表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼女は剣を志す  作者: 鳥元鰐
4/50

失った命と助かった命

 逃げた、この村を諦めてくれた、メイアはそう思った。だが、鳥の魔物達は空へと逃げただけで、村の上空からは去っていない。村の上空で鳴き声を発して、いつまでも旋回している姿は不気味だった。


「弓を貸せ」


 戸惑いながら上空を見上げていた兵士に、大男は言った。


「無茶だ、矢の届く距離ではない。今は奴らが去るのを待つべきだ」


「あいつらは持久力が飛び抜けている。それでいてしつこい魔物だ。ああして嘲笑いながら、此方の気力が尽きるのを待っているのだ。それに、届かない距離ではない」


「届くものか」


「届く」


 届くわけがない、とメイアも反論している兵士と同じ意見だった。鳥の魔物は、空高く飛んでいる。それも、旋回しながらだ。万が一届いたとしても、当たる訳がない。


「いいから弓矢を貸せ、その方を信じろ」


 声のする方向をメイアは振り向いた。


 隊長の男だった。生きていた。こんな事態だというのに、それが嬉しかった。だが、重傷を負っている。特にメイアを庇った時にできた傷は深かった。


「お前がこの隊の隊長か?」


「はい。だが、この様です」


「恥ずべき事ではない」


 隊長の男に言われ、兵士は大男に弓矢を手渡した。素早く大男は魔物が旋回する空に向かって構えた。それを嘲笑うかのように魔物が鳴く。


 引き絞り、放った。真っ直ぐに、矢が飛ぶ。


 矢は、吸い込まれるように鳥の魔物の脚へと突き刺さった。勢いは全く衰えていない。魔物が悲鳴を上げる。第二射、今度は反対の脚へと当たった。それで魔物は飛べなくなった。落ちて、その衝撃で絶命した。


 誰も声を上げなかった。本当に、矢は魔物に当たった。しかも、細い脚にだ。


 第三射、また当たる。二匹、三匹と落とされ、遂に魔物達は一斉に大男へと狙いを定めて急降下してきた。


 危ない、そうメイアは声を上げていた。横顔で一瞬、大男はメイアを見たような気がした。何故かそれで安心できた。大男は弓を置き、再び剣に持ち替えた。


 ぶつかる、寸で避け、斬り付ける。


 血が飛ぶ。魔物が倒れる。


 大男は傷一つ負っていない。


 もう、生きている魔物の姿はなかった。あっという間の出来事だった。メイアは息をするのも忘れ、その姿に魅せられていた。


 ようやく、声が上がった。歓声だ。泣き声もあった。死んだ者もいる。本来なら此方が絶滅するはずだった。それが、たった一人の男の出現で多くが生き残れた。メイアもその一人だ。だが、母は死んだ。


 涙がまた流れた。とっくに、流し切ったと思っていた。枯れてなどいない。母の死に顔は安らかに見えた。まだ温かい手を握り、涙を流した。どうして、母は死んだのか。あの大男がもう少し早く来れば母は生き残れたのではないか、そう思ってしまった。


 大男は何処に行ったのか、涙で視界の悪くなった目で追った。直ぐに見付けた。奇妙な事をしていた。両手を顔の前まで持ってきて合わせ、目を閉じている。まるで何かに祈っているかのようだ。


「すまなかった、お嬢ちゃん」


 隊長の男の声だった。振り向くと、二人の兵士に支えられた隊長が立っていた。


「我々はあまりにも無力だった。君のお母さんを守る事も出来なかった」


 何かを返すべきだ、しかし言葉が出なかった。隊長の男は支えられてようやく立っているような状況だ。メイアを庇って、そうなった。


「隊長、お身体に障ります」


「すまない」


 それだけを言い残し、隊長の男は部下の兵士に支えられながら去っていった。三十人いた兵士で、まともに動けるのは十人に満たない。彼らと無事だった村の者達は、懸命に怪我人の治療をしていた。


 隊長の男は、自分たちは無力だと言ったが、彼らの奮戦のおかげで村人の被害は思ったより少なかった。それでも母を含めて十人は死んでいる。小さな村だったから、みんな顔見知りだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ