表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/88

セクション01:森に潜むアパッチ

 緑が広がるのどかな森林の上を、突如黒い影が羽音と共に通り過ぎた。

 ヘリコプターだ。森林に身を潜め、木々の間にできた狭い道を縫って低く飛行している。

 全身をオリーブドラブ一色に塗られたその姿は、街中で普通に見かけるヘリコプターと異なる、異質なものだった。

 スマートとは言い難い武骨なシルエット。側面に伸びる一対の翼。そして、メインローターの上には、巨大なこぶがある。

 もごもごと動く口のように動く機首先端のターレットと、巨大な目のように側面から張り出したエンジンと相まって、正面から見ると地を這う昆虫の顔のようである。

 AH-64Eアパッチ・ガーディアン。それが、このヘリコプターの名前である。

 コックピットの下にある銃座を見ればわかるように、これは戦闘用のヘリコプターだ。

 このデザインは、全て戦闘のために最適化されたものなのである。

 当然ながら、所属は軍隊。

 そのボディには、紫、白、黒に上から塗り分けられた円形紋(ラウンデル)と、『Royal Thrusian Army』という英文が書かれていた――


 アパッチは森林の切れ目に達すると、その直前で停止しホバリング。

 ちょうどメインローター上部のこぶだけを木の上から出す形で、森林に身を潜める。

 さながら、潜望鏡だけを海面から出した潜水艦である。

 今アパッチは、潜水艦と同じように、狩るべき獲物を探しているのだ。

「ターゲット捕捉。距離およそ1500メートル」

 そのコックピットの中。

 計器のディスプレイをにらみながら、パイロットが報告した。

 ヘルメットでも覆いきれない長い黒髪が目立つ、女性のようだ。緑色のフライトスーツとヘルメットを身に着けており、右目には片眼鏡型の特殊なレンズをかざしている。

 見下ろすモノクロ表示のディスプレイには、レーダー画面が映っており、目標を示す小さな長方形のシンボルマークが1つ浮かんでいる。

 このアパッチには実際にレーダーが搭載されている。今木の陰から出している、ローターの上のこぶがそれだ。

「ジェシー、準備はいい?」

「りょ、了解」

 パイロットが前席に呼びかける。

 少しびくびくした様子の返事が、前席から帰ってきた。

 そこに座っているのは、ガンナーだ。

 やはり女性のようで、パイロットと同じ服装と装備をしている。

 ジェシーと呼ばれたガンナーは、どこか落ち着かない様子で計器のスイッチを操作し始める。

 中央のディスプレイを挟むように配置された2本のグリップを握って、準備を整える。

 すると、コックピットの下にある銃座の銃身が、突如がくん、と下がった。

 そして、左右を確認するように、銃身が左右に振られる。

 その動きはジェシーの頭部と連動しており、ジェシーもまた首を左右に振っていた。

 正面に顔を戻して、動作チェックは終了。

 その間、ジェシーはずっと思い詰めたような表情を浮かべていた。

「しっかりしなさいよね? 『イチイセンシン』、『ジンソクカカン』よ? 顔を出したらすぐ撃ってサッと隠れるんだから」

「わ、わかってるよハルカ」

「ちゃんと素早く狙って撃てるんでしょうね?」

「……」

 ハルカというらしいパイロットのきつめな口調に、ジェシーは黙り込んでしまう。

 どうやら少し怯えているようだ。

 そんな反応が来るのを察していたのか、ハルカは呆れたようにため息をひとつ。

 そして、きっと鋭い眼差しで顔を上げる。

「じゃ、行くわよ。カウントダウンと同時に飛び出すからね!」

「りょ、了解」

3(スリー)2(ツー)1(ワン)――」

 ハルカは中央のサイクリック操縦桿を右手で、左サイドのコレクティブレバーをしっかり握りしめ。

「ゴー!」

 サイクリック操縦桿を、勢いよく左へ倒した。

 アパッチは機体を勢いよく左に傾け、一気に横滑り。森の切れ目へ飛び出した。

 視界が開けた途端、姿勢を戻して急停止。

 目の前には平原が広がり、その中央に1台のキャタピラ装甲車があった。その車体は、まるで不法投棄されたかのように薄汚れている。

 これが、今回の目標だ。

 ジェシーが顔をうつむけると、視線と銃身の向く先が、装甲車へと収束する。

 右目の片眼鏡レンズは、コックピットの壁を透視して視線の先の風景を映している。

 さらに、その中央には照準用の十字が投影されており、装甲車と重なっている。

 狙いは定まった。

 後はトリガーを引くだけ。

 左手側のグリップにあるトリガーに、ゆっくりと人差し指をかける。

 そして――人差し指が硬直した。

「――」

 ジェシーの息が止まる。

 グリップを握る手に、汗がにじむ。

 そして、その顔はえらく青ざめている。

 まるで、一度でもトリガーを引けば核戦争が起きて人類滅亡、のような取り返しのつかない事になってしまう、とでも思っているかのように。

「どうしたの! 早く撃ちなさいよ! 弾切れや故障の表示なんて出てないわよ!」

 ハルカが後席から怒鳴ってくる。

「――」

 ジェシーは返事をしない。いや、返事をする余裕がない、と言うのが正しい様子だ。

 息はまだ止まっている。

 トリガーにかけた指は相変わらず硬直したまま。

 その目は何かに怯えているかのように見開かれ、いつの間にか、頬に冷や汗が滴っている。

 これから撃つのは、30ミリの口径を持つ機関砲だ。

 これを撃てば、目の前の装甲車など容易く破壊できる。

 照準は正確。ブレは一切なく、外す心配は全くない。

 ならば、一体何に怯えているのだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ