表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/186

【22】クラス対抗戦① 〜開戦前夜〜


 秋のはじまりを告げる心地よい風が、教室の窓を揺らしていた。


 冒険者育成学校・1年A組。魔法、剣術、支援術──多種多様な能力を持つ生徒たちが机に腰掛け、のんびりとした午後の授業を待っている。


 その空気を裂くように、教室の扉が静かに開いた。


「……全員、席につけ。話がある」


 やつれた声。七三分けの黒髪、目の下にクマ。メガネの奥に隠された目は、かつて何百の戦場を渡ってきた光を宿していた。

 A組担任──パブロフ先生。

 元S級冒険者。だが、その風貌は「現役を引退した男」の哀愁をまとっている。


「お前たちも、そろそろ“冒険者”の現実を知る時だ」


 そう言って、チョークで黒板に書きつけた。


"クラス対抗戦(上半期実戦演習)"


「く、クラス対抗戦……!」

「うわ、ほんとにあるんだ……!」


 ざわつく教室。


「A組、B組、C組による総当たり形式の模擬戦だ。仮想戦闘空間を用いた、実戦同様の戦い。評価は、個人・班・クラス全体でつけられる」


 パブロフはメガネを押し上げる。

「活躍すればポイントが与えられる。目立てばチャンスが増える。だが……無様を晒せば、ポイントは容赦なく減点される」


 空気が引き締まる。

 そして──


「言い忘れていたが、一年の終わりに点数がボーダーを下回っていた者は、進級できない。」


 一瞬、沈黙。


「は……?」

「し、進級できない……?」

「マジかよ……」


 生徒たちの反応を無視して、パブロフは続ける。


「現実を教えるのが学校の役目だ。死なせないために、今ここで篩にかける」


「……ごくり」

 アーシスは唾を飲み込んだ。


「パブロフ先生って、たまに本気出すとオーラ違うよね……」

 アップルが囁いた。


 その隣で──

「ぐぅぅ〜〜……」

 シルティの腹が鳴った。


「……おい、こんな緊張感の中でそれ鳴らすなよ」

「お、おやつ抜いたせいだ……」



   ◇ ◇ ◇


 放課後。


 アーシスたちは寮の共有ラウンジに集まり、それぞれが黙ったまま紅茶をすする。

 重い空気を破ったのは、いつものようにアップルだった。


「さて。こんな時は情報戦だよ、アーシス。クラス対抗戦は“相手を知らなきゃ勝てない”。」


 アップルはメガネをくい、と押し上げると、手帳を開いて語り始めた。


「まず、C組。注意すべきはプティット=アラメラージ。紫髪の魔術師。彼女は“魔法学校の入試に落ちた”という過去があってね……その反動で“勝つためなら反則も辞さない”スタイル。禁術スレスレの魔法も使ってくるらしいよ」


「うわ、マジかよ……」

 とアーシス。


「彼女の隣にいる剣士、パット=クレマシーも侮れない。プティットの幼馴染で、彼女の幸せを願ってる忠犬系……つまり、何があっても彼女を守るために動く。厄介な連携が予想されるね」


「面倒臭いやつだな……」

 とシルティ。


 アップルはページをめくる。

「次、B組。注目は、ダルウィン=ムーンウォーカー。金髪の天才剣士。“正義の味方”を目指してて、模範的な冒険者って感じだけど……剣技の実力は本物。アーシスと互角レベルだと思う」


「へぇ、そいつとは戦ってみたいな」

 アーシスが笑う。


「彼のパーティにいるのが、ナーベ=ナーベラス。壺付きのヒーラー。回復魔法の実力は1年生トップだけど、代償として魂を壺に削る……らしいよ」


「え、怖い……」

 とマルミィが顔を青くする。


「つまり、戦う順番がどうあれ、C組は手強くて厄介、B組は正面から強いってことか」

「そうだね。でも──」


 アップルはにっこり笑った。

「私たちなら、勝てるよ」



   ◇ ◇ ◇


 その夜。

 アーシスは自室のベッドに寝転びながら、天井を見上げていた。


 進級。ポイント。勝利。敗北。落第。これまで“楽しい”だけでやってきた学校生活に、初めて現実が影を落とす。


(勝つ、か……)

 にゃんぴんが枕元でふにゃっと丸くなる。


「おまえも、俺が勝てるって思ってるか?」

「にゃふ〜ん」

「だよな。負ける気、しねぇ」


 仄暗い部屋の中、アーシスの目がきらりと光った。


(つづく)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ