表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話orフェアリー・テイル

『まいごの ねったいぎょ』

作者: 髙山志行

 珊瑚礁の中は、色とりどりの、サンゴやお魚たちがいっぱい。おひさまの光がキラキラとしま模様に流れ込んで、とっても綺麗です。

 そこに、黄色い子供の熱帯魚が、いっしょうけんめい尾ビレを振って、泳いで来ました。


「ヤイちゃん、こんにちは」


 イソギンチャクのお姉さんが、手を振ってくれます。


「おねえちゃん、こんにちはー」


 ちいさな熱帯魚のヤイちゃんは、この珊瑚礁の街に住んでいました。


「ヤイちゃん、どこ行くの?」


 お友達の貝くんが、顔を出します。


「お父さんを、おむかえに行くところ」


 ヤイちゃんは、そう返事をします。もうすぐ、潮が満ちてくる時間です。潮が満ちて、珊瑚礁がすっかり海の下に沈むと、外の海にお仕事に行っていたお父さんが帰って来るのです。

 ヤイちゃんは、珊瑚の街の街はずれに着きました。珊瑚礁のふちまで行って下をのぞきこむと、底が見えないほどふか〜い・ふか〜い、暗〜い海が見えました。


「珊瑚礁の外は危険がいっぱい。絶対におもてに出てはいけませんよ」


 ヤイちゃんは、お母さんの言葉を思い出しました。でも、珊瑚礁の外には、広くて、あおーい・あおーい海が広がっています。


「おーい! そんな所で、何やってるんだい?」


 その時、声が聞こえました。見た事もない、青い色のお兄ちゃんおさかなです。


「いっしょに遊ぼうよ」


 そのお兄ちゃんおさかなは、お外の海から、ヤイちゃんに声をかけてくれます。


「こっちにおいでよ」


 お兄ちゃんおさかなは、そう言ってくれました。


「でもお母さんが、サンゴの外には出ちゃいけないって…」


 ヤイちゃんは、お母さんの言いつけを思い出します。


「ぼくはからだが大きいから、珊瑚礁の中には入れないんだ」


 ヤイちゃんは、『大きなお兄ちゃんがついていてくれるなら、大丈夫かな』と思いました。


「平気だよ、遠くに行かなければ。ぼくが案内してあげるよ」


 ヤイちゃんは、とってもお外に出てみたくなって…


「うん。行く」


 そう言って、お外に出てしまいました。


「わあーっ!」


 外の海はとーっても広くて、泳いでも泳いでも岸にたどり着きません。それに、今まで会った事もないような大きなおさかなさんたちが、たくさん泳いでいました。

 ヤイちゃんは楽しくて、お母さんの言いつけを忘れて、どんどん沖へと泳いで行ってしまいました。でも…

 大勢で群れを作って泳いで行く魚たちが、ヤイちゃんの目の前を横切っている時です。急に向きを変えた、群れの先頭にいたおさかなが叫びました。


「大変だ! サメが来た!」


 みんな、あわてて逃げ出します。ヤイちゃんには、何が起こったのか、さっぱりわかりません。ヤイちゃんは今まで、サメに出会ったことがなかったのです。


「早く逃げなくちゃ! 早くしないと食べられちゃう」


 お兄ちゃんおさかなが、そう言います。ヤイちゃんたちは、一目散で逃げ出しました。


「ヨイショ! ヨイショ!」


 ヤイちゃんたちは、いっしょうけんめい泳ぎました。でも、その時です。雲がかかるように、ヤイちゃんたちの上に、大きな影がかかります。見上げるとそこには、見たこともないような、大きな大きなおさかながいました。とがった鼻、大きな口、こわーい目。ヤイちゃんは、とっても怖くなってしまいました。


「ヤイちゃんは、あそこの岩に隠れるんだ!」


 お兄ちゃんおさかなが、叫びます。からだの小さなヤイちゃんは、大きな岩の陰に隠れます。でも、綺麗な黄色い色をしたヤイちゃんは、よく目立ちます。サメは、ヤイちゃんが隠れた岩の所にやって来て、まわりをグルグル回っています。ヤイちゃんは、怖くてガタガタ震えてしまいます。


「ふん! お前みたいなチビを食ったって、おなかがいっぱいになるわけじゃない」


 サメはそう言って、行ってしまいました。助かったヤイちゃんは、ホッとして…


「お兄ちゃんは、大丈夫だったかな?」


 ヤイちゃんは岩陰から顔を出し、あたりを見回しますが、お兄ちゃんはどこにもいません。


「ここはどこだろ?」


 そこは、見たこともない所でした。ヤイちゃんたちは、サメに追われてはなればなれ。ヤイちゃんは、迷子になってしまいました。


「しくしく、しくしく…」


 お父さんのこと、お母さんのこと、おうちのことを思い出すと、なんだかとっても悲しくなって、涙があふれてきました。


「泣いてばかりいたって、おうちには帰れないよ」


 だれかが、そう言いました。岩にくっついている、ウニさんです。ウニさんは、ヤイちゃんたちがサメに追いかけられているのを、ずっと見ていたのでした。


「サンゴの街がどこにあるか、知りませんか?」


 ヤイちゃんは泣くのをやめて、ウニさんに尋ねてみました。


「ぼくは生まれてから、ずーっとここにいるから知らないよ。でも、物知りのタツノオトシゴさんなら、知っているかもしれないな」


 ウニさんは、そう返事をします。


「タツノオトシゴさんは、どこにいるの?」


 ヤイちゃんが訊いてみると…


「あの岩の角を左に曲がって、みっつ目の大きな岩に住んでいるよ」


 そう教えてくれました。


「どうもありがとう」


 ヤイちゃんは元気を取り戻して、泳ぎ出しました。


 ひとつ目の岩の角を左に曲がって泳いで行くと、みっつ目の大きな岩が見えてきました。


『あそこだ!』


 ヤイちゃんが、そう思った時でした。


「きみきみ、ちょっと待ちなさい」


 だれかが、ヤイちゃんを呼び止めました。ミノカサゴさんです。


「この先は流れが急だから、子供のきみには渡れないよ」


 ミノカサゴさんは、子供が流されたりしないように、ここで見張っているのです。


「でも、タツノオトシゴさんの所に行きたいんです」


 ヤイちゃんが訳を話すと…


「仕方がないな」


 ミノカサゴさんは、大きな、足の長いカニさんを呼んでくれました。カニさんはノシノシと、横歩きをしてくれます。ヤイちゃんはカニさんの後ろに隠れて、無事にそこを渡りました。

 やっとのことでヤイちゃんは、タツノオトシゴさんの家に着きました。


「きみはだれだい?」


 タツノオトシゴさんは、ちょうどお昼寝をしているところでした。


「サンゴの街に帰りたいんです」


 ヤイちゃんがそう告げると、タツノオトシゴさんは親切に道を教えてくれました。


「海の中には、迷子にならないように、ヒトデの目印がいっぱいあるんだ。ヒトデの頭の向きに進んで行けば、サンゴの街に帰れるよ」


 タツノオトシゴさんは、そう教えてくれました。


「どうもありがとう」


 ヤイちゃんはそう言って、また泳ぎ出しました。


「ヨイショ! ヨイショ!」


 珊瑚の街は、もうすぐです。ヤイちゃんは早くおうちに帰りたくて、いっしょうけんめい泳ぎました。でも、その時です。遠くに、大きなおさかなの姿が見えました。ヤイちゃんたちを追いかけたあのサメが、戻ってきたのです。


「どうしよう?」


 ヤイちゃんはあたりを見回しますが、隠れる場所はどこにもありません。


「きみきみ」


 その時、ヤイちゃんを呼ぶ声が聞こえました。ヤイちゃんはキョロキョロしますが、だれもいません。


「ここだよ」


 声のする下の方を見ると、海の底の砂が持ち上がります。ヒラメさんです。砂と同じ模様のヒラメさんは、こうやって隠れているのです。


「ここに隠れなさい」


 ヒラメさんはそう言って、ヤイちゃんをかくまってくれました。ヤイちゃんは、ヒラメさんのおなかの下にもぐって、息をひそめます。サメはヤイちゃんとヒラメさんに気づかずに、行ってしまいました。


「どうもありがとう」


 ヤイちゃんはヒラメさんにお礼を言って、またまた泳ぎ出します。


「ヨイショ! ヨイショ!」


 ヤイちゃんは、がんばって泳ぎました。おなかもペコペコです。そんな時です。


「ヤイちゃん!」


 ヤイちゃんを呼ぶ声が、聞こえました。青い色のお兄ちゃんおさかなです。


「よかった。サメに食べられちゃったのかと思ってたよ」


 お兄ちゃんおさかなは、海藻の森に隠れて助かったのでした。


「こっちだよ!」


 ヤイちゃんはお兄ちゃんおさかなに案内されて、珊瑚礁に戻って来ました。でも、今は引き潮です。すっかり潮の引いた海では、珊瑚礁の中に入れません。それに、もうすぐ陽が暮れてしまいます。


「どうしよう?」


 ヤイちゃんは、また悲しくなってしまいました。


「よし! お友達のトビウオくんを呼んでくるよ」


 お兄ちゃんおさかなはそう言って、トビウオくんを連れて来てくれました。


「行くよ、ヤイちゃん。しっかりつかまっていてね」


 トビウオくんはそう言うと、勢いをつけて泳ぎ出しました。ヤイちゃんは、トビウオくんの背中につかまって、そしてジャンプ! 珊瑚礁のふちを飛び越します。


「うわ〜!」


 ヤイちゃんは、思わず叫びます。だって、お水の外に出たのは初めてなんです。お外から海を見るのも、初めてです。そこには、とーってもひろーい・ひろーい、空色の空と、水色の海が広がっていました。


『これがお空と海なんだ』


 ヤイちゃんが、そう思った時でした。


「あ! ヤイちゃん!」


 お母さんの声が聞こえます。


「あ! お母さん!」


 水の中に、お母さんやお父さんの姿が見えました。みんなヤイちゃんを心配して、探しに来てくれたのです。


「ただいま〜!」


 ヤイちゃんは、元気に声を張り上げます。お外の世界には、と〜っても綺麗な夕焼けが見えました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ