00 アルバスの全財産目録 〜第3章「トレジャーハンター編」を終えて〜
本文に書き切れていない物が、ちょいちょい増えております(笑)
前章の最後では素材だったウルルフェスの毛皮が、皮の軽鎧に加工されたりしてます。
鑑定済み遺物部分は、今後の話の展開によっては多少修正するかもしれません。
★現在のアルバスの全財産★
○所持
【所持金】
・1,200マナ
【装備】
・布の服
・ウルルフェス皮の軽鎧
・旅人の外套
【その他】
・ウシャマ×2頭 ※荷馬車牽引用の家畜モンスター。荷馬車にセットでついてきた
○倉庫 (メイン・インベントリー)
【アルバス用装備品】
・錆びた鉄の棒
・皮剥ぎナイフ ※モンスター解体用
・肉切り包丁 ※モンスター解体用
・骨折りハンマー ※モンスター解体用
【行商用設備】
・露店台
・荷馬車
【支援アイテム】
・薬草各種(初級〜中級)×多数
・体力回復薬(初級〜高級)×多数
・魔力回復薬(初級〜中級)×多数
・戦闘用罠各種×多数
・閃光玉×多数
【遺物】
アース遺跡群、地下5階層出土品+地表部でのロロイの収集品 ※未鑑定品多数
(鑑定済み品目。ごく一例)
『エミレットの薬箱の蓋』×1
『エミレットの調合日誌』×1
『エミレットの種』×10
『エミレットの髪飾り』×1
『大商人グリルの手紙』×1
『サリィの錆びた指輪』×13
『サリィの錆びた腕輪』×10
『サリィの破魔の腕輪』×1
『サリィの宝石』×21
『サリィの錆びたネックレス』×8
『サリィの錆びた耳飾り』×8セット
※『サリィ』は大商人の手紙の宛先。大商人グリルの妻だと考えられる。
『ドルトレッド海峡の通行手形が刻まれた石』×1
『錆びたガロン卿の胸当て』×1
『錆びたガロン卿の腰巻き』×1
『錆びたガロン卿の小手』×2
『錆びたガロン卿の脛当て』×2
『錆びたガロン卿の兜』×1
『錆びたガロン卿の長剣』×1
『錆びた聖拳アルミナス』×1
『錆びた斬鉄剣グズリアル』×1
『錆びた鉄爪クロス』×1
『錆びた古代のガントレット』×2(左右)
『アルコギラの腕輪』×1
『アルフレッドの懐刀』×1
『キュレルの短剣』×1
『古代包丁(石)』×12
『曇った古代水晶』×3
『欠けた翡翠石の原石』×8
『砂金入りのガラス瓶』×1
『古代種巻き貝の貝殻』×3
『古代種ウルフェスの毛皮』×23
『古代の魔導書(失われた氷雪魔術)』×5
『古代の魔導書(失われた雷電魔術)』×3
【モンスター素材】
・低級モンスター肉(コドリス×超大量、モーモー×少量、ブビィ×少量)
・低級モンスターの骨(ウルフェス×大量)
・低級モンスターの毛皮(ウルフェス×大量)
・低級モンスターのユニークポイント(ウルフェスの角×大量) ※遺跡探索の際、地上〜地下1階層付近で多数のウルフェスを討伐
【その他】
・寝具一式
・調理器具一式
・トレジャーハント用具一式(たいまつ、火打ち石、油、布、ロープ、魔法時計、簡易トイレ用具一式など)
・水入りの樽(200L入り)×12
・食料、4人×5ヶ月分(野菜、果物、豆、穀物、山菜、きのこ)
○共有倉庫 (アルカナ・インベントリー)
【アルカナ支給品】
・ヤック村の薬草セット(初級〜中級)
・アルカナの薬草粉末各種(初級〜中級)
・アルカナの薬草ペースト各種(初級〜中級)
○所有
【土地・物件】
・ヤック村の薬草農場
・ヤック村の銭湯旅館
(上記2件は、妻アルカナとの共有財産 ※メイン所有者はアルカナ)
荷馬車と、大量の遺物が増えました。
しばらく生活に困らないくらいの食糧とかもあります(^^)
支援アイテムの量も増えてきて、なかなかに安定感が出てきました。これなら、どこで火事場商店を開いてもそこそこの品揃えになりそうです。
第4章はまだ書きかけですが、引き続きキルケットに滞在して商売を続ける予定です。
また少し間が開くと思いますが。
書き続ける予定ですので、もしよろしければまたお付き合いいただけますと大変嬉しいです。
「ブクマ」「いいね」「評価ポイント」「感想」など。色々と反響いただけますと、とても励みになります。




