表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

レベル0 ようこそ!異世界へ!!

 夕暮れ時、日が沈もうとしているころ、グラウンドでは、運動部が大声で叫びながら、練習に励んでいた。

「あぁ……頑張ってるねぇ……」

 ‬校舎の屋上から、にやにやと見下す。屋上の開かずの扉を、消火器で殴りつけてこじ開けた。

 ‬破裂した消火器から溢れ出したピンク色の消火剤が、一帯に広がり、自分自身も、全身消化剤塗れになってしまった。

 今は、下の方で大騒ぎになってるのが、後ろ耳に聞こえる。

「…っへへ……ぇっ!げへっごほっおほっ!!……ふぅ……」

 なにもかも見下すように嘲笑った。

 が、その拍子に消化剤が肺に入り、咳き込む。

 ひとしきり咳き込んだ後、彼女は屋上のフェンスを掴み、ニィと笑った。

「……つまんないな……本当つまんない……」

 ‬元々運動が得意な方ではなく、ガシャガシャと不器用な音を出しながら、フェンスをよじ登る。

 遠く後ろの方で、大人の声で、「おい!!よせ!!」などと、典型的な叫ぶ声が聞こえた。

「……さらば……世界……」

 誰に聞かせるでもなく、ボソリと呟く。

 ‬フェンスの上で両手を広げ、空を飛ぶように、その身を投げた。


 ーーーーーーーーーーーー


「……げん……て……」

 ‬ぼんやりとした意識の中で、聞き覚えのない、子供のような声が聞こえる。

 ‬彼女は、「ん」と顔をしかめ、渋々と目を開ける。

「…じょう……いし………」

 ほんの僅かに目を開けた瞬間、強い光が差し込み、また顔をしかめる。

 ‬すぐ横で誰かが自分に呼びかけているのはわかるのだが、まだ意識がはっきりしてないらしく、上手く聞き取れない。

「……意識は……あと…らだは動く……」

 はっきりとはわからないが、右側から聞こえてくるのは間違いない。が、未だに何を言ってるかわからない。

 彼女は、顔をしかめたまま、ゆっくりと右手を上げ、一旦待ってもらおうと、手の平を相手に向ける。

「動けるね!よかった。」

 話しかけてくる声の主は、それを何かと勘違いしたらしく、納得したように静かになった。

 まぁ、結果はどうあれ、止まってくれたならいいや…

「すみません……大丈夫です。」

 ‬相変わらず、瞼から差し込む光が眩しいが、徐々に目を慣らし、ゆっくりと開いていく。ここは、病院か何処かなのだろう。

 ‬どうやら、生き残ってしまったらしい。

「大丈夫ならよかったよ。意識は安定してきたかい?」

 幼い子供の声の主は、看護師からお医者さんのどちらかなのだろう。

 全く、余計な事を……

「はい、今、やっと、なんとか…」

 ‬たどたどしく言葉を紡ぎ、相手に意識の有無を伝える。

 それに対して相手は、「そう」と応えた。

「…んぅっ!…ご心配をおかけしました。ありがとうごっ!!」

 ‬もやもやとする頭を振り、意識をはっきりとさせる。

 ‬そしてそのまま、相手の方へと視線を移した時だった。

 彼女が硬直する。

「…どうしたんだい?まだ、具合が悪いのかな?」

 移した視線の先には、謎の生き物がフヨフヨと浮いていた。

 青緑色の毛皮は、やけにもふもふしてそうで、愛くるしいその姿とは裏腹に、切れ長の赤い眼が鋭く光る。

 ‬そのくせ、耳は垂れており、何よりぷらんとぶら下がった下半身が、またなんとも……

「あ、あぁ、あ……」

 そしてよく見ると、首には赤いチョーカーが巻いてあり、その余った部分が、天に向かってまっすぐ伸びている。

 その姿は、まるで、首でも吊っているかのようにも見えた。

 そのよくわからない何かを見て、彼女は言葉を失った。

「……?あぁ、そうか、君は僕の事をわからないんだったっけ。」

「わかるわけないんだから!!なに?!なんの生物!?それより、どうやって飛んだらそんな飛び方になるの?!え?!」

 そのよくわからない生物は、やれやれ、と言うように瞳を閉じて、首を左右に振った。

「君にはどうやら、この世界の事をまた最初から説明しないといけないんだね…」

「はぁ」とため息を一つ。そのまま、興奮した彼女をなだめながら続けた。

「君は、元の世界の事を覚えているかい?」

「元の世界?…」

 ‬彼女は、顔をしかめる。まるでなにを言ってるかわからないのだが、この展開は知らないわけではない。

「そう、元の世界!君の前の世界は確か……学校に通ったり、仕事に行ったり……」

 ‬そこまでで、あらかた理解は出来た。

 ‬あぁ、なんとなくだけど、話は見えてきたぞ……

「つまり、今現在いる世界と、さっきまでいた世界は別物ってことなのよね?所謂…その…異世界……」

 ‬言ってて恥ずかしかった。あれだけ、「高校生にもなって」「もう子供じゃないんだから」と言われ続けた、夢の世界。

「そう!!それだよ!!早い話が、僕が君を異世界に召喚したんだ。」

「やっぱり……」

 ‬たしかに、死の際に、興奮が相まって、さらば世界とか言っちゃったけど……けどぉ……

「一応、この世界に召喚する時に、色々説明はしてるはずなんだけど……覚えてないよね……」

「ごめんなさい。全く覚えてないの……」

 彼女は、申し訳なさそうに頭を下げた。

 それを見て、謎の生物も、「いやいや」と申し訳無さそうに頭を横に振る。

「まぁ、君を召喚した時は、君は気絶していたからね。道中の説明なんて、覚えてないだろ?」

 目の前の謎の生物は、口がないらしく、表情が詳しく読み取れない。

 それでも、笑っているんだ、と分かるくらいにまで、目を細めた。

「まぁ、その辺はおいおいでいいか。急いで覚えても、大体は忘れるみたいだから。」

 そこまで言うと、謎の生物は、一旦地面に降り、四つん這いになる。恐らく、これが本来の姿勢なのだろう。

 ピシッとした体躯のまま、頭だけを垂れた。

「一応、僕は一度自己紹介はしたんだけど、改めて!僕のことは『イータン』と呼んでくれ。僕に関しては、それ以上の事は、何も言えない。」

「え?あ、初めまして。私は…えと……」

 彼女は、ここで始めて気がついた。

 名前が……わからない……

「…あぁ、もう!それについても説明は済んでいるのに……」

 またも大きく、イータンはため息をついた。

 そして、ルビーのような、真っ赤なその瞳で、彼女を見据え、続けた。

「君の名前は、メグミ。異世界にくるに当たって、新しい名前を僕が授けたんだ。」

「め…メグミ……」

 自分の名前を思い出せないこともそうだが、名前を授けるとか、そんな、召喚みたいな、いや、召喚されてるのか……

 複雑な思いが入り混じり、戸惑うメグミ。

 それを見ながら、イータンはクスリと笑った。

「まぁ、君の記憶が曖昧過ぎてるから、その辺もおいおいで……」

 そう言いながら、イータンは身体をふわりと浮かせた。

 相変わらず、ぶらりと下半身が垂れ下がっているが、両前足を目一杯に広げ、ニコリと笑う。

「ようこそ!!我らの世界へ!!勇者メグミ!!」


*ーーーーーーーーーー*

|メグミーーーーーーー|

|レベル1ーーーけんし|

|ーーーーーーちから6|

|ーーーーたいりょく4|

|ーーーーーちりょく7|

|ーーーーーすばやさ9|

|ーーーーきようさ11|

|ーーーーーーーうん2|

*ーーーーーーーーーー*

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ