えようとしてたわけ」


 だからやたら喜んでいたわけか。やっと合点がいった。


「でも、貴女はある意味未完成品。一からの魂の生成はされてない。そうでしょう?」


「すまない、ちょっといってる意味が……」


 いきなりの言葉に混乱して理解できなかった。


「あぁ、えっとね」


 顎に人さ指をあてて、彼女はうーんと唸る。まるで言葉を探している様だった。


「……彼はね。魂の生成を諦めて、外部から魂を持って来ようとしたの。魔導技師としては邪道で、そんなことできる魔導士はほんと彼ぐらいのものだけどね。肉体と魂は基本的には強力に結合してるのよ。それで、この世界の人間では……」


「待て待て! 一から説明する気か? ただでさえ混乱してるのに、次々言われたら理解できないぞ」


 彼女は理解できる様に一から説明しようとした様に見える。

 研究者肌なのは理解できる。大学にもそんな奴がいたし。


「掻い摘んで、わかる様に頼む」


「そうねぇ……」


 彼女はまた同じポーズでうーんと唸っている。

 しばらくそうすると、ハッと思いついた様に


「貴女は何者?」


 自分は頭を抱える。掻い摘めとは確かに言ったが、ここまで圧縮して話してくるとは思わなかった。


「説明不足だった?」


 当たり前だ。とジト目で視線を送る。


「……貴女の魂は外部から持ってこられたもの。貴女の魂は誰?」


「そう言う意味か……」


「最初からそう言ってるでしょ?」


 確かにそうかもしれないが。と言う言葉を喉の奥に押し込める。

 つまり彼女は、最初っから自分の事に気付いていたと言う事になる。

 外部から魂を持ってくると言う言葉に混乱しつつ、意味は理解したため彼女に返す。


「ミヤマ ミツキ。日本に住んでる大学生……。意外と自分を説明するのって難しいな……」


「日本って地名は、少なくともこの世界にはないわ。あの爺さん、本当に外部から魂を持ってきたのね……」


 彼女は頭を抱えて左右に振って呆れた様な声を出す。


「外部からという言葉からするに、俺は魂を引き抜かれて、この体に入れられた。そう言う事でいいのか?」


「意外と理解力高いのね? というか、もっと驚くかと思ったけど」


「数時間、身動きも取れずに考える時間もあったからな……」


 今思うと、彼女が来なければ下手すれば数日あのままだったのだろうか? 背筋がゾッとする。


「中に入ったのが馬鹿じゃなくてよかったわ。私の魔動隷(ゴーレム)になるんだし」


「……はい?」


 何か重要な単語を聞いた気がして、首をかしげる。

 なによ?と言いたげに彼女は逆に首を傾げた。


「どう言う意味だ?」


「そのままの意味よ。もぅ、理解力高いんだが低いんだか……」


 『私の魔動隷(ゴーレム)になるんだし』つまり彼女の所有物になる。言葉は理解した。しかし、許容することを拒んでいる。


「ななっ、なんで俺が君の物にならないといけないんだよ!」


「なんでも何も、所有者が居ないゴーレムの起動は禁止されてるのよ。むしろ助かったと思ってほしいわ」


 平然とそう言う彼女。この国では当たり前のことなのだろう。

 それにしても、まるで物のように扱われる事に違和感を覚える。

 自分の手を見つめる。確かに人間の手だ。彼女と変わったところなんてどこにもない。


「俺は人間だぞ!? なんで、物みたいにっ」


「今は魔動隷(ゴーレム)でしょ?」


 言葉を言い終わる前に彼女に遮られる。


魔動隷(ゴーレムは)物なのよ。貴女の国にも法律はあるでしょ?」


「そりゃ、あるけど……」


「魔動技師協会の規定では、所有者のいない魔動隷(ゴーレム)の起動は禁止されてるの。もし貴女が今捕まったらアウトね」


 その言葉にそれ以上の反論をやめる。


「ちなみに私が欲しいのはその身体の方なの。貴女……。えっとミツキだっけ?」


「……あぁ」


 突然名前を呼ばれれば少し緊張する。


「魔動技師的には、魂を一から組み上げることが最終目標なの。外部から持ってくるなんて邪道なの」


「だから俺は未完成品だと?」


「察しがいいのは好きよ」


 ニコッと微笑む彼女に少し恥ずかしくなって顔を背けた。

 突然そんな笑みを見せられたら少しドキッとするのは仕方がない。


「貴女はおそらく、まぁ、帰りたいのでしょう? 私は貴女の身体が欲しい」


 少し誤解されそうな言葉。

 しかし言いたいことは理解できた。


「協力しようって事か?」


「うんうん、入ってる魂が貴女のもので助かったわ」


 俺が帰りたがってるという事をわかった彼女も十分察しがいい。こちらも説明が省けて嬉しい限りだ。

 しかし、貴女には興味ないと断言されたようで、少し寂しい気もする。


「ライラよ。私はライラ。とりあえず利害の一致って事でよろしくね?」


 ライラは手を差し出す。

 自分は手を取ると軽く握手を交わした。

 日が暮れて肌寒くなった風が体を撫でる。布切れのようなボロ服しか着てなかったため身震いをした。


「とりあえず帰りましょ。そこでこれからのことを話し合いましょうか」


「そうだな。寒くなってきたし……。てか、この身体寒さを感じるんだな……」


「当たり前でしょ? 発掘されてる魔導隷(ゴーレム)は……」


 長くなりそうな予感。地雷を踏んでしまった気がする。


「ちょい待ち! とりあえず戻ろ。夜道って危ないだろ?」


「……それもそうね」


 来た道を帰り始める。

 あたりはもう随分と暗く、空には点々と星が見え始める。

夜がもうそこまで迫っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ