第68話 モンスターの進化レベルには『究極』なるものがあるらしい
◇◇
ニックの襲撃からしばらく経った。
多くの仲間が傷ついたことに対し、誰よりも責任を感じていたのはグリーンドラゴンのグリンだ。
そこで彼はドワーフのドフに、特製の武器を作ってもらう約束を取り付けたわけだが、今日、その武器が完成したようだ。
「うむ。これはいい!」
それは尻尾の先に装備するトゲのついた鉄球。
なるほど尻尾での攻撃を強化したってわけか。
すると無機質な女性の声が久々に響いてきた。
『グリンがグレート・グリーンドラゴンに進化しました。【灼熱ブレス】のスキルを手に入れました!』
「おお! グリンが『グレート』に進化したぞ!」
「うむ。しかし実感はありませんな」
確かに見た目はまったく変わらないしな。
ステータスは大幅にアップしているはずだが、数値で見ないことにはそれすらも分からないだろう。
ん? そう言えばスキルポイントを消費すれば『他人のステータス確認』なるものを身につけられたような気がする。
早速ステータス画面を開いて、お目当てのスキルがあるか確認してみる。
おっ、あったぞ。よし、じゃあ身につけてみよう。
プチっとボタンを押した。
『【他人のステータス確認】のスキルを手に入れました。半径5歩以内にいる相手のステータスを確認することができます』
よし、じゃあ、今度はグリンのステータスを確認と……。
---------------
名前:グリン
種族:グリーンドラゴン
進化レベル:2(グレート)
レベル:102
HP:8500
MP:0
腕力:900
防御力:900
魔力:150
スピード:700
スキル:
灼熱ブレス、尻尾ぶん回し、爪攻撃、かみつき、飛翔、火属性無効、
会心率Up(小)、人間に変化
性格:勇敢
状態:ストイックに筋トレ続行中
----------------
ふむふむ。すべてのステータスで俺の方が上か。
ストイックに筋トレしてるんだな。ムキムキなのはそのおかげというわけだ。
ではついでに隣にいるサンはどうか。
----------------
名前:サン
種族:ゴーレム
進化レベル:3(プラチナ)
レベル:150
HP:13000
MP:0
腕力:1400
防御力:1500
魔力:100
スピード:900
スキル:
一定ダメージ以下物理無効、精神魔法無効、物理耐性Up(極大)、魔法耐性Up(極大)、会心率Up(極大)、素手攻撃力Up(極大)、人間に変化
性格:優しい、心配性
状態:恋をしている
----------------
俺のステータスは『腕力:304(+1210)』『防御力:328(+1320)』。
つまり『腕力:1514』『防御力:1648』とサンよりも高いのは、ダンジョン探索に出ているエアリスとカーリーの方がサンと比べてレベルが高いということなのだろうな。
「ん? ところで『状態:恋をしている』ってなんだ?」
「わー! わー! ピートさん、何か言いました? なんだか外が騒がしくてよく聞こえませんでした」
「いや、だから『状態:恋をしている』って――」
「わー! わー! あれ? ピートさんの声が聞こえない。わー! わー!」
……どうやら答える気はないってことか。
まあ、サンも年頃の女の子だし、恋くらいしててもおかしくないよな。
『おめでとうございます。スキル【相手の気持ちにも自分の痛みにも鈍い】を手に入れました。一定のダメージまでなら痛みを感じなくなりました』
…………なんだこれ?
まあ、いいや。痛みを感じないスキルって地味に便利だ。
しかしそれにしても『飛翔』とか『灼熱ブレス』とか『痛みを感じない』とか、ますます人間から離れていってる気がするな。
いつか本当のモンスターになっちゃったりして。
あ、今のなしね。変なフラグとか立てたくないし。
「お? 『進化レベル』ってところが押せるようになってるみたいだぞ」
「ええ、何でしょう?」
「とりあえず押してみるか」
ということでグリンの方から押してみた。
----------------
▼進化レベル
1:ノーマル
2:グレート
3:アルティメット
究極:エンシェント
-----------------
「レベルが『究極』ってなんだ?」
「さあ……。でもエンシェントというのは聞いたことがあります」
「ああ、俺も。確か……勇者マリウスが使役していた伝説のドラゴンが『エンシェント・ブラックドラゴン』だったよな?」
「うむ。ご主人。俺も聞いたことがあるぞ。『エンシェント・ブラックドラゴン』はすべてを超越した絶対的な存在とな」
「すべてを超越した絶対的な存在ね……。なんか魔王アルゼオンの触れ込みも似たような感じだったような」
しかし今、そこを深掘りしても意味ないのは分かっている。
だから俺は続いてサンの進化レベルを覗いてみた。
----------------
▼進化レベル
1:ノーマル
2:ゴールド
3:プラチナ
究極:オリハルコン
-----------------
「オリハルコン……。架空の鉱物って聞いてたけど実在するのか?」
「さあ……どうなんでしょう」
「ところでこの『究極』に進化するにはどうしたらいいんだろう?」
「さあ……。ごめんなさい。分からないことばかりで」
しょんぼりしてしまったサンに対し「変な質問ばっかで、俺の方こそごめんな」と励ます。
サンははにかみながら、嬉しそうに元の笑顔に戻った。
ところでオリハルコンに進化したゴーレムってどんなステータスなんだろうか。
今でもかなり高いから、ものすごく高いに違いない。
もしかしたらエンシェント・ブラックドラゴンよりも高かったりして。
そんなことはないか。あっちは伝説だしな。
けどいずれにしてもサンたちが強くなるのにこしたことはない。
いつどうやって進化できるか分からないけど、色々と調べてみる価値はありそうだな。
そんなことを考えているうちに、脳裏にまたあの声が響いてきた。
『逃走不能シナリオの条件を満たしました』
今までの浮ついた気持ちが一気に冷め、胸がドクドクと音を立て始めた。
「ピートさん?」
「ご主人……」
心配そうに見つめてくるサンとグリンの二人が目に入ったことで、ようやく我に返る。
「逃走不能シナリオが発動したようなんだ」
「逃走不能シナリオ……。確か、ダンジョン探索をしている最中に敵に囲まれたりして逃げられなくなったら、防御を固めて助けを待つというシナリオでしたよね?」
「ああ、対象はエアリスたちだ。このシナリオが発動したってことは、彼女たちはかなり危ない状態にあるってことだ」
サンとグリンの顔色がさっと変わる。
そりゃ、そうだよな。
エアリス、カーリー、ピピの3人は仲間たちの中でも飛びぬけて強い。
そんな彼女たちがピンチに陥ったのだ。
かなり強いモンスターがあらわれたか、それともとんでもない罠にはまったか……。
いずれにしても想定外のヤバイ状況であることは間違いないのだから……。
けど迷いなんて微塵もなかったよ。
「グリン、ここを頼んだ」
「ご主人、分かった。何かあったらダンとジョンの2人を『仲間』にして戦う」
いわゆる『モンスターの群れ』ってやつだな。
戦闘の時だけリーダーのモンスターが仲間のモンスターに命令できるようになるらしい。
ダンはキメラロード、ジョンはヘルグリズリー。
2人ともグリンとともに暇さえあれば筋トレしている。つまり筋肉友達だ。
「よしっ。サン、一緒にいくぞ」
「はいっ!」
こうして俺はサンとともに拠点を出た。
エアリス、カーリー、ピピの3人がピンチということは、似たようなステータスの俺も危ないかもしれない。
けどそんなこと関係ない。
大事な仲間をこのまま放っておけるわけないからな!
3人とも待ってろよ! 必ず助けてやる!!