表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/316

18 アース遺跡群の探索①

城塞都市キルケットの西門から出立し。

スザン丘陵を抜けて小一時間ほど歩くとアース遺跡群が出現する。


バージェスの身の丈ほどもある石の壁の塊が、崩れ落ちてゴロゴロ転がっている。


かつては栄華を誇ったであろうその文明の痕跡は、今はただのモンスターや夜盗が住み着く廃墟となっていた。


「でっかい、でっかい、トレジャーハント! 今からホントに、トレジャーハント!」


ロロイは早くも興奮が抑えられないようだ。


「あまりはしゃぐなよ、ロロイ。先は長いぞ」


一応、年長者として忠告しておいた。


そう。

先はめちゃくちゃ長い。


ライアン達が見つけたアース遺跡第3層への入り口は、そもそもキルケットから1日じゃ辿り着けない場所にある。


今日のところは、いったん地上部で夜を明かすか。もしくは地下にまで潜り、行けるところまで進むか。

それはこの後の進捗次第で流動的に判断するつもりだった。


ちなみに。

その辺りの予定は。打ち合わせでロロイ達に細かく伝えてある。


そして。


思ったよりも進みが早かったため、俺たちはそのまま遺跡の地下へと潜行することにした。


「太陽を目に焼き付けておきな。しばらく……下手すりゃもう2度と拝めないぞ」


「もう焼き付けたから、もう行くのです!」

言ってる側から、ロロイはさっさと遺跡の地下に入っていった。


「待て待てロロイちゃん。1人で先行するなって」


それをバージェスが追う。


クリスは、そのまましばらく西に傾きかけた太陽を見つめていた。


「今更だけど……クリスはこんな命懸け遺跡探索なんかに、付き合う必要ないんだぞ?」


自らの意思でトレジャーハントをしているロロイ。

自分から行くと言い出したバージェス。

そして、バージェスに雇われている俺。


だけどもクリスは…

たまたまバージェスとパーティを組んでいただけだ。


肉親にキズナ石を預けなくてはいけないような場所に、わざわざ行く必要なんかないはずだ。


「マナが欲しい。半端な額じゃないマナが必要なんだ。バージェスのおっさんに付いてるとガンガンマナを稼げる。トレジャーハントでもっともっとマナを稼げるなら、例え命懸けでも俺は行く」


そう言ってクリスは、遺跡の中へ進んでいった。


マナを稼ぐことを生きる目的にしている冒険者は多い。

それで贅沢をしたり、欲しいものを手に入れるためだ。


クリスには何やら事情がありそうだったが。

あまり俺が首を突っ込むような問題じゃないだろう。


「マナを稼ぎたいのは、俺も同じだもんな」


そう呟いて、俺も皆に続いて薄暗い遺跡の地下へと足を踏み入れた。



俺の貯蓄は。

トレジャーハントの資材調達のために提供したせいで、再び荷馬車購入のための目標額である10万マナを下回っていた。


だが、もしこの遺跡探索トレジャーハントが成功すれば、少なからぬバックがあるはずだ。


また、たとえ失敗しても。

バージェスが生きていれば、バージェスから荷物持ちの報酬「800マナ×日数」を受け取れる。


また、倉庫にある食料が余れば。

それでかなりの日数を食費ゼロで暮らせる。


それに、クリスが生きていれば。

バージェスのように今後は孤児院の一角を間借りして、宿屋代を浮かせることもできるかもしれない。


あと、ロロイが生きていれば。

うまく言いくるめれば超低コストで護衛として雇えるかもしれない。そうすればキルケットと東西南北の町を行き来しての行商などが行えるかもしれない。


たとえ転んでも、ただで起きる気はないんだぜ、俺は。


前にバージェス。

後ろにロロイとクリス。


俺を中心とした陣形を組み。

パーティメンバー達がモンスターを必死に倒している間。


俺はずっとそんなシミュレーションを繰り返していた。



「アルバス、危ない!」


そんなクリスの叫び声がした瞬間。

ゴブリンの投げた石が、俺の頬を掠めた。


そして後ろの壁に当たって砕けた。


「ぼーっとしてんな! ガイドのお前に死なれたら、もう俺らじゃ道がわかんねぇんだからな!」


「そうです! アルバス! 気をつけるのです!」


そういや。

ここは、攻守共に最強のメンバーたちが揃ったライアンのパーティじゃなかった。


たとえ安全圏にいるつもりでも、いつモンスターに陣形が突破されても不思議じゃないのだ。


全ての強敵をほぼ一瞬で殲滅するような、勇者も大魔術師もいない。

非戦闘員を守る獣使いも、戦士もいない。

防衛魔術を扱える支援魔術師もいないし、生きている限りはほとんどの傷を修復できるような聖女もいない。


俺は少し気持ちを改め、目の前の行動に集中することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんだかんだで勇者パーティのことは頼りにしてたんだねー。 哀しいなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ