表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/8

第8話

 朝靄の中、タカトとアレシアは街のすぐ近くで野営する一団に歩み寄った。

 焚き火の残り香と、鋼の擦れる音が空気を張り詰めさせる。


「来てくださったのですね。」

 こちらに気づいたセレーネが歩み寄り、深々と頭を下げた。

 その鎧の輝きは朝日に淡く染まり、彼女の決意を映しているようだった。


「改めて、ご挨拶を。」

  アレシアが静かに頭を下げた。

「私はアレシア。旅をしております。この者は、タカトと申します。」

「タカトです。アレシアに同道しております。」

 ろくに自己紹介できることがない。あやしまれないだろうか。


「アレシア殿、タカト殿。ご同行感謝します。私はセレーネ、王女陛下の騎士・第三席を務めております。」

 彼女は軽く手を胸に当て、礼を示した。


「お話しもしたいのですが、今は時間が惜しいのです。馬を用意してあります。」

 馬が二頭、たくましい体躯を揺らしていた。

 アレシアは慣れた手つきで手綱を取り、軽やかにまたがる。その様子を見て、言葉を失った。そんな様子を見るアレシアの視線が痛かった。


「タカトさん」 「馬には、乗れないのですね?」

「はい。触ったこともないですね」


 劣等感でいたたまれない。この世界では馬に乗れない大人なんて珍しいのだろう。だがセレーネは失笑するでもなく、軽く頷いた。


  「誰にだって初めてはあるものです。ご安心ください、屈強な馬もいますから。私の部下と同乗していただけますか。」

 セレーネの後ろから、タカトの何回りも大きい騎士が歩み出てきた。


「さあ、こちらへ」

  騎士に手を引かれ、馬上に引き上げられると、抱えられるように騎士の前に座らされる。まるで子どもになったみたいだ。できるだけ早く着いてくれ。


 馬は風を切るように草原を駆けた。 景色が飲み込まれるように後ろへ消えていく。

 いや、落ちる落ちる落ちる! いやもうこれ、完全にジェットコースターだろ!


 *


 1時間は走っただろうか。すっかり酔った俺を見かねてなのか、単に馬の休息なのか、一団は小川のほとりで休憩を取ることになった。


「タカト殿、慣れない馬でお疲れでしょうが、もう少しご辛抱ください。」

 セレーネが差し出した水筒の水を、一気に飲み干してしまった。


「お二人には、王都に入る前に少し状況をお伝えします。」


「王女陛下の、我々の陣営は厳しい立場です。第一の騎士を失い、儀式の作戦も大きく変更を余儀なくされています。それだけではなく、自由に活動することも難しくなっています。」


「監視が厳しい、ということですね?」

  アレシアの問いに、セレーネは小さく頷く。


「はい。王子・マキシマ様の手の者が我々を常に見張っています。傭兵集めも妨害に遭って、準備は十分とはいえません。あなた方を無事にお連れすることも、簡単とは言えないのです。」

 大丈夫なのか、王女陣営。これ詰んでないのか。


「ですからアレシア様。あなたの助力は私たちにとって大きな希望の1つです。優れた術者は手練れの騎士をも打ち倒しますからね。」


「買いかぶりですよ。でも、私の希望を王女陛下が叶えてくださるなら、助力は惜しみませんよ。」

 セレーネは深く頭を下げた。


 *


 太陽がちょうど真上に上り切った頃、王都が見えた。

 城壁は空に届かんばかり、幾重にも連なる塔が白い雲を背負って立っていた。

 城門をくぐると、石造りの家々が折り重なるように続いていた。王国旗が風にたなびき、鐘の音が響く。

「……すごい……」思わず声が漏れてしまう。THE・異世界ファンタジー。


 広場を埋め尽くす人々の喧騒。屋台の香草の匂いや焼けた肉の香り。石畳の上を行き交う騎士と商人。

 異世界の息吹が、確かにそこにあった。


「王女陛下の居城には夜に向かいます。身支度もあるでしょうから、市場にでも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。」


 セレーネはアレシアと俺の間に近寄って、耳元で囁いた。


「護衛の者を付けております、どうかお気を楽に」


 そんなことを言われて楽しめる気がしないが、アレシアはすっかり買い物に行く気満々の様子だ。

「タカトさん、それではまず、その服の代わりを買いに行きましょう。」

 そうか、街を行き交う人がチラチラと見ていたのは、俺の服だったのか。


 *


  「これなら、この街でも自然ですよ。丈夫で動きやすいはずです」

 アレシアのプロデュースで揃えた服一式は、すっかりこの世界に溶け込ませてくれた。

 マントに包まれている感触が、なかなか新鮮で心地いい。


「ありがとう、アレシアさん。似合ってますか、これ。」

「少なくとも、前のよりはそう思いますよ。」


 なんだかちょっと嬉しい。人の視線も気にならなくなると、この世界に受け入れられたような気持ちになってくる。


 *


 食事を取り、旅で消耗した物品を買い揃えているうち、日が傾いてきた。


「時間ですね、そろそろ向かいましょう」


 護衛の兵に導かれ向かうのは、王城の西に聳える、王女の宮殿。一般人が出入りできる場所ではなく、普段は静謐な場所だというが、今は儀式に備えて人々が忙しなく行き交っている。門まで出迎えにきたセレーネが、大きく手を振っているのが見えた。


「さあ、ここからが正念場です、タカトさん。」


 アレシアはいつになく高揚しているように見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ