表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/316

28 商人と聖騎士

俺は元々、バージェスにマナで雇われてここにいる。

要は、マナを稼ぐための…これは仕事だ。


より高額な報酬を出す雇い主がいれば。

鞍替えすることもありうるかもしれない。


俺をチラ見しているリオラとバージェスは、そう思っているのだろう。


それは、確かにその通りだ。



俺は。


ノッポイの提示するその金額に…


ちょっと…


心が。


揺れ…


うご…


かない!



「断る。少なくとも、俺はな」



アルカナとも約束した。

俺が目指す大商人は…


商売でみんなを幸せにできるような大商人だ。


俺の売る商品に納得して、その対価として客にはマナを支払ってもらう。


お互いに欲しいもの同士を交換して、WIN-WINでおわる。


そうやって、商売相手との信頼関係を築き。そんな相手を増やして、どんどん大きなことをしていく。


俺が目指しているのは、そういう普通の商売だ。



個別の案件における、多少のセコさには目をつぶってくれ。


そこもある意味商売だからな。



だから…


「リオラとアークを陥れるための買収になんか、俺が乗るわけないだろ」


実は、ほんのちょっと惜しい気持ちもあったが、そう言ってやった。


目の前にあるマナの大小だけで物事を決めて、以前から親交のある商売相手を裏切るようなちんけな奴は…俺の目指す大商人じゃねえ。


そんな奴に、俺はなりたくない。


「そんな、クソみたいな商談持ち掛けてくんじゃねぇぞ! このクソ商人!」


バージェス、クリス、ロロイも同じ意見のようだった。


隣でうなずいてくれている。


マナなんて、必要があれば後から10万マナでも100万マナでも。いくらでも自分の商売で稼いでやる。

もう、それでいい。


俺は商人だからな!



あと。

ノッポイは知らないんだろうけど。


そんじょそこらの大商人の息子より、皇国の姫様に恩を売っておいた方が、後々まで考えたら絶対いいに決まってんだろ?



「ぐ…ぬぬぬ…ぽぽい!!!」


ノッポイが、顔を真っ赤にして怒り始めた。



リオラ達は、今更ノッポイに正体バラす気もないだろう。

だから間違いなく、このまま戦闘になる。


実際、これはかなり分が悪い賭けだった。


どれだけ自分の信念に沿っていて、どれだけ先々でのバックが見込めたとしても。

ここで俺たちが全滅してしまったら何にもならない。



「わかったっぽい…」


ノッポイは、もう殺る気まんまんのようだ。

自分の護衛部隊にかなりの自信があるのだろう。


4人の魔術師軍団、2人の武闘家、そして8人の荒くれ者の冒険者。

それらが一斉に臨戦態勢をとって構えた。



「アルバス…、よく言ってくれた」


そう言って。

バージェスが2本のショートブレードから、背中の大剣へと持ち替えた。


「それでこそ。、俺が見込んだ男だ!」


いつの間に、バージェスに見込まれていたのかわからないが…

バージェスは過去一で嬉しそうだった。


「俺が…やる!」


そう言って。

バージェスが前に出た。


そして…


大火炎魔術テラフレア


そう唱え、大剣に炎を纏わせた。


魔法剣だ。


あの数の冒険者たちを相手に、魔法剣で勝負しようというのだろうか?


やる気満々なのはありがたいが、無謀なのはいうまでもない。

魔法剣は、そういう技じゃない。


バージェスは大剣を逆手に構え。

それを大きく振り上げた。


「極大…、魔法剣…」


実戦では絶対に聞くはずがないその技名に。


相手の陣営が色めきたった。


極大魔法剣というのは…。

10年ほど前に、王都の聖騎士が南大陸にて魚鱗族の侵攻を阻止するために編み出したという、魔法剣の究極奥義の名前だ。


現在。

使い手はその、技を編み出した聖騎士1人だけだという。



待て待て…。

脅しにしちゃ荒唐無稽すぎるぞバージェス。


「バージェス様! おやめ下さい。その技は危険です」


リオラが止めに入る。


リオラまでが、バージェスの演技に乗ったのか…?



「バージェス?」

「キューピット・バージェス?」

「なんであいつが…」


バージェスの名前を聞いたことがあるらしい冒険者達が、少しざわついた。


だが、その奥のノッポイの私兵たちは静まり返っている。

そして互いに、青い顔を見合わせた。


「バージェス?」


「魚人戦争の英雄。バージェス・トーチか?」


聖騎士パラディン…、バージェス」


「まさか…、本物か?」


「王都の元聖騎士が、こんな辺境の遺跡にいるはずがない!」


「だが、あの魔法剣は…」


その慌てふためく様子は…


マジで…


マジっぽかった。



「誰だか知らんっぽいが、魔法剣など隙だらけの見せ物っぽいものだろう? さっさとやってしまえっぽい!」


ノッポイが騒ぎ立て、冒険者たちが前に出始めた。


それに対して。

ロロイ、クリス、アーク、リオラの4人が、前へと進み出る。


その姿は、バージェスを守るために立ちはだかっているようにも見えたようだ。


「魔法剣護衛隊? 魔法剣発動前後の隙を埋めると言う…、例の精鋭部隊か!?」


「若い女が多いという情報とも、ほぼ合致する!」


美男子のクリスも、女の子に見えたらしい。



「やはり、本物の聖騎士パラディン!」


「だとすれば…、あの構えは!!」


魔道士の1人が、怯え切って叫んだ。


「間違いない。極大魔法剣! 天地神炎陣てんちしんえんじんだ!!」


ノッポイの護衛達の顔が、一斉に引き攣った。


「発動されれば、この部屋が大火炎魔術テラフレアの魔法陣で火の海になるぞ! まともに喰らえば、全員消し炭だ!」


魔術師達が我先にと奥の出入り口から部屋の外へと逃げ出して始め。

それを見た武闘家達も、ノッポイのカゴを置いて後に続いた。


護衛が逃げたので、訳もわからないままノッポイも逃げ出し始め。


それに気づいた冒険者たちも慌てて逃げ出した。


後に残ったのは、俺たちのパーティだけだ。


「ふんっ…」


魔法剣の発動を止め。

バージェスが鼻を鳴らして、大剣を背に納めた。


「……聖騎士パラディン?」


「『元』だよ。なぁに、昔ちょっと、な…」


遠い目で語るバージェス。


リオラとアークは、2人とも尊敬の眼差しでバージェスを見つめていた。


え…。

聖騎士パラディン…。

まじなの?


「えぇっ!?」


俺は、もうそれしか言えなかった。



聖騎士パラディンとは。

国王より名乗りを許される名誉職の一つで、剣士としては勇者に次ぐ地位だ。


外に敵を打ち滅ぼしに行くのが「勇者」ならば。

攻めてくる敵を討ち滅ぼすのが「聖騎士パラディン」だとされている。


年下好きの変態バージェスのイメージとは。

悪いけど、全く結び付かなかった。


今も、ロロイに囃し立てられて鼻の下を伸ばしているし。


マジでなんなんだこいつは。


深く追求すると地雷を踏みそうなので、これ以上話を聞くことはしなかったが…


とにかく、俺たちはバージェスのおかげで危機を脱した。



主人公の元に、なぜか最強チート持ちが集まるのは。

ファンタジーの中だけのはずなんだけどなぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] アルバスずっと自分を主人公として考えてるな笑
[気になる点] うーん…個人的にはバージェスは、ただの冴えないおっさん冒険者だけど腕利きって設定のほうが、良かったかなあ…
[一言] 主人公が単細胞な小者過ぎて魅力が全くないです。 逆にそれが魅力??
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ