表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/190

【74】アンセスターダンジョン研修編③ 〜進撃!次なる階層へ〜


 ──アンセスターダンジョン・3階層。


 そこは、今までとは明らかに違う空気が漂っていた。

 壁は苔むしてひび割れ、通路は不自然な静けさに包まれている。

 どこか、肌にまとわりつくような魔力の重さも感じる。


「ふぅん……ここからが“本番”ってことか」

 アーシスは剣を軽く回しながら、周囲を見渡した。


 横ではシルティも気を引き締めるように、腰の剣にそっと手を添えている。


「……足元、注意して」

 マルミィが小さく呟く。


「ふふん、任せてよ!」

 アップルはにんまりと笑い、杖を握り直した。


 そんな中、先頭を歩いていたボペット=ヤンクスは、さっそくおろおろしはじめていた。

「お、おい、ここはちょっと危ねぇかもだぞ!床の模様が違う!これ……たぶん、踏んだら落とし穴かもしれねぇ!」


「にゃっふふーん、それなら、僕に任せるにゃ」

 にゃんぴんがアーシスの肩からふわりと浮かび上がると、小さな前足で床をペシペシ叩きながら進み始めた。


「ほらにゃ、ここ、ここ踏んだらアウトにゃ」

 にゃんぴんが指摘した箇所は、確かに微妙にタイルの色が違っている。


 その見事な罠察知に、ボペットは唖然と口を開けた。

「……い、今の、なんだ……?」


「にゃっふっふ。これぞ、にゃんぴんセンサーにゃ」

 ドヤ顔(?)を決めるにゃんぴんを、アーシスたちは手慣れた様子で拾い上げる。

 すっかり日常の一コマだ。


   ◇ ◇ ◇


 さらに進むと、通路の先に大きな扉があった。


「……たぶん、この先だな。魔物がいるの」

 アーシスが前に出る。


 そして、ドン、と扉を押し開けた瞬間。


 ──ズガァァァァァン!!


 雷のような音とともに、中から牙と爪を備えた巨大なワーウルフ型モンスターが飛び出してきた!


「うおおおおお!?」

 ボペットが尻もちをつき、腰を抜かす。


「こいつ、そこそこ強そうだね」

 アップルがバフ魔法を即座に詠唱する。


「援護するっ!」

 マルミィが片手に風魔法、もう片手に火魔法を展開する。彼女の成長した魔力操作は、以前とは段違いだった。


「私が前に出る!」

 シルティが一歩踏み出し、真正面からワーウルフに剣を突き立てる。


 そして──

「よっしゃ、いくぞ!」

 アーシスがシルティのサポートに入り、絶妙なタイミングでカバーリング。


 二人の連携は見事だった。

 シルティの斬撃が敵の注意を引きつけ、その隙をアーシスが的確に突く。

 その間、アップルとマルミィが絶え間ないバフと攻撃支援で後押しする。


「ぐぅぅぅぅぅ!!」

 ワーウルフが最後の力で突進してくるが──


「にゃっ!」

 にゃんぴんが炸裂するような魔力波を放ち、モンスターの体勢を大きく崩す。

 その一瞬を見逃さず、アーシスとシルティがクロスカウンターのように斬りつけた。


 ──ズバンッ!


 ワーウルフは地に伏した。


「……はぁ。やった、ね」

 アップルが胸をなで下ろし、マルミィも静かに頷いた。


「みんな、ナイス!」

 アーシスが振り向き、親指を立てる。


「……す、すごすぎる……」

 床にへたりこんでいたボペットは、鼻水をたらしながら呟いた。

「助かった……」


 その情けない姿に、にゃんぴんがそっとハンカチを差し出していた…。



   ◇ ◇ ◇


 その後も、順調にダンジョンを進んだエピック・リンク。

 罠はにゃんぴんのセンサーで事前察知、強敵も連携で次々撃破。


 ──彼らは確かに、成長していた。


 個々の力だけではない。

 互いを信じ、支え、カバーし合う“本物のチーム”になりつつある。


「なぁ、もう今日ここらで切り上げてもいいんじゃねぇか?」

 ボペットが震えながら提案する。


「……まぁ、今日はこれくらいにしといてやるか」

 アーシスがにやりと笑った。


 そんな彼らの背に、ダンジョンの闇が静かに揺れていた。


(つづく)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ