表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/81

第10話 やられたらやり返すって響き、最高だな

◇◇


 魔王アルゼオンが復活した――。


 サンいわく同じダンジョン内の第51層にいるらしい。

 けど俺のいるところは綺麗な青空と草原が広がっており、平和そのもの。

 だから伝説の魔王がわずか2層先にいるなんて、まるで実感がわかなかった。

 まあ、あんまり難しく考えても意味ないよな。

 どうせ魔王は第51層から動けないんだし。

 きっといつか勇者マリウスみたいな英雄があらわれて、アルゼオンを退治してくれるだろう。

 今の俺が考えるべきは、これからどうやって生きていくか、だ。


 幸いなことにテントと食料、それに水もある。

 数日くらいなら、何もしなくても生きていけそうだ。


 ただ裏返せば、何もしなければ数日で干からびるのは目に見えている。

 草原の奥には森があるから、そこで小動物でも狩れればいいのだが、その保証もない。水源だって見つからないかもしれないしな。

 やっぱりレベルを上げてダンジョンを探索しないと厳しいか……。


「ん? 待てよ。なあ、サン。モンスター・オートメーションってシナリオを決められるんだよな」


 森から薪になりそうな木を運んできたサンは、何でもないように答えた。


「ええ。余程無茶なシナリオでなければ自由に設定できるはずです」


 火打ち石で火を起こしながら、口に出して考えてみる。

 

「シナリオって『もし〇〇だったら』というのが条件で、『△△する』ってのが発動の内容で間違いないよな?」

「はい、そうです」

「なるほど……」


 パチパチと音を立てて気が燃え出したのを確認した後、俺はステータス画面を開いた。


「ピートさん、どうしたのですか?」

「いや、シナリオとやらを設定してみようと思ってな」


 発動条件は『もしモンスターが攻撃を受けたら』にして、発動内容を『敵を倒すまで反撃する』とする。


「シナリオって2つくっつけることはできるのかな?」

「さあ……私にもそこまでは……」


 分からなければやってみるだけだ。

 もし失敗してもまたやり直せばいいしな。


「ピンチシナリオと今作ったシナリオをくっつけて……。おお! 設定できそうだ!」


 発動条件①:もし5歩以内の距離に敵が迫ってきたら

 発動内容①:敵が迫ってくる方角にモンスターを召喚し、テイマーを守る

 発動条件②:もし敵から攻撃を受けた場合

 発動内容②:敵を倒すまで反撃する


「よし! こうしておけば敵に囲まれたら、自動的にサンたちが戦ってくれるってことになる! 一方的に殴られ続けるのも癪だしな! 名付けて【やられたらやり返すシナリオ】だ!」


 サンたちプラチナゴーレムのレベルは記憶が正しければ70を超えている。

 そしてモンスターハウスで出現したモンスターたちは、目測ではおよそ60程度。

 もし【やられたらやり返すシナリオ】が上手く発動してくれれば……。


 安全かつ自動的にレベルアップするのも夢じゃない!



 

 

お読みいただきありがとうございました。


画面下部にある評価ポイントを入れていただくか、ブックマークをしていただけると、大変励みになります!

どうぞよろしくお願いいたします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ