表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/104

藍色の夢(三)




 見上げると、神使の方は哀しげに微笑まれた。愛しき者を見るような眼差しで。


「……よく、似てるわね」

「祖父と、でございますか?」

「えぇ。顔も……霊力もね」

「未熟の身なれど、光栄に存じます」


 顔立ちに関しては、母上がお祖父様に似ていらっしゃるゆえだろう。

 霊力に関しては、大宮司を二十年以上も務められた偉大な方と似ているというのは、恐れ多いことだが嬉しく思う。


「同じ目をしてるわ。あなたにも、守りたいものがあるのね」


 守りたい……私は、家族の顔を思い浮かべた。


「はい。何よりも、大切なものにございますゆえ」

「そう……強い心は大事よ。ただ……」


 神使の方はすぐ傍までお寄りになり、私の頬にふれられた。距離が近くなった分、身の丈の差をより一層感じた。


「『そなた自身も、いたわるのだ』」

「……それは……」

「あなたのお祖父様からの伝言よ。悲鳴を上げてる、あなたの心を救って欲しいって」

「──っ」


 私は、息を飲んだ。


「『家族に甘えることを、あの子は自身に許しておらぬ。その訳はわからぬが、〝家族〟の私では憂いを祓ってやれまい。……まことに遺憾ではあるが……』って」

「……お祖父様が、そのようなことを……」


 お会いするたび、深い眼差しの奥が、私を案じてくださっていたことを思い出す──


お読みいただきありがとうございます。

またブックマークや評価などにも感謝いたします。

次回更新は、4月14日23:00頃を予定しております。


誤字脱字がございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ