表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/39

産まれ変わる前も勝ち組

自慢じゃないが、俺は人生の勝ち組だ。


名前は、佐久間律人。今年で38歳になる。


アメリカに留学し、MBAを取った後、

世界最大手のコンサルファームで活躍。

35歳の時に独立し、ロスに事務所を構える。


活動範囲は、北米を中心だが、アジア圏にも少々。


父親は、佐久間雅人。中規模の貿易会社を営んでいる。

母親は、佐久間美花。3年前、自動車事故で他界した。


俺の人生、多少の失敗もあったが、それをバネにし、

成功してきた自信がある。

ただ、母親に関してだけは別だ。


20後半あたりから、母親は結婚話を持ちこむようになった。

それを邪魔に感じた俺は、自然と実家に帰らなくなった。

仕事の関係で親父とは時折あってはいたが、

母親とは10年ほど疎遠にしていた。その時、事故が起きた。

産んでくれた母親に、孫の顔を見せることが出来なかった。

それだけが、俺の人生での、唯一の失敗だ。



その日、俺はロスの街を歩いていた。

ここ半年間手がけていた、州政府主導のPJがやっと軌道にのった。

ひさしぶりに飲み過ぎ、ほてった体を覚ますために少し歩いていた。


そこに、居眠り運転だったのか、白いセドリックが突っ込んできた。

酔ったせいで、体の反応が鈍い。

体に衝撃を受けるが、不思議と痛みを感じず、

母親の事を思い出しながら、闇に落ちていった。




次に目が覚めた時。

誰かが俺の顔を覗き込んでいた。

その面影は、若いころの母だ。

隣には、若いころの親父がいる。


「りっちゃん、かわいいでちゅね~」

親父の赤ちゃん言葉が少し気持ち悪い。


これはなんだ?

SFでよくある、走馬灯ってやつか?

それにしてはリアルだな。それにこの場面から変わってないし。


もう一度人生をやり直している ってとこか・・・・

だが、記憶も知識もあるようだ。

これなら俺自身の事故も、そしてお袋の事故も回避できる。

それどころか、俺の持つ知識やノウハウは、今の時代なら超最先端だ。

どんな政策が来るか、どんな製品が当たるか、全てわかる。


くそう、成長するのが待ち遠しい。

いや、小学生でも起業した というのがあったな。

10歳くらいまでは大人しくしておくか。


思考が一区切りつくと、眠くなってきた

ぼんやりとした意識の中、両親の声が聞こえる。


「ほら、あなた、そろそろ眠っちゃうわよ。」

「そうだな。お休み、律花 たくさん眠れよ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ